2006/12/02 晴

 

 

登山口バス停→千早城址、登山本道→国見城址、一の鳥居→郵便道、高天彦神社→北窪バス停         

   
 

アイゼン無しで行けるのも、そろそろ最後かなと思うと、金剛山へ行ってみたくなった。帰りは郵便道を降りて高天彦神社の素朴な写真撮って見たい気もあって。

千早神社回りは参道が急だけど、周囲の展望が効いて実によかった。比較して本道は木の階段が多く、展望も無く、ひたすら登るだけだったみたいだけど、メッカなんだな此処は...、登る人や降りる人が多く、行き交う人が皆登山者なりとは誰かが言ってた

高天彦神社は、巨木が連なって参道を成していて、それが私のお気に入りなんだ。その写真を撮るのが目的だったんだけど、まずは参拝してからと拍手を2回打ったとたんに、雨が降ってきて、しかも かなりの雨が ア〜ア、ザッEnd     (-_-;)。

  GPS_ダウンロード                                          歩行距離8Km     トップ

     千早神社まで  

朝10時、もう下山してくる人達が居るなんて?(メッカということかな)。千早神社までの参道はなかなかに急峻だな、しかし展望がバツグンだ    (^。^)。

     一の鳥居まで  転宝輪寺&葛城山 夫婦杉

山上には既に大勢の人達がいて、気のせいか犬を連れてる人が増えてるな最近?(そろっておとなしい犬だけど)。空がだんだん暗くなって一の鳥居付近はもう薄暗い(写真は無理か) (-_-;)。

     郵便道を高天彦神社まで

まだ昼1時なのに殆ど暗いなァ...、ダイトレを降りて直ぐの間は、長い長い、木の階段に整備されてるみたいだけど、ハイカーの足跡は横の斜面にたくさんあって   (^。^)。

途中5組の登山者に出会って、2組の下山者に抜かれてしまったゾ。ここは熟練者のコースなのかな?、私は下山が苦手なのかな、といって登りが好きというのではないんだけど。急峻さにおいては千早本道よりもハードだ