あとがき

 ええと…こんなつもりじゃなかったのですが。
 六年生と五年生を絡ませるとこうなってしまいました。
 多分リク内容の半分もこなせてないでしょう(爆)
 個人的には六年生ズは
   ・小平太→トラブルの種
   ・文次郎→火に油を注ぐ
   ・伊作→仲裁役
   ・仙蔵→強制中断役(何するんでしょう…怖っ←自分で言うな)
   ・長次→基本的には興味なし。いざというときに逆切れ(これも…)
という感じなんですよ。小平太なんて原作では『優しい天然お兄ちゃん』のイメージだった(この時点で完成に問題アリか…?)のにいつの間にか勝手に私のキャラ観が一人歩きしています。

 あ、今気付きましたが途中から文次郎出ていませんね。
 あは☆(笑って誤魔化すなああああ!!)

●戻る