2008/10/11 晴れ

 

 

JR比叡山坂本駅→表参道、東塔、西塔、横高山、永井山、仰木峠、上仰木→JR雄琴駅

   
 

まだ、滋賀県側から比叡山に登ってないナ!...調べてみると比叡山表参道としてケーブル駅の近くに登山口があるらしい(本坂というのは地名なのか参道名なのか?) (^。^)。

ケーブルの無い時代、表参道は大動脈だったのか知らん、想像できないほどに静かだった。どこに出るのか思いが募るが、文殊楼の裏側(根本中堂の反対側)に出た。(AM11:00少し前)この辺りまでは観光客は、まだ時間的に来れないのだなぁ〜、静か静かで最高の贅沢感を感じる ヽ(^o^)丿。

歩行 18.2Km        GPS_ダウンロード                         GPS軌跡@ A   トップ

   

 

撮影スポット 比叡山表参道(坂本から根本中堂)@  A

東塔までの標高差600bが、意外と感じるほどに比較的緩やかだったのが嬉しい。それでも若者3人が、私のすぐ後ろに付いてて、気が詰まる感じがしてたんだけど、ダウンしてくれたみたいでスッキリしちゃった(ペチャクチャと、しゃべくりながらではこんなもんだろ) ヽ(^o^)丿。

根本中堂(国宝)は素晴らしいとは聞いてたんだけど、被写体としてはカメラに収まりにくくて、敬遠してたんだけど、今回はそれなりにこだわって (^。^)。

根本中堂で写真を撮ってると、観光客が見る見るうちに増えてきた。教訓、紅葉を撮りたければ早朝に来るべし! (-_-;)。、

撮影スポット 縦走(西塔、横高山、永井山、仰木峠)

これが標高700bほどの山上かとおもえる程に、アップダウンが緩やかだ。その分横高山と永井山が急峻に感じるんだな (^。^)。

延暦寺周辺では、そこそこ居たハイカーが全く居なくなった。どしたのかなと思っていると、仰木峠で30人ぐらいの女性軍団に遭遇した ヽ(^o^)丿。

撮影スポット 奥山林道から上仰木、雄琴

仰木峠から分岐を降りると、直ぐに奥山林道にでた。ここを降ると上仰木にでる、最近棚田の人気があるんだって (^。^)。

憂えてたんだけど、稲は全部刈り取られた後だった。最近は機械の導入で、収穫風景とか余韻が後に残らないからね〜、それでも随所にそれらしいところが残ってた ヽ(^o^)丿。