ソーラー調理器で料理日記




ソーラー調理器を日常的に使ってみる
太陽光で晴れた日は下ごしらえなどできるようになりましたが、どんなものを調理できるのか、そして、ソーラー調理器の使い勝手や省エネ効果などレポートしたいと思います。 問題点や改善点が見えてくるかもしれません。 とても楽しみです。

実験を始めよう
製作した蓄熱式ソーラー調理器を使う
さて、試作してみたソーラー調理器を早速日常に取り入れてみましょう。 月の内の何日使えるのか?、日照状況など気象庁のアメダスを見ながらの作業となります。
4・5月ではこの調理器の内部温度は負荷をかけた場合100℃未満におさまっておりますが、初期温度の高い7・8・9月はどうなるのかが少し楽しみでもあります。


■パンを焼いてみよう
■米をたいてみよう
■かぼちゃ料理
■ゆで卵
■いちごジャム


パンを焼いてみよう
パンを焼いてみよう
さて、我が家では基本的にパン類はスーパーなどでは購入せず、家で焼くようにしております。
何故かと言うと、自宅で焼いたほうがかなり安い(半額以下)からなのですが、どうしてもオーブンなど利用すると電気を使用してしまいます。
ソーラー調理器なら電気代もガス代もかかりません。 勿論CO2も排出しません^^
さて、普通の食パン用のパンの生地を350g用意しました。 
早速パンを焼いてみましょう。
焦げ目までつくかな?
(2007年6月6日)

 

発酵させました
十分発酵させてとりあえずこれでソーラー調理器の中に入れてみよう。
 

 

焦げ目がついてきた
どうかな?焼けたかな?
あれ?ちょっと焦げ目がついている。
これだけ焼ければ食べることができるだろう^^
早速食べてみよう
まだ晩御飯には早かったので少しだけ・・自家製のイチゴジャムでいただいてみました。
さて、ジャムをよそってと・・、いただきま〜す。
いけますよ!、普通にやけてます。 焼きたては美味い!
これは晴れた日にはオーブンは要りませんね〜。

CO2削減量:パン1斤焼くのに電気オーブンを使うと約0.27kwh使用しますので97.2gの削減量、金額では6.2円の節約と言うことになります。

最高温度90℃(パン内部)、加熱時間3時間(余熱なし)
(2007年6月6日)(薄曇り)


米を炊いてみよう
ソーラー炊飯してみよう
早速米を炊いてみましょう、と言っても炊飯器で炊くのと少し訳が違いますのでうまく行きますかどうか??。ワクワクします。
とりあえず、2合の米をとぎ、水を加えます。 このときの水量を普通は米の量に対して1.2倍の量を入れるところですが、少し少なめの380ccに設定してみました。 
(2007年5月21日)

 

炊飯完了?
とりあえず十分に夕方まで加熱。 生炊だけは避けるようにしました。
早速取り出してフタを開けてみよう。
お〜!炊けてますな〜
いい匂いしてますよ〜

 

さて早速食べてみよう
ちょっとまだ晩御飯には早かったので少しだけ・・自家製の梅干でいただいてみましょう。
さて、よそってと・・、いただきま〜す。
???あれ?おいしいけど、少しやわらかい・・これは水の量をもう少し少なくしなければだめかな?
調理時間も管理する必要がありそうです。
今度はちゃんと温度管理して出来上がりをブザーで知らせるようにしてやるとしますか!決定〜!
でも十分な味で、欲を言えばやわらかいと言った程度で、おいしかったです。
ご馳走様でした。

CO2削減量:電気炊飯器で炊くと約0.155kwh使用しますので55.8gの削減量、金額では3.6円の節約と言うことになります。

最高温度83℃、加熱時間3時間(2時間で十分でしょう)
(2007年5月21日)(快晴)


かぼちゃ料理
かぼちゃスープを作る
さて、我が家でよく作るかぼちゃのスープ。 そのほとんどを太陽熱でやってみましょう。
用意するかぼちゃは約600gです早速調理してみましょう。
(2007年6月11日)

 

かぼちゃできたかな?
十分加熱できているようですね。 温度も93℃、これなら十分でしょう。

 

かぼちゃをミキシング
アツアツのかぼちゃを内部をスプーンでこそぎとり、牛乳適量とミキシング。
これは電気ミキサー使わずにやればもっと省エネですね^^
早速食べてみよう
ミキシングした物と、温水器で作ったお湯を混ぜて、固形コンソメ・塩・コショウなどで味を調える。
少し加熱して出来上がり。
しまった、ちょっと塩を入れすぎた・・ま、いいか^^
十分煮物などの下ごしらえはできますね〜。
それに、美味く、環境にやさしい〜!

CO2削減量:計算中

最高温度93℃(内部)、加熱時間3時間
(2007年6月11日)(晴れ/薄曇り)


ゆで卵
ゆで卵
サラダやハヤシライスにラーメン・・添え物としてよく用いるのがゆで卵、これも晴れてる日にはソーラー調理器に入れておくだけで出来上がります。
用意したのは今回鶏卵4個、早速調理してみましょう。
(2007年7月5日)

 

ゆで卵出来上がり
十分加熱できているようで、ちょっと破裂しているのが1つ・・。
冷水に少しつけることで殻がむきやすくなります。

 

殻をむきましょう
殻むきは3歳の長女が手伝ってくれました。
冷やしたので簡単にむくことができます。
出来上がり
さて殻もきれいにむけて出来上がり。 これを今回はサラダに添えていただくことにしました。

CO2削減量:計算中

最高温度99℃、加熱時間3時間
(2007年7月5日)(晴れ/曇り)

いちごジャム
いちごジャム
我が家ではほとんどジャムは手作りのものを使っております。 
いつもはホームベーカリーのジャム作りモードで作っておりましたが今回からはソーラーパワーで作ることにしました。 なにしろ買うより半額以下で作れます^^
用意するものは・・・
イチゴ・・1パック
砂糖・・・300g
水あめ・・30g(とろみ付けに必要、無くてもOK)
レモン果汁・・少々

早速調理してみましょう。
(2008年3月22日)

 

セットアップ
容器は耐熱容器なら何でもいいのですが、今回は丼^^。 すべての材料を混ぜ込みソーラー調理器に入れるだけ。
さて3時間ほど待ちますか・・。

 

できあがり
3時間ほど加熱して出来上がったものをヘラで果肉を崩して出来上がりです。
瓶づめ完了
熱いうちに瓶につめて完了。 熱いうちに入れると瓶の殺菌もできますので一石二鳥です。
十分に冷ましてから冷蔵庫に保管しましょう。

CO2削減量:計算中

最高温度99℃、加熱時間3時間
(2008年3月22日)(晴れ)


2007年5月5日〜
最終更新:2008年3月22日

HOME

プライバシーポリシー