2008/05/09 晴

 

 

河内バス停→弘川寺、弘川城址、五ツ辻→葛城山(つつじ園)→ダイトレ(忍海分岐)→忍海駅

   
 

「スルッとKANSAI」が期限切れになりそうで、急遽平日にどこか行かなくてはと思案をめぐらした。

葛城山の一目100万本の「つつじ」を見に行こう...、まだ早いかなという心配があったけど。未だ咲き始め、ということは既に咲いてる躑躅も有るはずで、ここは楽観的に      (^。^)。

五ツ辻から山頂まで舗装された林道が、うんざりするほどの急な斜面で続くんだ。それでもなんとかダイトレに合流すると気になるのが躑躅の咲き具合?。

はて躑躅は、躑躅は、躑躅が咲いてないィ?、一瞬の不安が頭によぎるが、つつじ園に近ずくにつれて、ボツボツと躑躅の花が、 オッ!咲いてる    ヽ(^o^)丿。

歩行 15.3Km       GPS_ダウンロード                               GPS軌跡@ A      トップ

   

 

     弘川寺、弘川城址から五ツ辻  

途中、弘川城址への分岐があって、よせばいいのに行ってしまったんだよねェ。木の階段攻めにあっちゃった(ダイトレはこういうところだったんだと激しく思い出す)   (-_-;)。

行けども行けども城跡に着かず、軽い気持ちだっただけに少し焦るなぁ...出発が遅かったもんだから。やがて弘川城址と刻まれた大きな岩を発見(文字は後で掘込んだのね?)。その先に細道が一本続いているが...、進むべきか、引き返すべきか、それが問題だ (^。^)。

行き止まりだったら、時間のゆとりが無くなるなぁと、分岐まで引き返す。少し進んだ先で合流できてたとは、後で分かった事だ  (-_-;)。

     つつじ園

来週は超観光地に化けるんだろうな、未だ咲き始めということで、今日は人も少なく、というよりも既に帰りかけてる人達がいる...下山に2時間掛かるとすると時間が無いんだ (-_-;)。 

3分咲きぐらいかな、しかし遠望する限り殆ど満開だな、それに人が少ないのもいいもんだし、久しぶりにみる金剛山も雄大だ ヽ(^o^)丿。

     ダイトレから山口集落、忍海駅

ロープエー、バスと乗り継いでも、そこそこ時間は掛かる。ならばダイトレを平石峠方向に進んで、分岐があれば下山しようと暫らく歩く。近鉄「忍海駅」への道標があり、それを頼りに下山した。

踏み跡が、微かにある程度の道は、殆ど眺望もなく、雨水が流れるコースが、そのまま道になってるようなもんだな。だけど500b程、急降下して降り立った山口集落は、まことに田舎的で風景も良く、通りすがりの子供達が「コンニチハ」と挨拶をしてくれるのも感じがいい  ヽ(^o^)丿。