■家電の統合管理で省エネ!!
家電製品の中にリモコンで設定を変化できるものが多々あります。 これを適切な設定になるよう統合管理するのが目的です・・・。
と、難しく考える必要はありません。 照明の消し忘れやエアコン温度の設定、AV家電の操作、など出来ることはたくさんあります。 これを何とかしようと言うわけです。 これで消費する無駄な電力消費を抑えることが出来ます。
勿論、その装置自体に多大な電力を使用してはいけないので要注意ですね。
これは、2005年12月7日にテレ朝で放送された「照明コントローラ」を進化させたものです。 さてこの小さなマイコンでどこまで出来るのか楽しみです。
■■■■■■■■■■■■■■■■ 工事中 ■■■■■■■■■■■■■■■■
これまで・・(テレ朝放送分)
その後・・(各種増設)
■まずは、部品を集めよう
![]() |
■画像処理させましょう
マイコンでも画像処理は出来ます。 イメージプロセッサをロジックとソフトで構築・・結構映るものですよ! |
![]() |
■センサーは何にしよう
センサーは電流センサー、温度、湿度センサー、照度センサー、人体感知センサー、マイクロ波動体検知センサー・・・。 |