平成29年度5月分

5 月 30 日(火) 福島会館の総会に来賓として出席。民生委員長という肩書
  で呼ばれたと思っていたら、社会福祉協議会の理事ということだった。たぶん
  充て職なんだろうが、自分で自分の肩書をわかってないと、呼ばれたときに
  あせってしまう。

5 月 26 日(金) 久しぶりに囲碁の会へ。このところPCの無料の囲碁対戦サイト
  で15路盤で遊んでいるので、ちょっと19路盤に対応できず、細かいところに
  入り過ぎて苦戦続き。ただゲームで取った取られたということばかりやっていた
  ので3局とも終盤で相手の大石を仕留めての逆転勝ち。あまりきれいな勝ち方で
  ないので自分でも嫌になる。相手に筋が悪いと思われているだろう。

5 月 24 日(火) 民生委員長として地域の保育園に遊具の贈呈式に。保育園
  のかに入ったのはたぶんはじめ他だったと思う。御礼のセレモニーみたいな形で
  歌を歌ってくれたりして、本当のこの年代の子供は邪気がなくかわいい。
  そこで歌ってくれた歌が耳から離れなくなった。”〇〇ちゃんは〇〇ちゃんは
  どこでしょう。こっこです、こっこです、こっこですよ”

5 月 21 日(日) 青草人の会。今日は「摂取不捨の利益」ということを訊ねた。
  本願に「もし一人でもう浄土に生まれることができなければ、私は仏にならない」
  と誓われた願いが成就したということは、あらゆる人を摂め取って捨てないと
  いうことになる。しかもこの言葉を親鸞聖人は「摂はモノノニグルヲオワエトルナリ」
  と左訓されている。私たちが仏のことを忘れても、仏のほうが私たちを忘れない、
  そういう関係であるということを自覚すると、そこに何ともありがたい心がいただける。

5 月 20 日(土) 朝 子育てサロン。今朝は天気も良く子供さんも10人くらい来て
  くれた。中には1歳未満の小さい子供さんも来ておられ、本当に子供は世界の
  宝だと思う。虐待とか暗いニュースもあるが、このかわいい姿を世間全体で
  守っていかないといけないとつくづく感じた。

5 月 16 日(火) 1時にお参りがあって2時より民生委員長の会議。そのあと
  4時からまたお参りとちょっとハードな日程。長男が本山の講習に2週間行って
  いるので久しぶりに一人で法務をこなしているが、数か月前までは当たり前
  だったことが、ちょっと楽するとなんだか負担が大きい気がする。

5 月 6 日(土) 先日新聞のエッセイを読んでいたら、子供のころ小学校にあった
  遊具の雲梯が得意で、久しぶりに公園にあった雲梯をやってみようと思ったら、
  ぶら下がることもできずにばたっと落ちた、と書かれていた。実は自分も雲梯は
  得意だったので、一度機会があったらやってみようと思っていたが、思えば危険
  なことだった。年齢を自覚しないと、といわれるが、本当に自覚していないとケガ
  をする。

5 月 4 日(木) ホームページがアップできなくなって、問い合わせたら容量
  オーバーになっているとのこと。溜まっていく一方で知らない間に一杯になって
  いたようだ。いろいろ試行錯誤の上なんとか元に戻せたが、だんだん機械もの
  についていけなくなってきた。

5 月 2 日(火) 午前中、時間があったので梅田の本屋へ。新聞の書評にも
  取り上げられていた科学系の書物だが、梅田でも一番大きな書店でも、検索
  したらもう3冊しか残っていなかった。『心を操る寄生生物』という本だが、題名
  だけで最近のSF小説よりも面白そうといってはなんだが興味のある内容が予測
  できる。連休前にこの本をゲットできてよかった。夕方 公園でこいのぼりあげの
  イベントを見に行った。子供は地域の宝でもあるので、こういった行事は大切に
  したいものだ。