平成21年8月分

8 月31日(月) 囲碁の会に出たがさっぱりだった。やはり地元で打っている方が
  楽しい。

8 月30日(日) 寺で法事だったが、今年はだいぶ涼しいのでクーラーもそんなに
  フル稼働しなくてもよさそうで助かる。

8 月29日(土) お盆に長男がお参りしたお宅に行くと、だいたい評判がいい。お世辞も
  あるのだろうが、お勤めがほめられているのはありがたい。

8 月28日(金) 午後から生涯学習の囲碁の教室へ。小学校の校舎建て替えで
  しばらく場所を移動しなければならないらしい。地域の交流の場だから区のほうで
  代わりの場所をあっせんしてくれればいいのだが、そこまでお上はしてくれ
  そうもない。

8 月27日(木) プリンターのインクがなくなった。プリンター自体の価格は性能が
  よくなっているのに安くなっているが、インク代は高い。こちらでもうけようという
  ことだろう。

8 月26日(水) 夏休みということで、小学生のお孫さんを連れてお寺にお参り
  の方があった。絵で知事賞を受けられたということで、その絵が絵葉書に印刷
  されたのを見せていただいた。木を描くのに光のあたっているところとそうで
  ないところの葉っぱの色を塗り分けてあって観察力の鋭さに感心した。自分の
  小学生のころは木と言えば緑でべたっと塗っていて、それでどうしようもない
  評点になっていたことを思い出した。

8 月25日(火) 免許の更新の手続き。前も青だったが更新期間が5年だった
  ような気がするのだが、今度は3年。1年以内にスピード違反で捕まったのが
  悪かったか。

8 月24日(月) 午後から健康診断。近くに新しい専門のクリニックができた
  ので初めて利用した。さすがに新しいから気持ちがいい。ちょっと緊張して
  いたのか最初に計った血圧はかなり高めだったが、そのあと計り直したら
  正常値になっていた。他も正常値であってほしいが、メタボの可能性は高い。

8 月23日(日) お仏壇の移動ということで、3階にある古いお内仏をおろして
  新しい仏壇を安置するのだが、ちょっと階段が狭いところだったので時間が
  かかった。まあ暇な日だったので問題はなかったが。

8 月22日(土) 天王寺で会合。ビッグニュースが飛び出したが、今ひとつ
  盛り上がりに欠けた。まあ今回は熱くなる必要はないのだろうが。

8 月21日(金) 久しぶりに学校時代の友人と飲み歩く。天満市場界隈を
  回ったが、このあたりは福島と違ってアジア的。ギネスに日本酒、ワイン
  と後に残りそうなお酒を痛飲。まあ時間が早かったので、無事電車で帰宅。

8 月20日(木) 久しぶりに別院で会議。盆踊りのやぐらを組んでいたが、
  使われるのは27日。こんな早くから準備して邪魔にならないのか。

8 月19日(水) 7組の組会の案内発送。今年は経常費の問題がややこしくて
  お金の計算が大変。一番苦手な分野。

8 月18日(火) ようやく完全休養日。たまっていた本を読んで過ごす。

8 月17日(月) 午前中法事。月曜日がお休みのお仕事の方だが、今は千葉
  にお住まい。以前住んでおられたこちらのマンションもまだ残しておられる
  ようだが、ご法事のためにこちらに戻ってこられた。これからはこういう方が
  増えてくる。

8 月16日(日) 今年は今日までお盆参り。神戸でご法事があって、そこから
  山麓バイパスを抜けて名谷方面へ行こうとして三宮あたりでナビの調子が
  悪くなって方向がわからなくなった。機械に頼っていると土地勘がはたらかない。

8 月15日(土) 故松下幸之助の屋敷の近くにお参りに行く時、以前は明らかに
  松下の社員と思しき人(ガードマンとは風体が違う)が角に立っておられたが
  今年は見かけなかった。松下電器からパナソニックに変わったからだろうか。

8 月14日(金) 市内を車で回るので、何箇所かコインパーキングを利用したが
  やはり中央区は高い。盆は自転車で回っている監視員も休んでいるかと思う
  のだが、無茶は禁物。

8 月13日(木) 今日から忙しい日々に入るが、息子がだいぶ助けてくれるので
  なんとか回れる。いくぶん例年より涼しい気がする。

8 月12日(水) お母さんを亡くされてまだお若い方が初盆のお参りを頼んでこられ
  てお参りさせていただく。肉親を亡くされて初めて仏さまの教えと縁ができるような
  現状においては、こういう方をしっかり導けるようにしていかないと仏教の将来は
  ない。

8 月11日(火) どうも1号線枚方方面だけはいつも渋滞する。もうすぐ第2京阪が
  できるようだが、それで流れがよくなればいいのだが。

8 月10日(月) お盆の時だけお参りするお宅で、咽喉の放射線治療の影響で、唾液
  が出なくなってすぐ口の中が乾いてしまう、また味覚が失われて食べることが苦痛
  という話をうかがった。これは辛いことだ。いろいろ現実の問題を考えさせられる。

8 月 9日(日) 初盆のお宅は親族の方や友人の方が来られていて、亡き人を
  偲ぶ場になっている。お盆は普段手を合わす機会の少ない方も、お内仏に向かわ
  れる。やはり大切な仏事として、受け継いでいかないと。

8 月 8日(土) 東大阪から芦屋、そこからまた柏原と移動したが、阪神高速は空いて
  いるので助かる。今年は淀川の花火も少し見ることができた。

8 月 7日(金) 奈良の桜井の方に行ったが、以前は天理から回ったら、そこから
  だいぶ時間がかかった気がしたが、南阪奈で橿原の方から行ったら、だいぶ
  スムーズに行けるようになった。道路の整備も大事なことだ。

8 月 6日(木) ある年配の方と先日の竜巻の話をしていたら、空襲の時はこの
  あたりでも竜巻が起こって、黒い煙と共に物が巻き上がって遠くまで飛んで行った
  という話に。街中が火炎におおわれたら上昇気流がおこって竜巻もおこるだろう。
  自然の災害よりも人災のほうが恐ろしい。

8 月 5日(水) 7組の全体の組会と所長巡回。特に停滞することもなく順調に幕。
  まあここで文句を言っても仕様がないということだろう。

8 月 4日(火) 夕方から講演のあとパネルデイスカッション。それにしても未だに
  お経のデリバリーというようなことを大衆の面前で平気で発言する人がいるのには
  驚いた。自虐的な意味合いだったのだろうが、その人はお経をきちんとご門徒さんの
  元に届けているのか、それができたら僧侶の仕事は充分なことだ。まあ頭でっかちな
  御仁にありがちな発想だが、これで笑えただけでもよしとしよう。

8 月 3日(月) お盆と祥月しかお目にかかれない方で、久しぶりにお会いすると
  いうことは、時間を早送りしたようになってしまう。それはおたがいさまなのだが。

8 月 2日(日) 盂蘭盆会。手作りの袋にお布施をいれていただくお家があって、
  そこの奥さんが「これが主人が作った最後の袋です」といってお布施を渡して
  いただいた話をした。昔の方だったから物を大事にするお気持ちと、仏事のこと
  はご自分できっちりしたいというお気持ちのこもった袋をいただいて、こちらも
  その亡くなられた方のおこころが伝わった。お盆というのはご先祖だけではなく
  そうして私に大切なものを伝えてくださった方のご恩にも報ずる儀式という話を
  したが、こちらが熱くなっているほどには、意図するところが伝わらなかったか。
  そのあと「宗祖聖人のご生涯」というDVDを放映した。

8 月 1日(土) 例年御親族が集まられてのお墓参りのあと、皆さんでのお食事
  にお相伴させていただく。ご一緒のテーブルでのちょっとしたハプニングで
  皆で大笑いしてここだけで盛り上がってしまった。