ネットワーク接続について
 MGS3のようにカムフラージュをダウンロードしたり、MGS3 SUBSITENCEのようにオンラインゲームをするためには、Playstation2をネットワークに接続する環境を調える必要があります。まず、そのためには、下記の環境をまず整ってなければなりません。
   (参照:http://www.playstation.jp/info/qa.php?pid=&cid=303&sid=1

"Playstation BB Unit"
 "Playstation2"専用ネットワークアダプターのみでお遊びいただけるゲームもあります。SCPH-70000のように、購入時からインターネットの接続端子が内蔵されている場合には、"Playstation BB Unit"を新たに購入する必要はありません。また、ハードディスクドライブが必要でないゲームソフトに関しては、ハードディスクドライブを購入しなくても遊ぶことができます。

ブロードバンドネットワーク回線(ADSL、FTTH、CATVなど)
 ソフトによって対応している回線が異なる場合があります。詳細はソフトウェアのメーカーへお問合せください。

ネットワーク回線に接続するための周辺機器(ADSLモデム、ケーブルなど)
 
詳しくはソフトウェアのメーカーへお問合せください。

注1) "PlayStation 2"本体の型名やソフトウェアによって必要な機器が異なります。本体背面で型名を必ずご確認ください。
注2)
ゲームソフトによっては、上記のアイテム全部が揃わなくても楽しめるものもあります。詳しくは"PlayStation 2"のオンラインゲーム情報(http://www.playstation.jp/online/)をご覧ください。
注3) 型名SCPH-70000の"PlayStation 2"ではハードディスクドライブが必要なオンラインゲームは遊べません。詳しいことは、http://www.playstation.jp/online/index.htmlをご覧ください。



また、接続検証済みのプロバイダー以外のプロバイダーと契約をしている場合、"PlayStation BB Unit"でネットワークに接続することができないかもしれないので、http://www.playstation.jp/psbb/isp/index.htmlを参照ください。

この他に何か質問などがあれば、http://www.playstation.jp/psbb/index.htmlでご確認してください。

注4) "PlayStation BB Unit"の購入等のトラブルに関して、管理人であるホームズは一切責任を負いませんので、最終的に自分で確認し、納得した上で購入してください。