通常シールとあたりシール景品の違い
ここでは、あたりシールで貰える景品のシールと
通常シールとの違いを比較してみました。
なお、「次元戦艦μパーフェクト8」等の切り取り線云々については割愛しました。
まずはアタック16などで貰えたアタック7の復刻シール
最強神(タイガーターボ) |
|
![]() |
![]() |
アタック7 | あたりシール景品 |
景品の方は表面が金色になっている。 デジカメで撮ったので私の指が反射で写ってますが 気にしたら負けです(意味不明) も少しわかりやすい比較画像はこちら |
水嶺神(ドルフィンチャージャー) | |
![]() |
![]() |
アタック7 | あたりシール景品 |
一目瞭然。シールの材質が全然違う |
表面には変化の無さそうな天空神にも裏面に微妙な変化が!!
なお、アタック7天空神には別に表面材質の違うモノ(裏面は緑)が存在します。
天空神(スーパーライオン)裏面 | |
![]() |
![]() |
アタック7 | あたりシール景品 |
フォントをよく見比べてみよう。微妙に違うのがお分かり頂けます? |
続いて「極悪パーフェクト8」から2種類
ヘルゲル魔皇帝 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アタック8 | あたりシール景品 |
裏紙の色、ラメの密度が違う |
β魔博 |
|
![]() |
![]() |
アタック15 | あたりシール景品 |
粒状の大きさ・密度が違う |