| 講座1~2 | 
																	
																		 
																			講師:明星大学教授・親学推進協会理事長  高橋 史朗 氏 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			<親学の基本> 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																				1.子育ては合理化、省力化として進めたら崩壊してしまう。 
																				2.自然との体験は人間形成に良く道徳心正義感が生まれる。 
																				3.福祉制度が進展発達すると家族崩壊に繋がる。 
																				4.三つ心、六つ躾、九つ言葉、十二 文、十五 理 
																				5.着眼 大局、 着手 小局 
																	 | 
																
																
																	| 
																		
																	 | 
																	
																		 
																			印 象 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			スウエーデンは福祉国家としては有名だが、100歳以上の人のアンケートで人生で一番印象に残る事はとの問いに、家族崩壊してしまったとの解答が多かった。現在福祉制度の見直しに入っているとの事で、3の項目が心に残った。 
																	 | 
																
																
																	| 講座 3 | 
																	
																		 
																			講師:神戸女子短期大学 食物栄養学科 準教授医学博士 平野 直美 氏 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			<子供の脳の発達と親の関わり方> 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																				1.人体は60兆の細胞体が形成している 
																				2.脳の成形発達の説明、それぞれの部位の機能・役割などの説明 
																				3.心を作る脳内物質 心の3原則 
																			 ・赤 ドーパミンの神経 
																			 ・青 ノルアドレナリン神経 
																			 ・緑 セロトニン神経 これは上記の2つを抑制する 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			印 象 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			セロトニンをもっと研究すれば性犯罪や暴力虐待をする人への特効薬が出来るのではと感じた。 
																	 | 
																
																
																	| 講座 4 | 
																	
																		 
																			講師:松下政経塾卒業生 親学推進協会事務局 杉本 哲也 氏 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			<親が変わる意義とポイント> 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			1.PHP研習所とPHP親学研究会 
																			2.松下政経塾について 
																			3.松下幸之助氏の紹介 
																				4.その他 親として変わる為の自己診断 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			印 象 
																	 | 
																
																
																	 | 
																	
																		 
																			松下幸之助氏のエピソード、新事業の立ち上げる時に無関係の部署の人物に白羽の矢を当てたが、当人は畑違いなので無理だと断ったが、松下氏は、だからあなたにお願いしたのです。新しい目で新しい風を入れて新事業を引っ張って下さいとお願いした。 
																	 |