2006年のマラソン大会


初フルマラソンめざして!
去年なんとかハーフマラソンを2時間ほどで完走でき、次の目標はフルマラソン完走に。 体重も順調に減り続けていますがこの頃になるとダイエットは達成した感があり、マラソン大会に出て完走する達成感を得るために走っているような感じになってきていました。 
体重は69kgほどになり初フルマラソンに挑戦!。 ハーフマラソンでは味わえない達成感を味わうことになるのでした。

2006年、大阪城さくらマラソン(初フルマラソン)

スタート&GOAL!

コース
初フルマラソンは桜咲く頃
初なんとか完走して今帰ってきました?・・ヘロヘロで〜す。
少しだけしか余裕ありませ〜ん。
今日の大阪は晴れ時々曇り、コース変更にエイドが2箇所しかありませんでした?!(酷いよ)
完走しましたが、乾燥しています。(座布団没収!)

6時起床で、7時半出発、8時着、徒歩5分で会場に到着しました。
この大会自体「お花見ラン」なので気楽に走れると思いきや、スタート前から、みなさんマジモードでした。
9時から10分おきにスタート、私は9時20分スタートでした。
最初、桜ノ宮公園(スタート・ゴール)から大阪城へ向います。桜は3分咲きといったところでしょうか?、でも花見客が多くて少し走りにくかったです。 事前説明でコース変更があり、少し
混乱もあったようです。 大阪城の外周を2周、運悪く、信号で足止め2回・・しかたないです。4分くらいロスかな?(みんな信号無視していきましたが、ここは子供も見ているし止まりました)
そして天満橋まで、橋を渡って・・ここで約13km。 まだまだ余裕があり、併走している人とおしゃべりしながら走ってました。

GPSから速度データを見ると、キロ6分と決めていたのに、やはり始めは5分30秒くらいまでのペースで30km付近まで走ってました。
ここら辺で歩いている人が急に増えて、声をかけつつ抜いていきました。
32km付近で2回目のエイド、バナナ、ポカリ、塩、それと持ってきたアミノバイタルプロを補給しました。
あと、エイドが少ないのがわかっていたので、ミニペットボトルにアクティブダイエットを入れてたのが無くなったので、そこにポカリを注ぎ込む!。ほんと、乾燥しました。
すぐに走り出そうとしましたが、とりあえず屈伸運動を・・さて残り行ってみようか!
少し行って「あれ??」足が重い・・まさか、来るべき時がきてしまったのか・・。 ここで皆さんの言葉が・・「はじめとばし過ぎないように」「後半死ぬ気で頑張れ!」。
もう35km付近からは根性で走るしかありませんでした。まず、左の脹脛が攣りました! これはまずかった。 予感があったのでペースを落としつつギリギリのところで脚を運んでいましたが、アウト!。 
この時以降左足をかばい、右膝の靭帯が痛み始める。心臓も呼吸も楽なのに、もどかしかったです。
どうにかこうにか止まらずに39km付近まで来て、ペースガタ落ちで歩く寸前でしたが、花見客の人たちから声援が!とてもうれしかったです。 それで最後1kmは?6分まで戻し、なんとかゴール!!

妻、息子、長女が出迎えてくれて、長女が「はい、じゅーちゅのんで!」の一言には泣きそうでした。 私が到着した時にはすでに宴会モードのクラブの人たちもいて、わいわいがやがや・・・完走証をもらいに行こうと、立ち上がると貧血が・・立てない?
気が抜けたようで、芝生の上で着替えもせず、しばらくお花見モード・・・そうか、これがお花見ランなのだと勝手に思ってしまいました。 (完走して乾燥した感想は?・・と駄洒落を考えるよゆうはあった)

完走証をもらいに行って、授与!、「宴会どうします?」の言葉に、体力の限界にうなずくことが出来ず(楽しみにしてたのに?)皆さんに挨拶して、家族でお花見しながらゆっくり帰りました。

記録は、GPS時計から4時間12分49秒でした。でもGPSでは距離が300mほど短いんですよね。 信号で2回足止め喰らってるからよしとしておこう。

終わってみて、やはり、フルマラソンは別物ですね!脚の弱さに、これから鍛える喜びを感じており、サブ4いけるように頑張ります。それと、エイドの多い大会をこれからは選びたいです。

それから、あらためて皆さんの助言、応援に助けられたと思っております。 最後苦しかったですが、終わってみればキロ6分くらいで走った事になってました。 久しぶりに根性という言葉を実感できた初フルマラソンでした。
完走・乾燥・3kg減

2006年4月1日 (日記より)

2006年、第28回京都ロードレース(DNS)

息子は快走!
2回目のハーフマラソンは風邪でDNS
京都からやっと帰ってきました。いや〜すごく好いい天気で・・雨と雪と強風・・大変でした(笑)
桂川も激流と化しいつもの穏やかな風景はありませんでした。
朝か車で嵐山まで1時間、嵐山の駐車場から会場まで約2kmをラン。妻も長女も後からついてきたのですが大変そうでした。 会場到着後早速エントリー。 私が走らないことは息子にはナイショです(モチベーション維持のため)
どうも息子も風邪引いているようで、鼻ズル状態でのスタートとなりました。 一緒に走る自分より年長でクラブなど所属の小中学生が大半、かなり緊張の様子でビビリまくってました。
ウォーミングアップを終えとりあえず、GPSつけてスタートラインへ。 
スタート直後、かなりのスピードで駆け抜けてゆく我子を見て、ヤバイかも? と思いましたが、やはりオーバーペースで途中でペースダウン、残り1kmからやっとペースアップしたようで、結果こそ良くはありませんでしたが、この失敗も良い経験になったと思います。
順位は小中合せて234人中149位でした。走り終わって、咳き込みながら・・また出る?との質問に悔しそうに「来年も走る」と言ってました。 楽しみです。
ハーフのスタートを見送りながら、電車で嵐山まで・・妻も長女も寒さで限界、お昼ごはんは温かいものをいただきました。 少し観光した後すぐ近くに我家のお墓があるので、お墓参りで結果報告。
大阪まで帰ること1時間、みんな疲れて車内で寝てました。 お疲れ様。

2006年3月19日(日記より)

堺シティマラソン(10km、3km)

START前

息子転ぶ

ゴール地点
初10kmと息子も2.5km!

この堺シティマラソンの前にノロウイルスに家族全員が感染
まともに食事もとれず当日を迎えることになってしまった・・さてどうなることやら。

今日の大阪は晴れたり曇ったりでレース中はとても暑かったです。25℃ほどあったようで、10kmのレースで4人脱水症状で病院行きになってました。

体調が戻ってきてはいるものの、3日間まともに食事をしていない私にとっては辛いレースになりました。
始めの競技で、息子の2.5kmに一緒にスタートラインに、始め走れるか心配でしたがもちました。 千人単位の人数に途中でこけてしまった息子、すぐ立ち上がり最後まで全力で走りました。
平均5分6秒ペースで走って、転倒はしましたが満足の笑みを浮かべていました。 今度は私を抜くそうです^^; マジヤバ!

ココで気付きました。 「結構走れるかも??」ゴールタイム60分の予定を変更攻めることに・・・それが・・・
私の走る時間がお昼からで日が差し始め、かなり暑くなってきた。スタート前に、脱水症状になりやすい体調と認識していたので水分を補給・・お腹が、またゴロゴロ・・ちょっと不安。靴をレース用に変えて、前の方へ並び、スタート!。

スタート直後速い速い!!・・とばし過ぎ。 でも脚が軽い。長い上り坂がやはりきつかったですが、下りでは速度を上げれました。
平均4分42秒ペースで4km走ったところで頭がくらっとしたのを感じ、給水で補給と頭から水をかぶる・・これを2kmおきにあった(ラッキー)給水ポイントで最後まで行うことに。
棄権を恐れ、それから5分20秒ペースまで落として最後のスパートに力を蓄え残り1kmと言うところでスパート。最後4分5秒ペースまでアップしてゴールできました。
でも、タイムを見て残念、これだけ走って50分切れませんでした。

NET 50分16秒

2006年4月29日(日記より)

小豆島オリーブマラソン(ハーフ)

日生からフェリー!

オリーブ神殿

会場到着

素麺食べ放題

参加賞が多い!
目指せハーフ110分!
オリーブマラソン、完走してきました。 結果から言うと110分頑張りましたが目標値をまたもや切れませんでした。

やっぱり、このコースは甘くはありませんでした・・。 10km過ぎからアップダウンの激しい道を往復するうちに意欲と体力を徐々に殺がれるのを初めて感じました。 
10kmまでは少々アップダウンはあるものの平均キロ4:46で走れてましたが、坂道の連続+気温の上昇でペースダウン。 歩く人も多数に・・
脇が攣って腕振り不足は塩分不足だったか?攻めるも撃沈、御近所のみなさんやゲストランナーの天満屋.山口衛里さんの応援に最後2kmを平均4:35でスパートし、10人ほど抜いたが間に合わず・・
全工程平均キロ5:10でした。 ガックリ.... orz
完走後、お弁当を食べながら、後続の人たちに声援!。来年リベンジ、そのときは5分以上縮めたいです^^。 あの坂道と暑さを何とか克服しなければ・・ワクワク^^
その前に、これよりも数段過酷な小豆島タートルマラソンが年末に控えている・・これも楽しみです。

G)1:51:54
N)1:51:25

総合      702位/1737人
年齢別(30〜39) 157位/408人

初ハーフの半年前より上に行くことが出来ました。 10分ほど縮めたからよしとしよう^^。それと10kmまでのタイムが1ヶ月前の堺(10km)より良くなって47分40秒に..
後半のこと判ってれば、もっと抑えるべきだったかも..

★大会の感想は・・・
給水箇所が多いのでたすかります。 格箇所に消防の救護隊が待機。良質なボランティアの人たち、地元の人たちの声援の多かったこと・・
道は嶮しいけれどまた出たくなる人情味あふれる暖かい大会でした。それと、いろいろな経験が出来た良い大会でした。
そう、素麺食べ放題!、うまかった! 吐きそうになるまで食ってやりました・・くそ?! 早食い大会はありませんでした^^
そう言えば仮装してる人もたくさんいました、大根、河童、オバQ・・来年も行くぞ?!

2006年5月28日(日記より)

和歌浦ベイマラソン(ハーフ)

START GATE!

受付

GOAL GATE

GOAL!
目標は105分切り
風邪も今朝には治っていたようで?自己記録更新することができました。
今日は5時起きで車で和歌山まで6時出発。1時間後の7時に到着。
ハーフのスタートは9時30分でしたので8時半まで家族で写真
とって過ごしました。 スタート間際に四国の知り合いペアに遭遇^^。 頑張りましょう!と握手を交わすのでした。

アップ時点で普通に走れると感じ、通常モードで走ることにしました。
とりあえず、キロ5分を目安に・・・さて、スタート時点で陽射しが強くなり「まずかな?」と思いましたが、終始晴れたり曇ったりで、風も適度に吹きとても走りやすかったです。
スタートして体が軽い脚が軽い!。 あまり飛ばし過ぎないようにそして、体の力を抜いて、効率よく・・これを念じながら走りました。
風景JAZZの演奏もとてもよかったです。 小豆島オリーブマラソン同様、また出たくなる大会でした。

結果
N 1時間43分3秒
G 1時間43分51秒

〜39才部門・849人中・248位

なんとか前回ハーフより8分程自己記録更新しました!

1kmおきのラップで・・
前半キロ4:16〜キロ5:02の間で推移
後半キロ4:43〜キロ5:08の間で推移
ラスト、キロ4:38でゴール・・平均キロ4:49でした。

最後の橋を渡るところで、登りがすごくきつく感じましたが無理にラストスパートせず10kmの選手について行って正解だったようです。
私の前を走っていた人の一部(10人程)は橋の上で歩いてました。

今回はGPSのペースアラートを切って走ったのが良かったかもしれません。 体の状態と逐次相談しながら走れたと言う良い経験ができました。
1年前の淀川市民ハーフ(2時間)から約1年たってやっとここまでくることができました。 

風邪も治ったし、とてもよい一日を過ごすことができました。
さて、次は淀川市民マラソン・・サブフォーできるかな???
やっぱりそれでもギリギリか・・・

2006年10月22日(日記より)

第10回淀川市民マラソン(フル)

会場

START!
フルサブフォー狙い・・しかし
淀川市民マラソン・フル走ってきました^^
今日の大阪は晴天、とっても暑くなりそうでいやな予感が・・
やはり暑かった。 この時期に日焼けするとは^^; 
去年の初ハーフマラソンがここで、あの時は、雨で寒かったな?。

8時ころに現地に到着してトイレとエントリーを完了させ燃料補給でゼリー系400kcalほど。 京都の友人Y氏に電話しましたが留守番電話になってたのでまたアフターにかけることに。
アップを十分にすませて、15分前に4時間台の後ろの方に入れました^^。 

9時にスタート。 10キロを49分弱で通過・・これはとばしすぎと気付き、ちょっとペースを落す。 
20kmを1時間40分強で通過・・ここまでを後半のためにもっと自重すべきでした。
結局26km付近で左足の2本の爪がはがれかけで出血・・ペースを落したくなかったが、自然とペースが落ちてしまいました。
靴のサイズを再チェックですね^^; Y氏に指摘されました。
25kmからがくっと落ちて、キロ5分30〜キロ7:07・・これは最悪と実感。 それまでの貯金を使っていくしかない・・・。
GPSのラップ計とにらめっこしながら、なんとか4時間切れるように頑張ってみましたが、少し及ばずでした。 無念。orz...
走る前は3時間45分位で走れるだろうとふんでいたのですが甘かったです。 完全に失敗です。
しかし、今年4月の初フルみたいな極端な燃料切れにはならなかったのを確認できたのが唯一の収穫でしょうか。今度は失敗を繰り返さないようにしたいと思います。
しっかし、悔しい〜。
とりあえず、自己新記録更新はしました。(初フルが4時間12分)

記録
N 4:1:09
G 4:2:22
部門別順位 476位/(約1800人)
総合順位  521位/(約2000人)
(エントリー人数がはっきりしてません^^; 去年の人数です)

★応援していただいた皆様、ありがとうございました。またがんばります^^
今月末のタートルマラソンはちょっと記録狙えそうなコースではないので、ファンランっぽくなってしまいそうです。 仮装でもしようかな^^

2006年11月5日(日記より)

瀬戸内海タートルフルマラソン全国大会(フル)

フェリーで移動

コース図

雨の会場

海亀さん撮影

参加賞

ギネス登録!土渕海峡
初心者には厳しいコース
この大会が今年最後の大会とがなりましたが、非情にタフなコースだとは自転車などで走って事前に判っていましたが走ってみて実際に思い知らされることになりました。

最初からこのコースでサブフォーは私には無理と判断していたのですがとりあえず、淀川市民Mの時の失敗を生かす上でイーブンペースを心がけることにしました。

ペースはキロ5:30に設定。 朝9時30分スタートです。少し雨がこのころ降ってましたが、沢山降り出したのは後半に入ってからでした。

スタートから2kmほど行くと最初の山^^; 少し下って続けて山^^; こんなのがスタートからゴールまで絶え間なく続きました。折り返しまではまだ余裕があったのですが30kmを過ぎたあたりの登りでつっちゃいました^^; ここで軽く肉離れっぽくなってペースを落しました。

この辺りになると歩く人が多数で抜いてゆく時に「頑張って」の言葉をかけるくらいの余裕はありました。
しかし、のこり7km付近の登りで私も雨・寒さ・痛みで歩きそうに・・。 でも、なんとか登りを克服。 給水で水とアクエリアスをがぶ飲み。 脚の痛みを我慢しつつペースアップ。
と言ってもキロ6分付近なのですが・・何十人かこれでぬけました。やっとゴールが見える。 妻と息子が雨の中カメラもって撮影してくれてました^^ 
そしてゴ〜ル!!

タイムは「え?こんなにかかったの^^;」と言ったものでしたが思った以上に達成感がありました
もうフラフラでしたが、完走証をもらって娘を抱っこリクエストに答える^^ 雨でぬれてる顔をタオルで拭いてくれました(涙)雨が更に酷くなってきたので家に戻ることに・・

帰ってシャワー・・思いっきり冷えた体を癒してくれます。温泉の無料券をもらっているので、明日にでも浸かりに行こう。
もらったお弁当は息子と娘が食べちゃってました^^;

やっとPCの前に。 GPSからデータをダウンロード・・ちょっと解析・・。 なるほど、これは私には酷なコースであったことがよく分かりました。 山が大小あわせると20箇所
合計の登りは674m、下りも合わせれば高低差1230m・・絶え間なくアップダウンの厳しいこと・・
走力不を思い知らされる大会となりまいた。完走できて満足ではあるのですが^^ また来年挑戦ですね!
ここでサブフォー出来れば本物じゃ!

記録
N 4:18:03
G 4:18:28 378位/857人

これから仕事が忙しくなるので練習量も減りそうですが、ロングは時間を空けてやります。 でないと進歩しませんからね^^

2006年11月26日(日記より)

プライバシーポリシー


2008年1月26日〜
最終更新:2008年1月30日