白浜温泉 (崎の湯) |
|
=泉質= | ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉ほか 源泉数 約50ヶ所 泉温 83℃ |
=効能= | リウマチ、運動障害、更年期障害、婦人病 |
=お問い合せ先= | 和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668 電話 (0739)42−3016 |
=ホームページアドレス= | http://www.nanki-shirahama.com/ |
=周辺地図= | 地図はこちらをクリックしてください⇒![]() |
=アクセス= | 電車で・・・ JRきのくに線白浜駅から明光バス |
=入浴料= | 無料 |
=営業時間= | 8:00〜17:00(7・8月は18:30まで) 定休日 水曜午前中、第4水曜、荒天時 |
Muramasaの ちょっとひとこと |
有馬、道後と並ぶ日本三大古湯に数えられる白浜温泉。1300年以上もの歴史を持つ名湯。 白浜町営の温泉で海原を見ながらの開放感満点!!気分爽快!!絶対行くべし!!白浜の超お勧めです。太平洋に向かって仁王立ちしたくなります。 源泉が直接湯船に注ぎ込まれているので結構熱いが、一応湯をうめるのにホースで水を入れるようになっている。崎の湯横の海岸からも源泉が沸いている。少し硫黄の香りがする。 崎の湯手前の温泉玉子がこれまた最高!! 2004年1月リニューアルオープンに向け、2003年9月から工事休業の予定とか。少々残念。今までの雰囲気は残して欲しいものだ。 |