2008/02/02 晴

 

 

JR山中渓駅→四石山→槌の子峠→信達楠畑→桜地蔵バス停  

   
 

今回も和泉アルプス、期待にそぐわず?、アップダウンを堪能させてくれたけど...、今日は2箇所で躓いたなぁ (-_-;)。

一般に付近の和泉アルプスに登山する人は、和歌山県側からの人が多いらしく、道標にもそれらしいことが伺われるようだ。四石山から、大阪方面に有る程度下山してしまうと、その先はJR山中渓駅への道標ばかりが、用意されてて対極の四石山への道標が少ないのである。事情を知らず山中渓駅から登る人は面食らう?、、それにテープが多いのはありがたいんだけど、コース外にも多いみたいだな (-_-;)。

過去の記憶を比較してみると、和泉アルプスに続くダイアモンドトレールは道標に関しては完璧だったなぁ。しかし感心するぐらいに最高だったのは、熊野古道の道標だった(あらかじめ間違いそうな箇所に「此処は熊野古道ではありません」という道標が用意されてたな) (^。^)。

歩行 7.8Km     GPS_ダウンロード                           GPS軌跡@ A

   

 

     山中渓から四石山

JR山中渓駅から、わんぱく王国を通って四石山まで掛かる時間は、80分ぐらいらしいんだけど2時間ぐらい掛かったぁ... (-_-;)。

分岐でGPSを確認した時に、右に行くと180°逆方向になるもんだから左(四石山方向)へ行ったんだけど、これが間違いだったんだぁ〜。でも先々にもテープが結構まかれてたんで、引き返すのに時間が掛かったんだよねぇ。しかも正面に四石山が見えるもんだから (-_-;)。

登山道は大きく迂回して半円状に四石山につながってたんだな。山頂は雲り、遠謀は効かず、海の色も冴えず。芝木が邪魔になって、展望はもう一つだった。

     槌の子峠から桜地蔵バス停  棚田1景

四石山から金熊寺まで、直接下山をするか、槌の子峠から桜地蔵を迂回して、金熊寺まで歩くか迷ったんだけど、のどかな山村風景を期待して迂回することにした。これが二つ目の躓きになってしまった (-_-;)。

山村風景は良かったけど、予想に反して国道63号線は車の交通量が激しかったのだ!。歩道のスペースも白線内50aぐらいしかなくてJR和泉砂川まで歩く積もりだったのになんだか怖そうで (-_-;)。

思案してると、めったにない筈のバスが来てしまったぁ!、考える暇も無く乗ってしまったけど途中下車する気にもなれず不本意な終わりになってしまったなぁ...(^。^)。