2007/02/24 晴

 

 

牛滝山バス停→地蔵道→和泉葛城山→中尾辻→JR粉河駅    

   
 

生駒、金剛、和泉山脈等の山並みは、大阪側には急峻で、人の住める空間が無い。ところが山麓から都会まで交通の便がよくて、もう大阪には田舎は存在しないといっても過言ではないような。

奈良県側や和歌山県側は、山中にゆるやかな傾斜の場所もあって、そこに住んでる人達にとって交通の便は、今尚悪く田舎の風景を保たれているようだ。田舎風情を期待して、和泉葛城山を和歌山側に降りる事にした(下り坂だから距離が伸びても大丈夫だろ) (^。^)。

和泉葛城山は和歌山県にあるんだなぁ...、どこの看板を見ても「葛城山」であって「和泉葛城山」とは呼称していない、大阪人が勝手に呼んでいるならかわいそう (-_-;)?。

   GPS_ダウンロード                                歩行距離21Km

   

 

     地蔵道ハイキング

人気があるんだなぁ〜、バスから降りた20人程のハイカーが皆、和泉葛城山に行くらしい。地蔵道ハイキングは、木の階段が多いとあったけど、金剛山に比べるとそれほどで無くいいコースだった ヽ(^。^)ノ。

お地蔵さんの赤い前垂れが鮮やかで、新鮮な花が添えられていて、穏やかな気分にさせてくれる。癒されるお地蔵さんは、当世ザラには無いゾ、土地の人に大事にされてるんだろうな ヽ(^。^)ノ。

     ブナ林(天然記念物) 

展望台の寒かったこと、寒かったこと、いつも風がきついらしい。田舎の山にもブナはあったと思うけど、葉を落としたブナに吹く風は小さい頃を思い出させるナ。

     中野地域

このあたりは農地さえ無い急斜面なんだなぁ〜可能な限りの斜面に、桃の木(?)が植えられており、開花したらさぞかしきれいな事だろう。つい桃源郷の世界を夢想してしまいそうで足を伸ばして正解だった ヽ(^。^)ノ。

(粉河寺に行くべく更に足を伸ばしたんだけどチョット時間に無理があったかな)