2007/02/17 晴

 

 

東谷バス停→堀越観音→燈明嶽→七越峠→三国山→施福寺→槇尾山バス停       

   
 

交通事情に合わせると、出発が早朝になった。まァ、昼過ぎから雨らしいから、ちょうどいいかも(施福寺まで天気が持てば良しとしてるんだけど)。

東谷地区は串柿の里4郷の1つらしく、のどかで風情もあって良いとこだな。今はオフ、燈明嶽から七越峠を越えて、桧原越えから施福寺までを歩けたらいいなと (^。^)。

燈明嶽から下山すると、道は舗装道だったり、地面だったりの長い林道が続き、かなり単調な時間だったなぁ〜。それに七越峠から三国山、セトの分岐付近までは車が通れるんだなぁ...、眺望も効かず通過しただけだった?、いや天候を気にして、足早になってたんだな  (-_-;)。

  GPS_ダウンロード                                    歩行距離16Km

   

 

 

     桧原越え@ 桧原越えA

堀越観音(665b)までわずかな平地を求めて数個の集落が、上に上に続いているのに感心した。斜面ばかりがあって、柿木が植えられている、シーズンは良い景観だろうな ヽ(^。^)ノ。

千本杉峠から続く、桧原越えはよかったなぁ〜。地道が足に心地よく、いくらでも歩けそうで、さすが古道と感心していたら、ここで雨が降ってきちゃうんだなぁ〜、ポツリ、ポツリ。

     施福寺 

お茶屋さんで珍しく、甘酒を注文したけどこれがおいしかった。汗と多少の雨粒に濡れたシャツが、冷えかけていたのでちょうどよかったか。正面に自ら作った雲に、顔を隠した岩湧山の勇姿が顔をみせている。