2008/07/19 暑い

 

 

塔原バス停→枇杷平、葛城山(和泉)→五本松、高城山、犬鳴山→犬鳴山バス停

   
 

去年2月、立ってられない程の、強風だった和泉葛城山の展望台、今はどんなだろうか?。なんとなく恋しくなる、最近の暑さだな。電車の中で、いつもなら逢うハイカー達が居ないのは暑さのせいかな〜  (^。^)。

岸和田駅前のバス待ちの暑さに、今日の山行の難儀さが覚悟される。なんせ標高差600bの、登り一辺倒のコースだから (-_-;)。 登山口が3箇所(蕎原、牛滝寺、塔原)あるなかで、望んだわけじゃないんだけど、最短コースになって... (-_-;)。

それだけに、標高800bの冷気に当たった時は最高 ヽ(^o^)丿。

犬鳴山の谷は相当に深いみたいだな、GPSの軌跡が数百bに亘って跳んでるし、蚊が異常に多いのは暗く、湿気が多いからかな カメラを構えて、釦を押してから、シャッターが落ちる迄に、視野に入る蚊が数10匹(恐ろしい)... (-_-;)。

歩行 13.2Km      GPS_ダウンロード                    GPS軌跡@ A

   

 

     塔原から葛城山(和泉)

途中、何回休んだ事だろう(体力落ちとは考えたくない)。せめて名前から、なんとなく誘われる「枇杷平」はどんな所かと、楽しみにしてたんだけどなぁ〜。なんの変哲も無いとこで、なぜ「枇杷平」なんだろう?、考える事無く、水一杯で喉を潤しただけで... (-_-;)。

800b付近にブナ林の保護地域があって、展望箇所に誰かが吊ってる温度計は24℃を指してる!。日陰で地熱の反射が無いと、こんなにも涼しいものか ヽ(^o^)丿。

葛城神社の下にある、茶店の軒先の涼しかった事、店内よりもはるかに涼しいんだな。楽しみにしていた展望台では、既に2人のハイカーが昼寝をしていた(なんか涼しさ探しの日だな)。

     五本松から高城山  犬鳴山

五本松から犬鳴山に、近畿自然道が通じているんだけど、地域のハイキングコースが高城山廻りで犬鳴山まで通じている。今日はローカルの方を歩こう (^。^)。

行届いた道標が、用意されいて、安心このうえない(100b間隔であったりして)。ただ道が細く、降りても降りてもゴールに着かなくて、予想以上の距離だった。そのうち表行場に、迷い込んだらどうしようかと、不安も少し。だけどそれは杞憂でよかった。ヽ(^o^)丿。

渓谷の谷は深く、そして暗く、「アレッ」子供達が泳いでいるぞ、しかも滝壺で!。私らは滑ってはいけないと恐々なんだけど、子供達には遊び場なのか (^。^)。