
混声合唱団東大阪 第26回定期演奏会
日程:2026年2月1日(日)
場所:東大阪市文化創造館小ホール |
開場: 13:30 開演:14:00 |
曲目:モーツァルト作曲 「レクイエム」
|
信長 貴冨編曲 無伴奏混声合唱のための「ノスタルジアU」
〜日本語に着替えた外来歌〜
田三郎作曲 混声合唱組曲「心の四季」、他
|
|
只今、女声、男声合唱団員大募集中です!是非一度見学にいらしてください。
経験のある方もない方も是非一度見学にいらしてください。
さらに、外国の宗教曲は難しいけど日本語の歌なら歌ってみたい方も歓迎です。
*新たに 混声合唱団東大阪 ブログを開設しました。
こちらからリンクして下さい。
*新たに、混声合唱団東大阪のとても見やすい素敵なホームページを作成しました。
こちらからリンクしてください。https://Konto.crayonsite.net へのリンク
*練習日程2025年2月までを更新しました。(12/11)
*練習日程2025年3月までを更新しました。( 1/16)
*練習日程2025年4月までを更新しました。(2/6) 4月25日(金)布施カトリック教会 午後19時〜21時までの練習日程の書入れが
抜けておりました。申し訳ありません。修正して書き込んでいます。(2/6)
*ホームページのTopページの一部に記載ミスがありましたので修正しました。(2/18)
*練習内容も毎週、書き込みをしますのでご覧ください。<その日の内容と次の練習時の曲の予定>
@3月14日時点で、心の四季の「風が」「流れ」の譜読み、歌詞入れ進行中
*練習日程2025年5月までを更新しました。練習内容について3月7日までの分を書き入れました。
<次週3月14日の練習曲の予定も記入しました。>
(3/8)
*
<基本事項>
♪ 練習 金曜日 19時〜21時:2月21日現時点で「心の四季」とモーツァルトの「レクイエム」を練習
<企画ステージの演目は未定>
<第62回大阪府合唱祭(6月8日開催)で演奏する曲目は「心の四季」から選曲する予定>
強化一日練習(午前10時〜午後5時)⇒決定次第お知らせします。
♪ 練習会場 主に 布施カトリック教会2F 近鉄奈良線永和駅から南へ200M
(詳細はこちら)
東大阪社会教育センター3F
近鉄奈良線(大阪線)布施駅から北 へ400M
(詳細はこちら)
♪ 募集パート 全パート募集(ソプラノ アルト テノール バス) 、
3月7日時点で女声(アルト)一人、男声(ベース)2人入団しました。
特に男声団員大歓迎 ♪
リンク 大阪混声合唱団 和泉市混声合唱団 大阪府合唱連盟
連絡先 : 入団、または見学ご希望の方はこちらのアドレスまで。
<演奏会関連情報> 2025年第62回大阪府合唱祭 6月8日(日)出演予定 SAYAKAホール大ホール
(正式な出演時間はまだ未定ですので決まり次第お知らせいたします。)
合唱指導・指揮者 谷 幹夫
伴奏ピアニスト 柳本 記代子
独唱者 正式に決まり次第お知らせします。
|