特集.食器洗い乾燥機VS手洗い




食器洗い乾燥機は環境に良いのか?まず購入

このページでは、「経済的!、環境に良 い!」とのうたい文句で最近人気の食器洗い乾燥機をVS企画として大きく取り 上げるてみました。
奥様方のお台所の強〜い身方の「食器洗い乾燥機」がある程度安価に手にはいるようになって いきました。 我が家も検討を始めてもう4年になりますが、カタログ値での性能を信用して良いものか少し疑問があり、今回の実験となりました。(実は妻が ヴァイオリン奏者でして楽器に使う松ヤニで手荒れが酷く、食器洗いで悪化させているので早く購入したかったのです)
そこで、我が家も2002年9月現在、店頭に並ぶ食器洗い乾燥機の中からカタログ値で最高 のものを選び、購入することにしました。 その製品はT社の6人分40点洗えるタイプで定価88,000円を値切り倒して税込み47,000円で洗剤もつ けてもらいました。 配管工事・断熱工事は自分でしましたのでホームセンターで購入した部品代だけで3400円だけですみました。 この機種の上位機種 (性能はほぼ同じ)が出るようで半額で安く手に入れることが出来ました。 実験自体はまだ続いているのですが、そろそろ結果を出したいと思います。 さて どうなりますことやら。

ここで検証した結果は我が家の給湯システム と食器洗い乾燥機の使用方法で得られた固有のデータですの で、他社の食器洗い乾燥機でどうかは皆さんの機種で実際に検証してみてください。(そのためカタログ値で最高のものを私は購入したのですが..) また、 手洗いに関しても皆さんの洗い上がりの基準があると思いますのでこれも実際に検証してみてください。 あくまでも我が家での結果ですが、各御家庭でご使用 の食器洗い乾燥機もそう違ったデータは現れないとは思います。 また、洗剤についての環境負荷については今回は換算しておらず、使用エネルギー+水量から のCO2排出量で表現しております。 あらかじめご了承ください。
●各エネルギーの比較●
手で食器を洗お う!
■手洗いの実力を検証
■環境配慮した手洗いの方法!
食器洗い乾燥機 のセットアップ
■食器洗い乾燥機の設置
食器洗い乾燥機 の実力!
■食器洗い乾燥機の実力を検証
食器洗い乾燥機 の効果的使用方法
■まとめ洗いなどは基本です
■給湯システムの無駄をなくそう
■食器洗い乾燥機の無駄(改善点)
食器洗い乾燥機 VS手洗い
■食器洗い乾燥機VS手洗い

各エネルギーの比較
ここでは、各家庭で使用するエネルギーの数 値的内容の比較を簡単に行います。 ちょっと環境家計簿風になってしまいましたが、単位価格は2001年8月現在としてください。また、地域などによって はガスなどは種類が別に沢山あり(7種類:13A,12A,6A,5C,L1,L2,L3...2010年には13Aに統一予定)表記できませんでしたの で、代表的な13Aを基準にしてみました。 なお原油価格などにより変動が考えられますので、その都度変更していきたいと思います。
エネルギー・資源 単位(単位価格¥) 熱量換算 炭素換算 CO2換算 単位熱量の価格(円/Mcal) 単位熱量あたりの
CO2出量(kg/Mcal)
電気 kWh(約23円) 864kcal/kwh 0.12kg/kwh 0.36kg/kwh 27.4 0.4167
ガス(都市ガス:13A) 3(約140.6円) 11000kcal/m3 0.64kg/m3 2.10kg/m3 12.8 0.1909
LPガス 3(約280円) 24000kcal/m3 1.8kg/m3 3.00kg/m3 11.7 0.1250
ガソリン L(約105円) 8400kcal/L 0.64kg/L 2.30kg/L 12.5 0.2730
軽油 L(約70円) 9200kcal/L 0.72kg/L 2.64kg/L 7.6 0.2870
灯油 L(約45円) 8900kcal/L 0.69kg/L 2.50kg/L 5.1 0.2808
水道 3(約184円) - 0.16kg/m3 0.58kg/m3 - -
参考資料:(財)省エネルギーセンターwebサイト・理科年表...など...(熱量換算の項目に ついては色々な数値が出てくるので代表値として平均的なものを選びましたがもっと良い数値をお持ちの方がおられましたら、ご紹介ください) また、電力会社各社が2002年10月より料金値下げを実施したため23.7円から23円へ変更しました。

手洗いの実力を検証


食器を手洗い!
さて、食器洗い乾燥機 のデータを取 る前に比較する手洗いのデータを取る必要があります。 我が家では私の提案した、ある程度環境配慮した奥様方に負担の少ない手洗い方法を妻にやっていただ いているため、食器洗い乾燥機などのカタログに載っている手洗いのデータよりも少なく済んでいることをあらかじめ言っておきたいと思います。 その方法は こちらを→「■環境配慮した手洗いの方法!」

測定条件:手荒い は、当然水温 の高い夏はお湯を使わずに水で洗うのだが、とりあえず37℃のお湯で洗うこととする(手洗いの場合これで十分ですからね!)。 付け置きするために5リッ トルの水を洗い桶に常駐。 データ測定期間は2002年10月の2週間(不定期に10回実施、中間値6点を平均)
食器洗い洗剤は300ml/100円のものを使用。 平均水温23.8℃
 

項目
食洗機・ 手洗いカタログ値
手洗い実測値 手洗い(40点で換算) *1
消費電力 (W)
0
60 60
消 費電力量(kwh) 0 0.015*2 0.021*2
消費ガス (m3
0.21
0.053 0.073
消費水量(m3 0.090 0.034 0.046
処理時間 (分)
8.5
9.0 12.3
食器点数(個) 40 29.2 40(基準)
CO2排出 量(g) 493.2g 136.4g 187.5g
洗剤 11.25ml 8.33ml 11.41ml
合計費用(円) 51.99 16.76 22.96
*1 食器洗い時の条件を有る程度一緒にするた め、手洗いのカタログ値と食器数を40点で固定しました。
*2 食器洗い時は照明をつけて洗いますからそれ も換算。 食器洗い乾燥機動作時や明るい台所ではは必要有りませんが..

結果を吟味: これはどういうことでしょう?..食器洗い乾燥機のカタログで紹介されている手洗いの実測データの半分で我が家は洗ってますね...確かに、我が家では環 境配慮した食器の洗い方をしておりますが、これほど差が出るとは思いませんでした。
測定した時期は10月で水温も平均23.8℃で、酷い脂汚れでない限り給湯は必要有り ませんから本当なら水道使用量が少し増え、ガスの使用量がゼロになり、さらに差が開く結果になりました。

私の結論:皆 さんどんな洗い方されているのでしょうね?..カタログ値で言う水を8.5分で90リットル流そうとすると水が飛び散り、凄いことになりますね(蛇口の種 類にもよるのでしょうけど)..(笑)。 ちょっとカタログ値は大げさかなと感じたのが正直なところです。
まあ、それはさておき、我が家の環境配慮した洗い方が効果を上げていることは間違いな さそうです。

これから食器洗 い乾燥機とVSするための手洗いの基準のデータは「手洗い(40点で換算) *1を基準にします。
(2002年10月16日)

環境に配慮した手洗いの方法


用意する物
さて、「環境に配慮した手洗いの方法」ですが、環境配慮と言うことで、洗剤を少なく水量もチョロチョロでガス も使用しない...ではちょっとケチケチしてスマートじゃないですね(なんかワイドショーでよくやっているド ケチ節約主婦みたい...私も出てましたが..)(笑)。 そうではなく、無駄なく効率的で衛生的で洗剤も少なく水量も少なくガスも少なく 時間も短縮できる方法を紹介いたします。

必要な物:できれ ば同じ洗いおけ2個(かさばらない)、食器洗い洗剤、スポンジ類、新聞紙かウエス。...これだけ。(手あれの酷い人はビニール手袋)


新聞紙で汚れを拭き取る
食器の汚れを新聞紙などで拭き取りを浸け置きし ておく。
まずは、食事のあと脂汚れやソースなどの汚れは新聞紙や衣類を処分した際にできるウエスで綺麗にふき取ります。 これで余計な汚れが排水され なくなり浄化設備の負担も少なくなることと、キッチンの排水溝や配管も綺麗に保て、川や海の水も結果的に綺麗になります。(特に浄化槽をお使いの地方の方 にはおすすめです)
綺麗にふき取ったら2つ用意した 洗いおけの一つに浸け置きしておきましょう。 手洗いもまとめ洗いが基本ですが、御飯粒などがふやけたら何時洗っても一緒ですね。
全ての食器が浸け置き出来たら次です。(まとめ洗いしますから、何時間後でしょう?)

浸け置きした食器を洗剤で洗う


もう一つの洗いおけへ置く

全ての食器を洗ってまた浸け置きする。
次はスポンジ類に洗剤を適量使用し食器を洗っていきます。 手荒れの酷い人はゴム手袋 を忘れずに! 洗い終わった食器はもう一つの洗いおけへ入れていきます(泡のついたまま)。 ここで はまだ水道水を使ってすすいでいません。 全て洗い終わったら次です。

まとめて無駄なくすすぐ
食器をすすいで乾燥かごへ並べる。
さてここでやっとすすぎです。 給 湯システムを使用するときは、ここでスイッチオン! 水はストレートではなく出 来ればシャワーで(この方が効率がよい)適量流しながら洗い終わった食器が 入っている上ですすいでいきます。 こうすることで下にある食器も半分以上す すげます。 こまめな蛇口の開閉も必要有りません。 すすぎ終われば、食器乾燥かごへ置いていきます。 のこり5個くらいの食器になったときに給湯システムをオフ!しばらくは温かいお湯が出 ますから、これで余分なガスを使用することが無くなることは言うまでもありません
さて、あとはシンク周りを綺麗に掃除して終了です。 皆さん出来ましたか?

なぜ旦那がこんなに出来るのって..やっぱりそれは幼少の頃から家事を手伝っていたことと、いまでもやらされている? (妻に怒られそう)からです。 世のご主人方も奥さんの毎日の単調で大変な家事をたまにはお手伝いしてあげてはいかがでしょうか.(笑)
(2002年10月5日)

食器洗い乾燥機の設置


箱を開ける
さて、家電量販店で値 切り倒して手 に入れた食器洗い乾燥機がようやく到着。 結構箱が大きいのにびっくりでしたが、なかみは...やっぱり大きかった。 事前に寸法を測り置く場所は決まっ ていたのですぐおけるのですが、問題は配管方法で、どのような接続金具がついているのかで少し変更になりますから、それを確認後ホームセンターへ部品を買 いに行きました。 部品・備品全てで3400円程で済みました。 専用分岐金具が高価(16000円)で、納期もかかるとのことでもとより眼中にはありま せんでしたが..やっぱりDIYですね!(笑)。

■給湯分岐配管
給湯側の配管を分岐、食器洗い乾燥機へ接続。
さて、まずは水道の元栓を閉めて、水道の蛇口を開いて余分な水を排水、そして配管で す。 我が家では分岐金具を使用しないので専用の給湯用蛇口を新設することに決めました。 シンクに穴を空けて蛇口(水栓)を取り付け、給湯側の配管接続を外し て分岐金具をとりつけ、ステンレス蛇腹ホースで接続! そしてこのできれば配管部分を断熱することをお忘れ無く。
いやー簡単簡単!きっと誰でも出来ます!...ホームセンターで合った金具を見つける のが大変かもしれませんが、試行錯誤してみてください。 何事も経験ですよ! この作業で約1時間で完了。 あとは食器洗い乾燥機を接続するだけ。

洗濯機と同じです
接続は洗濯機と同じ。
接続はよく見れば洗濯機と同じでコネクターになっていて脱着が可能な構造になっていま し た。 そこで、普通の蛇口に付けることの出来る金具に付け替えカチッと接続! あとは食器洗い乾燥機の排水ホースを適当な長さに切って設置! あとは電気 配線、アースを接続、コンセントを差し込んで電気系統も完了で設置完了!

設置完了!
設置完了!。
やっと設置完了です。 1時間30分もあればできましたので楽でした。 おっと、水道 の元栓を開けなければ...忘れるところでした。(笑)
さて、早速試運転したくなってきました!...何か洗わねばならない食器はないの か!!..「食器洗い乾燥機の実力」へつづく。
(2002年10月9日)

食器洗い乾燥機の実力


ピカピカ食器!
さて、購入して設置してあとは動かしてみるだけ!..そしてこのあと驚きの光景を目にすることになった!。(大げさ)

それぞれの運転モードでお手並み拝見。
スイッチオンで待つこと約20分、驚きです、食器がピカピカ...手洗いでは特殊洗剤 を使 わなければ得られなかった透明食器の透明度と清潔さに驚かされました。 ホテルやレストランで食事するときの食器の綺麗さと同じですね!..これは標準 モードで洗剤を必要とする場合でしたが、洗剤無しモードで、高温洗浄のみでも十分綺麗になりました。
それに、排水溝の汚れが非常に少なくな り、シンクの掃除も非常に楽になり、キッチンもすっきりして快適そのもの! 主婦なら 満足するでしう!...しかし..ここでの問題は環境負荷です。 そ れぞれの実測データをこれから紹介していきましょう。

 


モード切り換えスイッチ
各運転モードでの実測データ
測定条件:平均水温 23.8℃を野外の給湯器より60℃の設定で食器洗い洗浄機へ供給、電気、ガス、水道使用量をそれぞれ測定し炭素排出量を計算し環境負荷を調べる。 ま た、洗剤の使用量も計測、コスト計算に加算する。

■各モードの説明
標準モード....洗剤あり、高温洗浄7分→すすぎ2回→高温最終すすぎ5分... (15分)
洗剤無しモード.洗剤無し、高温洗浄4分→すすぎ1回→高温最終すすぎ4.5分.. (15分)
8分モード....洗剤有り、低温洗浄4.5分→すすぎ1回→低温最終すすぎ2 分..(8分)

項目
標準モー ド
洗剤無しモード 8分モード
消費電力 (W)
1220
1220 1220
消 費電力量(kwh) 0.19 0.21 0.21
消費ガス (m3
0.085
0.088 0.072
消費水量(m3 0.020 0.019 0.015
処理時間 (分)
20.5
22.5 12.0
食器点数(個) 20*1 21.5*1 12.0*1
CO2排出 量(g) 258.5g 271.4g 235.5g
洗剤 4.5g 0g 4.5g
合計費用(円) 25.42 20.70 18.63
カタログ値所要時間(分) 15 15 8
カタログ値費用(円) 21 15 14
*1 食器洗い時、実際に入れた食器の数を書き込 みましたが、最高で40点入れてもエネルギー消費は変わらないものとして考えます。

結果を吟味: これはどういうことでしょう?..食器洗い乾燥機のカタログで紹介されているデータより実測データ方が多くかかってしまっています。 この意味をどうとら えればよいのか.... 注目していただきたいのが、「カタログ値所要時間」と実測したときの所要時間で、どのモードでも4分ほど遅れていることがわかり ます。 この余分な時間に、電気・ガス・水道を余分に使用していることがわかります。 この要因は、何通りか考えられますね。
まず、給湯のスイッチを入れて食器洗い 乾燥機まで60℃の湯がたどり着くまでに5リットルほど水を捨てております。 実際にはこの機種では35℃以上のお湯を給湯しなければ排出されてしまう仕組みになっており、確かにはじめに2回ほど排出し5リットルほど水を排出して おります。 そのため、余分な水を消費していることと、余分なガスを使用していることになり、最初に2回排出する無駄な動きをすることで時間がかかってい ることになっていると考えられます。 あとは、吸水温度が給湯システムの設定値の60℃に実際達していないことがあげられます。 給湯設備からすぐの場所 に食器洗い乾燥機が有ればよいのですが、10mほど離れた場所にそれぞれありますので、配管は断熱しており ますがどうしても熱が逃げて、実際の給湯温度は57℃でした。 このため、内蔵のヒーターが 余分に加熱せねばならなくなり電気を余分に消費してしまうようです。

私の結論:実 測してみると、いろんな要因でカタログ値通りの値が出ないことが再確認できました。 でも、ちょっとした工夫でなんとかなりそうな感じですね!。 その工 夫については、次項の「食器洗い乾燥機の効果的使用方法」 で紹介したいと思います。
(2002年10月9日〜)

食器洗い乾燥機の効果的使用方法


効率よく詰め込めるだけ詰め込 め!
さて、普通の使い方 で、カタログ値通りの実測データが出なかったので、それに近づけるための工夫を行って実測していきたいと思います。

まとめ洗いは基本です。
食器洗い乾燥機は、中に入れた食器の数に関わらず同じ運転順序で運転しますから、一度 に洗う食器の量を多くできれば効率がよいことになります。 出来るだけまとめ洗いすることで余分な食器洗い回数を増やさないことで環境負荷を少なくできま すね!。
また、食事のあと浸け置きして、汚れが落ちやすい状態で、洗剤無しモードなど環境負荷 の少ないコースで洗えば効果的ですね!。
食器洗い乾燥機の中で保管して水で余洗い、その後付着物がふやけたあと、本洗浄するの も効果があるかもしれませんが、これは実験してから判断したいですね。


給湯システムのオン・オフ
給湯システムの無駄をなくそう。
食器洗い乾燥機の実力で カタログ値とかけ離れた結果が出たため、原因とされるものをつぶしていく工夫をしてみました。 問題は食器洗い乾燥機を始動させた時、同時に給湯も開始す るため、はじめの5リットルほど冷たい水が供給され排出される点。
もう一つは、最終のすすぎの時の吸水で給 湯システムが給湯を続けるため、余分に5リットル分ほどを無駄にガスを使用して熱しているところでしょう。
で..ちょっと考えました。
同じ給湯設備を使うお風呂のあとに食器 洗い乾燥機を使えば給湯がその時行われていたので供給される水も温かく問題の前者を改善できるのではないかと考えました。 また、後者に対 しては、最終すすぎに使用するお湯を給湯システムが供給する前に給湯システムの電源を切ってしまう。 これで、配管に残ったお湯を供給し無駄なガスも使用しなくて済みます。 この2点を実際に行って見た結果を以下に示します。

■各モードの説明
標準モード....洗剤あり、高温洗浄7分→すすぎ2回→高温最終すすぎ5分... (15分)
洗剤無しモード.洗剤無し、高温洗浄4分→すすぎ1回→高温最終すすぎ4.5分.. (15分)

項目
標準
(改)
洗剤無し
(改)
消費電力 (W)
1220
1220
消 費電力量(kwh) 0.25 0.29
消費ガス (m3
0.053
0.051
消費水量(m3 0.018 0.019
処理時間 (分)
21.3
26.5
食器点数(個) 30.0*1 26.0*1
CO2排出 量(g) 211.7g 222.5g
洗剤 4.5g 0g
合計費用(円) 21.98 17.27
カタログ値所要時間(分) 15 15
カタログ値費用(円) 21 15
*1 食器洗い時、実際に入れた食器の数を書き込 みましたが、最高で40点入れてもエネルギー消費は変わらないものとして考えます。

ん〜改善しましたね!もっと改善できるように対策を考えていきたいと思いま す。(楽しみだ〜!)


食器洗い乾燥機の中!
食器洗い乾燥機の無駄(要改善点)。
そうですね、その実験を通して感じたことは、ガス給湯で環境負荷が少なく低コストで食 器洗いすることがわかりましたが、この章でも説明しましたとおり、給湯システムと食器洗い乾燥機の連携がと れていないために水とガスの無駄が生じています。 また、せっかく給湯し温度を上げたお湯を 捨てています。 熱回収して再利用することは考えていないのでしょうか?(また特許が邪魔をしているのかな?)そうすればもっとランニング コストを抑えることができるのにもったいない話です。(その分本体が大きくなり、熱交換機器もつけないといけませんから高価になるのもネックでしょうけ ど)
あと、カタログで表示されている食器の最大数をクリアすることが出来ません。 40点 なら37点が最高で平均で30点と言ったところでしょうか...専用の食器に換えていかないといけませんねこれは。 食器洗い乾燥機のかごを改造すれば何とかなるかもしれませんが..かごを今度自作して見るつもりです。 小型の熱回収シ ステムも簡単に自作できそうですね!(排水で汚れるからメンテナンスが楽なように設計せねば!)。
いまのところこんなところです。(メーカーさん頑張ってくださいね!)
(2002年10月16日)

食器洗い乾燥機 VS 手洗い


食器洗い乾燥機


手洗い

さて、それぞれの結果 が出そろったところで第一回目のVSしてみましょうか。
比較対象は、食器洗い乾燥機と手洗いで、カタログ値、実測値、食器洗い乾燥機の各対策 後の実測値で比較してみたいと思います。

手洗い・測定条件: 手荒いは、 当然水温の高い夏はお湯を使わずに水で洗うのだが、とりあえず37℃のお湯で洗うこととする(手洗いの場合これで十分ですからね!)。 付け置きするため に5リットルの水を洗い桶に常駐。 データ測定期間は2002年10月の2週間(不定期に10回実施、中間値6点を平均) 食器洗い洗剤は300ml/100円のものを使用。 平均水温23.8℃
食器洗い乾燥機・測定条件: 平均水温23.8℃を野外の給湯器より60℃の設定で食器洗い洗浄機へ供給、電気、ガス、水道使用量をそれぞれ測定し炭素排出量を計算し環境負荷を調べ る。 また、洗剤の使用量も計測、コスト計算に加算する。

■各モードの説明
標準モード....洗剤あり、高温洗浄7分→すすぎ2回→高温最終すすぎ5分... (15分)
洗剤無しモード.洗剤無し、高温洗浄4分→すすぎ1回→高温最終すすぎ4.5分.. (15分)

項目
標準モー ド
洗剤無しモード 標準
(改)*4
洗剤無し
(改)*4
手洗いカタログ 手洗い(40点)
消費電力 (W)
1220
1220 1220 1220 0 60*3
消 費電力量(kwh) 0.19 0.21 0.25 0.29 0 0.021
消費ガス (m3
0.085
0.088 0.053 0.051 0.21 0.073
消費水量(m3 0.020 0.019 0.018 0.019 0.090 0.046
処理時間 (分)
20.5
22.5 21.3 26.5 8.5 12.3
食器点数(個) 20*1 21.5*1 30.0*1 26.0*1 40 40*2
CO2排出 量(g) 258.5g 271.4g 211.7g 222.5g 493.2g 187.5g
洗剤 4.5g 0g 4.5g 0g 11.25ml 11.41ml
合計費用(円) 25.42 20.70 21.98 17.27 51.99 22.96
*1 食器洗い時、実際に入れた食器の数を書き込 みましたが、最高で40点入れてもエネルギー消費は変わらないものとして考えます。
*2 食器洗い時の条件を有る程度一緒にするた め、手洗いのカタログ値と食器数を40点で固定しました。
*3 食器洗い時は照明をつけて洗いますからそれ も換算。 食器洗い乾燥機動作時や明るい台所ではは必要有りませんが..
*4 「食器洗い乾燥機の効果的使用方法」で出た改善後の結果。

結果を吟味: さて、これではっきりしてきました。 普通に食器洗い乾燥機を動かすと炭素換算してみると手洗いの方が 33%程良いことになります。 そして食器洗い乾燥機を工夫して使用すしても15%程手洗いの方が環境には良いことになりますしかしコスト的に見ると洗剤無しモードで洗うと一番安価に食器が洗えることがわかりました。 ただし、規 定の40点を食器洗い乾燥機に入れて運転できた場合ですが。
手洗いの場合、食器の数に関わらず食器点数だけエネルギーや水資源を使用しますが、食 器洗い乾燥機の場合まとめて洗わないと効果が薄いことがわかり、計画的な食器洗いが必要になってきます。

私の結論:環 境負荷を考えた場合、我が家の計測値では工夫した手洗いで、洗い上がりが食洗機のように上質(ピカピカ)で無くても良い場合、手洗い方が環境負荷が少ない ことになりました。 しかし、家庭でいつも工夫しながら手洗いもできないと思いますし、手荒れの酷い人などには食器洗い乾燥機はもってこいですね!(ゴム 手袋したらとの声が聞こえますが...) 奥様方にとっては食器洗い乾燥機を導入して良いことが多く、シンクの汚れも激減、排水溝も清潔を長く保てます、 それに食器はピカピカ!、コスト的にも安く済みますし...これは手洗いも食器洗い乾燥機も一長一短があり住み分けが必要と言うことになりそうです。 つ まり、食器が少量の場合は手洗い。 食器の量が適量有る場合や、食器をより清潔にピカピカにしたい場合は食器洗い乾燥機の勝ち!と言うこ とになりますね。 うまく使い分けましょう。(何も食器洗い乾燥機を買ったからって手洗いをやめる必要はありませんし、食器洗い乾燥機でも洗えない物があ りますからね(笑))。 臨機応変ですね!。

もう一つの結論:やっ ぱりメーカーの出しているカタログの値は目安にはなりますが、使用条件や周辺環境によって実際その通りにはならないことが確認できました。 カタログ値を 鵜呑みにしないで、もう少しつっこんだデータをメーカーさんには出していただきたいと感じるしだいです。

勝者工夫すれば手洗い、一般的には食器洗い乾燥機!
(2002年10月16日)
こぼれ話:この実験をしている間に我が家の食器はピカピカ! 食器以外の物(まな板など)もピカピカ! 文明の利器ですな〜! でも食器洗い乾燥機をフル活用するために食器を買い直さないといけないようで、現在食器を探しております。(笑)


2002.9.3〜
最終更新:2002年2月22日


HOME
プライバシーポリシー