平成17年4月分


4月  30日(土) 今日は午前中仕事は休み。といっても寺報を印刷して、折り込んだりの内職
         が溜まっている。もう4月も終わり。

4月  29日(金) 蓮如上人御祥月法要。天気もよく、普段からお手伝いいただいている方が殆ど
         だったが15人くらいのお参りか。ご講師の先生のお話もわかりやすく、よかった。

4月  28日(木) 夕方より教化委。ようやく3年の任期が終る。まあそれなりにやってこれたが
         教化のありかたは、再考の余地がある。無理に専門分野に分けて、それぞれで
         事業を行うのは無駄が多い。全体でもう少し焦点を絞っていったほうがいいと思った。

4月  27日(水) 事故の被害者はどんどん増えていく。数字で表されるその一人ひとりにそれぞれ
         の人生があり、家族があり、友人があったことを考えると、人を運ぶという仕事の大変
         さを実感する。ともすると経営効率が優先されて、人間がおろそかになっている、これは
         社会全体が抱える現代の病巣かもしれない。

4月  26日(火) 夜 七組の役員会。咽喉が痛くて風邪気味だと思ったら、出席していた人が
         声もかすれるほどの症状。時候の変わり目で風邪がはやっているのか。

4月  25日(月) お参りの途中で、大事故のニュースを聞く。地元といっていいような、しかもその
         路線は福島も通るだけに衝撃を受けた。ニュースも情報が錯綜して、被害者の数が
         時間とともに増えていくのは、阪神大震災のときと同じで大事故であることが明らかに
         なってくる。

4月  24日(日) 朝から奈良のお寺の報恩講のお手伝いに寄せていただく。ちょっと準備段階で
         ミスをしてしまった。役割分担の確認をしなかったことによるのだが、やはり自分が
         全てに責任を負うという姿勢で臨まないといけないことを痛感。

4月  23日(土) 時候がよくなったせいか、土日に変更が多い。こちらも法事があったりするので
         変更をお願いすることも多いが、カレンダーの通り休みが取れることはない。まあ
         休みだからといって出かけるわけではないが・・・。

4月  22日(金) 花粉症はだいぶ治まってきたが、今日お参りに行った家の方は、イネ科の花粉
         のアレルギーもあるそうで、まだまだ大変らしい。病気などかなり人類は克服してきたが、
         自然との共生は、必ずどこかで摩擦を生じるという事か。

4月  21日(木) 初夏のような時候で、少し遠方でも自転車で行ってみた。まあすぐに暑いから
         車にしておこうということになるのだろうが。ただ御堂筋界隈でコインパーキングが
         一時増えていたのが、そこで建築工事が始まっていたりする。ちょっと不良債権が
         動き出したか。

4月  20日(水) 車にETCの装置をつけた。今月一杯が割引という店の宣伝文句に釣られて
         しまった。まあいずれ必要なものだろうが、なにか現金で払わないとカードでは
         不安になる。時代遅れの人間の感覚だろうか。

4月  19日(火) 午後すこし時間があったので、散髪に行った。チェーン店で働いていた理容師
         さんが独立して店を持ったという案内をもらったので早速いってみた。さすがに前の
         店のように内装はきれいとは言い難かったが、個性を押し出した感じ。腕は確かだが
         経営はどうか。二三年先が勝負だろう。

4月  18日(月) 夜 おみがき。8名くらいの方が夜にもかかわらず来て頂いた。手を動かし
         ながら、おしゃべりの花も咲き、和気あいあいとおみがきらしい雰囲気がよかった。

4月  17日(日) 朝の青草人の会、智慧の念仏ということで、人の知恵と仏の智慧の違いを
         差別意識ということを通して話してみた。してはいけない、と思ってもついしてしまう
         人の知恵とそれを包み込む仏の智慧、なかなか頭で考えてもわかることではない。

4月  16日(土) 夜 地域の小学校の校長、教頭先生の歓送迎会。前任の校長先生には父が
         お世話になり、御見舞いに来ていただいたり、葬儀に参列いただいたりしたので
         出席させていただいた。こうした人の移動があると、月日の流れていくのを感じる。

4月  15日(金) 八幡市の住宅街にお参りに行っているが、新しく造成された住宅地は扇形で
         しかも中が迷路のようになっていて、うっかり間違った所に入ってしまうと行き止まり。
         別に敵が攻めてくるわけでもないのだから、もうちょっとわかりやすいように町を作ったら
         いいのにと思うのは、方向音痴の私だけだろうか。

4月  14日(木) 風邪をひいている人が多い。温度差が日にちによっても朝夕でもかなりあるからだろう。
         それにしても自分自身は風邪をひかなくなった。○○になってきたからだろうか。

4月  13日(水) もう大阪の桜は葉桜になっている。花の時期は短い。それがいいのかもしれないが。

4月  12日(火) 今日はまたちょっと寒さが戻った感じ。教務所に行って本山の収骨の申し込み。
         ようやく教区の経常費が完納したらしい。教区会議員の選挙は20人の定数に21人
         の立候補。選挙になれば権利を行使できるのだが・・・?

4月  11日(月) 二日続きで北攝方面の霊園へ。山を切り開いて墓地が造成されているが
         空き区画がだいぶあった。ゴルフ場のとなり。まあ偶に来るにはどちらもいい所だ。

4月  10日(日) 絶好のお花見日和は霊園での花吹雪で満喫。夜は組会。ようやく会計を
         引き継いだ。

4月  9日(土) 臨時の変更が7軒もあった。それでつい月命日のお参りを忘れてしまった。
         どうも何か一方に注意することがあると、もう一方が抜けてしまう。気をつけなければ。

4月  8日(金) 桜の時期だからということで、神戸の王子公園近くのお参りの日にちをこの日
         にしてもらった。大阪ではほぼ満開だったが、神戸はまだ八分咲きというところか。
         少し離れているだけでも微妙に違う時候を植物は敏感に捉えているということか。

4月  7日(木) 一人でお住まいの老婦人が、自宅で急な発作に襲われて、緊急用の通報ボタン
         を押して助かったという話を聞いた。これからはこういう方も増えてくる。福祉の
         あり方を実状にあったものにしていかないといけない。

4月  6日(水) 快晴の花まつり日和。この時期雨が多いだけに、これだけでもよしとしよう。
         ちょっと忙しかったので片付けの時しか行けなかったが、おみやげの残り方から
         みて、ちょっと寂しい状況だったようだ。

4月  5日(火) 夜 区仏のはなまつり準備総会。何かもうひとつ盛り上がりを感じなくなった。
         自分だけのことかもしれないが、子供だけを対象にしていくより、高齢者にも
         開かれた形ができないものだろうか。

4月  4日(月) だいぶ暖かくなり、あちこちで桜の花が見られるようになってきた。まあ
         花見は車中から済ますことになりそうだが、野球も始まり今年は阪神もまずまず
         のよう。しかし優勝はどうか、先発の頭数がたりない。

4月  3日(日) 暖房をきかせていてしかも鼻炎の薬を飲んでいた為か、急激に読経中睡魔が襲い、
         なんとかお経はしのげたが正信偈は暗記している分注意力が散漫になり、
         「善導」の前のところで思わずキンを打ってしまった。
         一変に頭はすきっとしたが、これから注意をしなくては。

4月  2日(土) テレビで格差についての討論をやっていた。話題のホリエも出ていたが
         参加者は自分の体験に基づいたことしか意見をいわない。これでは話が
         噛み合うはずがない。つまりは人間は業に縛られたものの見方しかできないと
         いうことだろう。

4月  1日(金) もう4月。言うまいと思っても愚痴ってしまう。月日の経つのが早い。
         世間では年度替りで 移動もあるようだが、こちらは関係がない。夕方から
         7組の役員会。