1月  31日(月) 午後から別院での囲碁の会にはじめて寄せていただく。皆さん強い
         方ばかりで場違いな感じもしたが、なかなか楽しかった。もう少しこういう
         機会があればよいのだが。

1月  30日(日) 午後から多田の親戚の寺にお参りに寄せていただく。満中陰の相談
         もあったり、総代さんも来られてまだまだ大変だ。中心となる方が亡くなって
         みんなで支えあっていこうということがひしひしと感じられる。

1月  29日(土) 今日も法事が2つ。昼からのところは、暖かな日和の上にマンション
         だったので、途中から睡魔が襲ってきた。特に阿弥陀経あたりちょっと
         あぶなかった。まったく不謹慎なことで申し訳なかったが、ちょっと寒いくらい
         のほうが身が引き締まっていい、というのは単なる言い逃れか。

1月  28日(金) 平日だったが法事がふたつ。夜は楽関係の新年会。忘年会は欠席
         したので今度はなんとしても出席した。12月1月と続けて飲み会も珍しい
         が、この会はメンバーがいいので苦にならない。

1月  27日(木) 車の運転中に電話がかかってきた。便利なようで危険と隣あわせ。
         こうした文明の利器といわれるものが、ゆとりを奪ってきたのでは、と
         つい思ってしまう。一度便利に慣れてしまうと、もう引き返せない。

1月  26日(水) 先月日にち変更してもらった日を、こちらが間違えてしまった。
         手帖がちょうどこの月は年をまたぐことになり、去年の手帖で今年の
         1月末の日程記入するところが狭く、27日の予定を26日のところに
         書いて、矢印したつもりがうつし間違えたようだ。予定はきちんと書かなくては。

1月  25日(火) 車でいろいろ走り回る。シートまで暖まるので助かる。
         それにしてもガソリンの価格はスタンドによってLあたり10円くらい
         違う。緑ヶ丘の中環沿いのGSは安くてサービスもいい。ただ月一度
         しか来ないので、ちょうど入れ時になればいいのだが。

1月  24日(月) 本来は休みの日であったが、少し臨時の仕事があった。まあ
         別にどこかに遊びに行くような予定もなかったので、苦にならない。
         夜はまた新年会。太閤園は電車で近いので助かるが、・・・というところ。

1月  23日(日) いろいろ用事が重なって忙しい一日に。世間の休日はこちらは
         仕事で、世間の仕事の日にこちらは休みということも。
         今はそういう人も多いだろうが、世間とのずれが何となく気になる。

1月  22日(土) 法事の席で、暮れにある家で夫婦喧嘩が命のやり取りにまでなった
         事件の話に。何でもその家の人を良く知っていて、小さい頃は
         可愛がってもらったとか。それだけにショックだったと言われていた。
         さるべき業縁といえばそれまでだが、難しい事だ。

1月  21日(金) 今日も夜会合があったが、急用で行けず。1月のこの時期は
         やたら会合が多い。おかげで懐に北風が吹き込むことに。

1月  20日(木) 夜 区佛の新年会。コンパニオンが18日にも来ていた
         のと同じ会社だったようだ。だいたいこの業界はどっかでつながって
         いるところがあって、悪い事は出来ない。

1月  19日(水) ある方から、マレーシアのペナンのお話を聞かせて
         いただく。妹さんの主人が海外で仕事をされていたので、旅行
         もツアーで行くのでなく、直接ホテルを予約したりしてゆったりと
         行かれるらしい。津波の被害もなかったようで、本当の楽園という
         かんじらしい。聞いているだけでそこに行ったような気分になった。
         これは安上がり。

1月  18日(火) 夜 准堂衆会の新年会。これも定番の「天王殿」。料理は
         しかしよかった。雲丹が板に乗って出てきたし、焼き魚も
         美味しかった。ただどうしても大所帯になってきたので、次々と
         注ぎに来てくれるので、食べる暇がなくなってしまった。
         心地良いまま一次会で帰った。

1月  17日(月) お年玉付き年賀状のアタリの引き換えに。今年も切手だけ。
         まあお金を出して宝くじを買うというようなものでもないので、
         ほんとのお楽しみ。

1月  16日(日) 青草人の会、今朝は「釈迦弥陀の慈悲よりぞ」を尋ねる。
         釈迦は人、弥陀は道理、はたらきを表すというところから本尊の
         話に。親鸞聖人は十字名号を本尊とされたが、そこにはすでに
         帰命と記されている。ということは佛に帰命するということも如来の
         はたらきであって、われわれはただ「佛恩報ずる身となる」という
         ことしかない、という展開に。

1月  15日(土) 朝 子育てサロンの準備に。今朝は遅れなかった。ただお休み
         の方が多いようなのにこちらも早退しなければならず、恐縮する。
         神戸のお檀家さんのご法事のあと、三宮の中華レストランで食事を
         お相伴する。やはりこの店は美味しい。

1月  14日(金) 夜 地域の新年会。前のコンポで。近いから助かる。
         色々な方とごあいさつするが、時々顔と名前が一致しない方も。
         相手の方はこちらのことをよくご存知のようなので申し訳ない感じ。

1月  13日(木) 今日は穏やかな日和。あるお檀家ではペットのウサギが
         芝生の上で日向ぼっこしていた。絵になる光景だ。その点わが家の
         ウサはストーブの近くで惰眠をむさぼっている。しかもおおいびきで。

1月  12日(水) 今日も寒い一日だった。昼頃にはちょっと雪が舞って寒中らしい
         時候。

1月  11日(火) 年賀状の整理をした。住所をPCに入れたが、宛名書きまで
         プリンター任せにするのはどうか、と思ったりもするが、悪筆の宛名
         でもらうよりは決まった字の方がいいかもしれない。時代ということか。

1月  10日(月) 昼間 野田のえべっさんの近くにお参りしたが、休みにも
         かかわらず人出は少なそうだった。会社が休みで、また三連休と
         いうのも逆効果なのか。夜 組会でまた野田のお寺に寄せて
         いただいた時は、夜店が賑わっていた。冬でも祭りは夜が定番
         ということか。

1月   9日(日) 法事にお参りして、いただいた供養の品物の熨斗の名前が
         違っていた。業者が間違えたのだろうが、やはり今年のテーマは
         確認することだ。

1月   8日(土) 仕事が本格的になる。この冬は寒さが応える。夜 新年会。
         少し寒気がしたので早々に引き上げる。

1月   7日(金) 以前からのお檀家さんだったが、しばらくお参りは途絶えていて
         父が亡くなってから初めてのお家に行った。まずお内仏の立派なのに
         驚く。完全に一間の幅があり、細かな細工も見事で圧倒された。
         お勤めもご一緒にされていたが、しっかりと毎日勤められておられるのが
         聞いていてよくわかる。ご主人が入院されたりということで大変だった
         ようだ。

1月   6日(木) 新年早々ポカ第一号をやってしまう。確かめるということが
         大切である事を思い知らされた。今年のテーマとしよう。

1月   5日(水) 今日から仕事始め。まだ世間では休みのところが多いようだ。
         気分的にはまだ半分正月気分。午後からあるお檀家さんのところで
         久しぶりに囲碁をする。

1月   4日(火) 連日報道されているが、インド洋の地震による津波に被害は甚大
         だったようだ。ちょっと想像できないような自然の力、しかも何百年に一度
         というようなものだろう。伝説として残るアトランチスやノアの箱舟の
         ような災害、ただ違うのは情報化社会になって被害の状況が全世界に
         発信され、あらゆるところから援助が送られるということだろう。

1月   3日(月) 昼間 難波別院へ新年のお参りに行く。夜 NHKの古代史ドラマ
         「大化の改新」を見る。聖徳太子ほどではなかったが、結構最後は
         泣かせた。もっと東アジア情勢とからめて欲しかったところもあるが、
         ドラマにはなりにくいか。次はこの線でいくと「壬申の乱」か。

1月   2日(日) 朝7時から修正会。お勤めのあと少し話をして、それからお酒と
         お雑煮。冷えていたせいか、熱燗をけっこう飲んでしまう。いつも話題
         になることだが、雑煮が地方によって違うことで盛り上がる。
         地域的な伝統はいつまでも続いて欲しいが、時代の流れが加速してきた
         現代、そのうちカップ雑煮のようなものが主流になるかもしれない。

1月   1日(土) おだやかなお正月。10時ごろまで休んでいたが、貴重なお正月
         寝てばかりもいられない。午後から子供とゲームに興じる。久しぶり
         にUNOをしたが、これに点数をつけると面白い。作戦もあっていろいろ
         心理面で興奮した

平成17年1月分