2008/09/27 晴れ

 

 

近江高島駅→リトル比良(岳山、鳥越山、阿砂利山、滝山)→近江北小松駅

   
 

標高700b前後の山で、涼しくなるのを待ったというのが正直なところ。回り合わせが悪かったのかなぁ〜「すずめ蜂」の襲撃にあってしまったのだ。

カメラを構えてシャッターを押そうとしたところだったんで、全くの無防備だったのだ。大小合わせて6箇所程も刺されてしまったのだ。アレルギーを起こすと危険らしいが、私自身は過去にアレルギー発症は無い。一山登ったところで、降りるのも中途半端だし、体力の調子を測りながら進むことにしたんだけど...結局予定を消化してしまった (-_-;)。

帰宅してから、ヤッパリ気になるので救急病院に寄った。先生いわく、アレルギーを発症する人は、刺されて殆ど直ぐに反応があるんだそうだ。私の場合は既に危険時間をすぎてるという事で大安心ヽ(^o^)丿。     軟膏を2本いただけたけど痒いなぁ (-_-;)。

よく整備されたというのでは無いんだけど、よく踏まれていて、人気があるようだ。駅から駅に交通も便利そうで、両駅から降車する人も多かったようだ   (^。^)。

歩行 14.1Km                                           GPS軌跡@ A   トップ

   

 

撮影スポット 観音寺跡、岳山、オーム岩@  A

昔の人の参道だったと思えば、険しいところも楽々と?、しかし周囲に人家の無いところに、よくもまぁお寺が建ったもんだな。見晴らしのいい所に灯篭があるな  (^。^)。

白坂というところがある。草が生えないらしいけど、大きな岩だな、表面がつややかで土がたまらないんだろかな。

岳山は指摘のとおり、蜂に気を付けて、蜂アレルギーの知識を知っておく必要があるな。20分程後、会ったハイカーが血を抜く簡易キッズを持ってたので使わせて頂いた。大いに気休めになった。今回は良い経験になった、無知というのは怖いもんだな、経験に感謝!  (^。^)。

オーム岩からの眺望が素晴らしかった ヽ(^。^)ノ。

撮影スポット 阿砂利山、鳥越山、滝山、寒風峠、涼峠

全体にそうだけど、巨岩があちこちに点在してるようだ。阿砂利山も巨岩そのままみたいだし。阿砂利山からの落葉樹林帯の雰囲気も良かったナ、光が足りなくて良い写真は撮れなかったけど、一眼レフを取り出した程だ  ヽ(^o^)丿。 

林道を跨いで滝山への登りはきつかった、コースから50bぐらいの頂上に登って、後ろを振り向いたら、登ってきた踏跡を見失った。似たような木々の、感覚が広がってるもんだから...結局GPSを頼っても、戻った地点が少しずれてたな。ある人のHPでは、逆方向に降りてしまったと紹介されてたけど、なるほど要注意だね  (-_-;)。  

寒風峠から涼峠までのコースは良いコースだな、なんとなく女性的というのかな、緩やかな勾配が続き、降りるのが勿体ないような...小さな湿地帯があって、自生している苔の色の、鮮やかなこと  ヽ(^o^)丿。 

相対的に、涼峠から下山口までは、男性的というか、岩とか石の上を降り続けるもんだから、登るのはたいへんだろねとか思っちゃったり...   (^。^)。