平成16年6月分

6月  30日(水) 夜 廣瀬師のお話を久しぶりに聞く。
          教団についての言及があるかと思ったが、
          宗門といいかえられて精神論に終始したいた。どろどろした、
          もっと教団の現実との関わりの話が聞きたかった。まあ住職でない
          というところに視点の欠落があるのだろう。

6月  29日(火) 午後から節譜付けの最終作業を別院で。もう
          これで最後。なんとかかっこはついたか。

6月 28日(月) 青草人の原稿仕上げ、印刷。今月号もまあまあか。
          昨日聞いてきた話を早速一面に書かして頂く。
          話題を探しているような時は、どんな話もよく耳に
          留まる。

6月  27日(日) 法事のあとお料理を頂戴する。車で回っていかない
          といけなかったので、遠慮しようかと思ったが、どこかの
          休憩所で食べられたらいいか、と思いいただく。学園前の
          公園の駐車場で、かにやら刺身やらを食べる。
          ちょっとぜいたくなテイクアウトだった。

6月  26日(土) 法事が厚生年金会館である。といっても大ホール
          ではないが、こういうところでは香を焚けない。
          仏事の大切さをもっと知らしめて、香のにおいを
          ありがたくいただくくらいにしていかなければ。

6月  25日(金) 午前中日にち変更の仕事があったため、順繰りに
         予定が遅れ、問い合わせの電話が何本かあったらしい。
         4時からの別院の会合にも遅れる。帰宅は9時半すぎ。

6月  24日(木) 節譜のシール貼り作業。細かいことなので目が疲れる。
         午後から出かけついでに本屋をのぞく。梅原猛の法然上人の
         本を買う。

6月  23日(水) 節譜シール切り貼り作戦を敢行。なんとかなりそう。

6月  22日(火) 午後 教化委の幹事会。事業計画が土壇場でひとつ増えたが
         どうなることやら。節譜ちょっと一人でいじってみる。

6月  21日(月) 台風がまともに来そうだったので、お参りを早めにした。
         中心に近い割にはそれほどでもなかったか。

6月  20日(日) 大型台風が近づいているというニュースの割には朝から陽が
         当たっていた。納骨される方があったのでちょうどよかった。久しぶり
         に箕面の奥の方に行ったが、緑がきれいで鳥のさえずりが聞こえ
         都会の近くにもこんなところがあると再認識させられた。朝の話は、
         等正覚ということは、身は娑婆にありながら心は仏に等しい、ということで
         世情の事件とからめて話をまとめた。

6月  19日(土) 朝 地域の子育てサロンの準備に定刻に行ったら、すでに
         準備が終っていた。皆さん朝が早い。

6月  18日(金) 夜 楽の練習。附物で「何期今日」をしてみる。まあ難しいのは
         二行目なので大過なくいける。選挙がらみのことで2、3人から
         尋ねられる。あまり片寄ったイメージを持たれるのは嫌な感じがする。
         今度はフリーでいかせてもらおう。

6月  17日(木) 節譜をスキャナで取り込むまではいいのだが、一太郎に貼り込む
         のがうまくいかない。画像は難しい。

6月  16日(水) 朝8時前に出て、帰ったのが5時前。天気がよくさわやかなのだが
         さすがに疲れた。節譜もう一回一人で納得行くまでやりなおしてみる。
         PCをもうちょっと有効に使えないか。

6月  15日(火) 地域のHPにようやく情報をのせる。あまり見ておられる方は
         ないようだが、IT時代の回覧板として有効に使えるように、その露払い
         の役か。夕方より儀式法要部の会合。次年度行事予定と、節譜の最終
         チェック。ちょっと納得いかないものが残る。

6月  14日(月) 有馬を7時半過ぎに出て、9時の仕事に間に合うか心配したが
         なんとか遅れずに済む。一日中ボーっとしていたような。

6月  13日(日) 午前中法事に行った後、南港、尼、神戸を回って、有馬での
         准堂衆会の総会にのぞむ。日曜のこういう時間にこういう場所だと
         出席は少ない。夜宴会の2次会がすんでやっと念願の温泉。
         疲れが取れたのかどうかもわからない。

6月  12日(土) 半日車の中だったが、モーツアルトのハイドンセットで
         心を潤す。

6月  11日(金) 4時から教化委の総会、そのあと准堂衆会の監査、それから
         節譜の仕上げ、これらは本来の仕事か、雑用か。とにかく時間は
         食われる。

6月  10日(木) 夜 組会。一部写真入りの簡単な旅行記を作って
         皆さんに見てもらう。まあ押し付けがましいと思われるかもしれないが
         思い出すことによって記憶が鮮明になる。新住職になった方から
         記念品をいただく。名前入りの印鑑と朱肉。実用的でありがたい。

6月  9日(水) インターホンを新しくした。。一部をカメラ付きにしたら
         結構感度よく映っている。これでいくぶん対応がしやすくなる。

6月  8日(火) 午後消防関係で地震に対する避難計画の作成の説明会
         に行く。津波に対して3階以上は安心ということだが、孤立したらどう
         なるのか。階段もあぶないような気がする。

6月  7日(月) また少し雨模様。これからしばらくうっとおしい時候か。
         お仏壇を購入されたお家があった。お内仏のある生活のありがたさを
         感じていただければよいが。

6月  6日(日) 今日は車の事故2件目撃した。1つは中国道沿いの道で乗用車
         が炎上していた。もう1つは西通りで乗用車に運送のトラックが追突した
         直後。気をつけねば。

6月  5日(土) 朝から3件の法事。いつもお目にかかる方以外のご家族と話させて
         いただけるので、それが刺激になる。

6月  4日(金) 午前中 別院で附楽。そのあと仕事して、また4時から
         別院で節譜の作業。なんとか一通り終えたが、はじめからPCでやる
         ほうこうで作業を進めたほうがよかったか。なんとも原始的な切り貼り
         の多いこと。あと10時くらいからミナミの吉在門で食事&酒。

6月  3日(木) ネット上で情報が錯綜している。情報をつかめるかどうか
         PCのネットをどれだけ張り巡らしているか、どこに情報源をもっているかで
         真実の把握に違いが出てくるというのも怖い時代だ。

6月  2日(水) 時代の罪業を集約したような事件がおきた。PCの匿名性と公共性
         双刃の剣であることは確かだが、すでに人間に欠かせない道具でもある。
         使い方を間違えないようにする指導が必要だろう。

6月  1日(火) 前日と打って変わって腹が立つような好天。それでもお墓でお勤め
         があったりしたので助かったのだが。