管理人へろが日々ふと思った事・起きた事を
ゆるく・面白くかければ…と思いながら。一応毎日更新。
03/30 WED
「引越し準備中」
と言っても、物理的な…ではありませんが。
今日ヨドバシで、ついに購入してきたんですよ。
無線ネット環境。と言うわけで
このHPも移転します。
新アドレスは、 http://www.geocities.jp/crhero0322/index.html
となります。
つーても今はまだ工事中ですが。
明日中に完成させるつもりではありますよー。
03/29 TUE
「まとめて」
2日分更新。
昨日は何か一日中寝てたなぁ。
気が付いたら終わってた感じで。
つーわけで、昨日の分(徒然含む)まとめて
今日全部やってたりします。
あー、何か面白みないなぁ…。
03/28 MON
「1日中」
寝てました。
03/27 SUN
「この世で一番綺麗に煌めくもの」
「バスが来た。黄に泉と書いて…きいずみ行き?」
「乗るな! そのバスは危険な気がするよ!」
という訳で、「黄泉がえり」なんぞ今更見てました。(ぇ
なかなか面白くはありましたよ。
ただ、シーンの切り替えがどうなんだろう…と思う所が数点。
あと、先日見た「MAKOTO」同様…掻い摘み掻い摘み…が気に。
2時間ってのはきついんだねぇ…。
03/26 SAT
「ふむ…」
もう後数日で3月終わっちゃいますよ。
=仕事開始=すぐに静岡行き。
…大丈夫か俺。
今日も用事があり梅田まで(今日は電車)。
途中、時間があってネカフェへ。
前から「銀魂」を読もうと思っていたのですが…
見つからず、「NARUTO」を読もうと5冊握って席へ向かう途中…
「銀魂」あっさり見つかる。
結局そのまま「NARUTO」読みました。
昨日の話なのですが、無線インターネットをヨドバまで
見に行ったときの話。
俺「あのー…4月から静岡の沼津なんですけど」
店「はい…(地図を取り出し)、この辺ですね。まぁ大丈夫かと」
…今まで静岡県の場所をあまりハッキリとは知らなかったんですが
(調べとけよ)、俺の行く沼津は…
もうちょっと行ったら神奈川?
それってつまり関東圏じゃねぇか!
とか思ってみた。うーん、あんなとこなのか…
03/25 FRI
「さ―…」
寒い。いやマジで。
そんな中、自転車で梅田まで行く俺自身を疑ってみたりした。
うん、特に帰るときにめちゃくちゃ後悔。
早く春は来ないかなぁ…。
03/24 THU
「春の嵐」
っつー感じの天候でしたな。
にも関わらず、今日も一日中家の中で
全く外に出てないのですが。
あー、ほんと太る一方だ。
最近なんだか新しい事を始めたいのですが
それが何だかいまいちつかめず。
ってか、もうあと1週間で3月も終わるのに今更どうよ?
03/23 WED
「幸せについて本気出して考えてみた」
なんか、ふとこのタイトルが浮かんだ。
あれですね、いくら3時間ほど寝たとはいえ
カラオケオール後にポップンはかなり辛いっすね。
そういや、ポップン始めました、昨日から(順番逆だ)
フリクリ観て、曲に影響受けた以上に
マミ美の「〜っスよ」の口癖の方が影響を受けたと
今更気付いた。
03/22 TUE
「ヒャッホウ!」
夜から徹カラに出かけるので、早めに更新(現在15:55)。
今日はいい加減、しなきゃいけない机の整理してました。
つーのも、現在使っている机が小学校入学の時のアレなので
PCデスクに変えちまうか、と話になったため。
もう3月も下旬なので、思い切ってやってみた。
30分経過。
改めて俺は貧乏性なんだなと確認。
要る物だけで、5つある引き出しのうち、2つ分が
横40cm×縦30cm×高さ20cm程のダンボール箱に
スッポリと。
変な物残しすぎです、俺。
徹カラに向けて、今から寝るとしようかな。
03/21 MON
「i,robot」
を、今更見てみました。
一言で語るならば、面白かったっすねぇ。
ウィル・スミスのワイルドさが、機械の溢れる
近未来の世界に浮かず、ちょうどいい感じで。
CGも文句なし。
ただ、まぁ…
最初の方寝ちまった。
一昨日飲んでまともに寝ず、昨日も3時まで起きてたからねぇ…
03/20 SUN
「上がって下がって」
そんな感じだったっす、土日。>挨拶
まず土曜。美味い鳥を食いにれっつらごうっつーことで
京都のボス宅近くの店まで。
行く前に、集合時間より早く梅田まで行ってプラプラしてた訳ですが。
とりあえず、ものの見事に
Nへぇ〜先生遅刻
から始まってみたり。
ただまぁ、実際行ってみたら、フツーに
1時間半待ちとかで、店の前でボケーっとしたり
どもん氏と(帰ってこれる範囲で)ぶらついたり。
何か最近どもん氏とよく話するなぁ。
何でかは解かるけど。
その後ボス宅に俺・どもん氏・薫氏でお泊り。
低反発まくら・マットセットの奪い合いになってたり。
俺を除いて。
でまぁ、色々事件があったりで
二時間ほどしか寝ていなく…朝6時半頃にボスの携帯にメールが。
なんか直感で相手が解かった気がしたんですが
ものの見事に7時半頃、電話が鳴る。
相手はDoritis氏。
Doritis氏も昨日参加し、その後
別の友人宅に泊まりに行った…はずなのですが。
どうやら朝5時半に友人宅を出て6時半にこちらに付き
1時間以上ぶらついていたそうな。
…よくもまぁそんなこと出来たなw(褒め言葉)
昼飯時、どこかへ食べに行こうと自転車に乗る。
台数の都合で俺と薫氏で2人乗りしてたのですが(ぉぃ
その自転車がやたらと安定せずに、ふらつき走行なんぞしてました。
フツーにコーナーは「アウトインアウト」が基本でしたし(ぉ
(というか、コーナー抜けたら勝手にアウトへ膨れていく)
…あの自転車は二度と乗りたくねぇー。
ぐだぐだですが、これで2日分の更新っつーことで。
いやまぁ、とりあえず今は眠らせてくれ。
03/18 FRI
「まだまだ」
腐蝕が続いてる感じ。>挨拶
いい加減、スターオーシャン3DCをクリア。
フェイト・ネル・マリアの3人という
ソフィア無しパーディでGO。
結果。…なんか簡単に倒せました。
俺はマリアを操作し、遠距離からエイミングデバイスキャンセルエイミング…
の繰り返し。
そしたら、攻略本だとかで「アレだけはくらうな」と書かれてあった
ボスの最強技「インサニティ・プレリュード」を打たせずに
倒せたり。
なんか使用しかけたみたいですが、ちょうどエイミングデバイス喰らって
浮いて無効化されたみたいで。
とりあえず「ルシファー撃破」と「ルシファー5分撃破」の
バトルコレクション入手して終わりました。
GT4。400Rの乗り方が解かりません…。
なんか新車を入手するたび言ってる気がしますが。
とりあえず、四駆は曲がらない?のせいか
あとは、速度出過ぎてブレーキに困るってとこか。
テンション低めですが、明日は待ちに待った
「鳥」の日なので、上げていきましょう。
03/17 THU
「うへぁ」
腐りかけてマス。>挨拶
というのも、昨日今日とまともに家から出てないせいでしょうな。
家から出たのも…今日髪切りに行ったぐらい?
よくもまぁ雨の中行く気になったな俺。
やっぱり人間も日光浴しにゃいけませんな。
日光浴?
にっこうよく?
にっこ うよく?
ギャース!
…明日は晴れるし、梅田まで出るので
自転車で行って気分でも晴らそうかと。
03/16 WED
「ネタがないので…」
溜めてあった(?)分を総出しにでも。>挨拶
まずはドラゴン。
成竜不変体・ヒョウガをついに魂化。
もっと育てようと思ってたのですが、何か魔がさして(ぇ
幼竜不変体・トウガを作成。
ヒョウガのステのワリには打・魔共に140代とまぁ充分。
さぁ目指せ卵乗り!
フリクリも全話見ました。
やっとこさ理解できた感じ。
にしても、やっぱ一番好きなキャラは
カンチですかね。喋らないのにキャラ性充分だし。
赤くなったらアトム…(略
GT4、ニスモ400RとHSRの裏話。
400Rを手に入れたとき、HSRの役目と被っていたので
さんざん悩んだ挙句、HSRのラストショットを撮って
売り飛ばすことに。さぁ、撮りましたよ!
HSR、今までありがとう! かっこよかった、ゼ!(ハル子風)
レッツ、売却ー!
--Cr
売ってもお金にならないので、廃車となります。
よろしいですか?
廃車になるなら置いといたらいいか〜( ´∀`)
キャンセル…っと。
…ガレージの肥やし一丁あがり。
03/15 TUE
「これはッ!!??」
14日の徒然が無いだと!?
そうか、ボスのスタンド「キング・クリムゾン」の能力かッ!
「キング・クリムゾン」が14日の時間をふっ飛ばしたんだッ!!
…そういうことにしといて下さい(つд`)
今日はちと梅田の恩師のアトリエまで。
皆が買出しに行くと言うので着いていくことに。
旋々氏の誕生日プレゼントをあげていなかったので
毎度おなじみペ○シのオマケ付き。〜今回はマリオ〜
を一缶プレゼンツ。
取り出して、コンビニの冷蔵庫の扉を閉めようとしたら…
隣のペ○シダイエットが一缶もの凄い勢いで落ちて
一部分が破裂
ちょっと焦った。
で、アトリエに戻って旋々氏と同時に開封。
旋々氏はパックンフラワー、俺は雲の上マリオでした。
中々出来が良く、アトリエメンバーに好評すぎた。
とりあえずyapa先生にあげといた。
pillowsもうちょい覚えたいかな。
03/13 SUN
「今日は早めに」
更新中。(現在PM6:20)>挨拶
GT4。
今日はジャパニーズ90'sクラシッククリア。
(90'sってクラシックて言わない様な気がしますが)
最近馬力も上限が見えてきた(ぇ、インテグラで挑戦。
なんとか4つコース優勝するも、一つだけ面倒になったので(ぉ
B-specでレッツチャレンジ。
相変わらずもの凄いところでスピンしそうになるが優勝。
で、貰った車が…
ニスモ 400R
ニスモのパーツで固めたGT-R。
管理人、今まであまりGT-Rに興味を示さなかったのですが
コノ車だけは別格。つーのも
カラーリングとペインティングが映画「ワイルドスピードX2」の
主人公の初期カーとソックリなのがプレゼントされたから。
まぁ、初期カーて書いたのは…開始15分程度で
警察に廃車にされるからという悲しい運命があったりするからですが。
ちなみに、ゲーム内のニスモのショップに行ってみたところ
ボディーカラーは黄色でした。
ああよかった、銀色がプレゼントされて。閑話休題。
で、うひゃっほーいとチューンして初期401馬力(最後の1は何だ)が
結果440馬力まで跳ね上がる。まだ最後まではしてないけど。
で、気付いたら…
昨日言ってた、MRとか軽とか買う金がねぇ!(ぉ
03/12 SAT
「にょわッ!」
相変わらずの変な擬音なんで、気にしないで下さい。>挨拶
今日は「MAKOTO」なんぞ見てきました。
内容的にはこれと言ってツッコミ所が無く、いい作品でしたよ。
効果面でのツッコミは多少ありますが。
GT4。
なんとかFRチャレンジと4WDチャレンジもクリア。
初心者向けで残すはライトウェイトK・MRチャレンジ、
そしてスポーツトラックの3つ。
なんとかさっさとクリアして行きたいところですが…
残す3種に出れるマシンを持ってない。
とりあえず、ちまちま溜めて買っていくことにしますよ…
03/11 FRI
「刻一刻と…」
時間が減っていきます。あと太っt…(略>挨拶
今日こそは外へ! と思いつつもほぼ一日ずっと
雨が降っていたので家に閉じこもり、いや引き篭もり。
で、ずっとやってたのがコレ。
数日前、梅田行った時にヨドバも行ったら…
\945とかで売ってたんですよね。そりゃ衝動買いですよ。
ちなみにまだ仮完成状態なので完成ではありません。
まだあとガナーウォーリアー部作らないとね。
03/10 THU
「やばいぞ!」
ねたが、ない。>挨拶
まぁ如いて言うならば
まだ昨日の疲れが残ってんすけど。
あと精神的な方も。
すいません、もうちょいグダグダでいいッすか?(つд`)
03/09 WED
「Can you feel?」
ここは途中なんだって信じたい。>挨拶
言わずもがな…(でもないか)、今日は卒業式でした。
3年間通った学校、メンツともお別れの日であります。
…集合時は、クラス写真を撮るということで、遅れた暁には
卒業写真なのに右上配置になるというあまりにも痛すぎる
仕打ちがあるので、必死こいて起きて早々と会場へ向かいましたヨ。
会場へ到着し、ぞろぞろとメンバーが集まってくる。
うちのクラスのことである。もちろんまったり空気なのは言うまでも無い。
それは式中もそのままで(ぉぃ)、校長の噛み過ぎに小声で野次入れたり。
(俺もめちゃくちゃ噛み噛みなので、あまりせず)
式が終わって、パーティ中も同じような雰囲気。
俺は食わずに先に知り合いの所へ、酒を口にしながら周っていたので
酒も回りそうになる。
やべえやべえとモサモサ食い始めた途端にビンゴ開始の声が掛かる。
mako氏のクワドロプルリーチ(4つリーチ)という脅威(?)。
結局当たってなかったんですけどね(ぇ。
その後はカラオケ⇒飲み会へ。
ヤバカッタデスヨ、ファイアーボンバー祭が。
狂いすぎだお前ら(俺含む)。
…即興追加メンバーだとか、遅れてきた人などありつつも
飲み会開始。色んな事実が明らかになったり、相変わらず暴れる人が居たり
アルバムの自由ページに書いて(もしくは描いて)周してもらったり。
んで、最後だからと我らが学校の校舎前にて記念撮影。夜ですが。
…ここに来て、ついに一部の人間の抑えていたものが爆発。
もう、卒業なんだな…と痛感。いやほんとこの言葉が適切すぎ。
俺もじっと堪えつつも、やはり軽く涙。空気って伝染するもんなんだな。
…3年間、通い続けた学校。
あそこに居た誰しもが思っているでしょうが、この3年間は
まだ20年ちょいの短い人生上、一番濃かった3年間でした。
濃かったのに、さっと風の吹き抜けるように。
それが今になって、解かってしまうとは。
しんみりと―ここで、帰ってしまうと、本当の別れの様で
いやまぁ、今までのように必然でなくとも会える機会は少なくなるんですが。
自然とそのまま校舎前で話していました。
ただ、時間が時間なので俺はmako氏達数名と帰ることに。
一緒に帰るメンバー以外に、手を振る…
なんだか、ずっと感慨深くそっち(別れるメンバーの方)を
向きながら手を振るのは、何かずっと会えないと象徴しそうな
勝手な考えが出てきたので、あくまでもいつもの様に手を振って別れました。
…それでもぎこちなかったかもしれないですね。
みんな、ずっと、一緒。
みんな、ずっと、笑顔。
他からの受け売り(というかパクリ)ですが
この学校で出会った全ての人々への送る言葉とします。
…クサいですかね。
03/08 TUE
「With the kids sing out the future」
うひはー(喜
つかタイトル長いな。>挨拶
今日もT君に呼び出され学校へ。
朝からあんまり体調が優れないのに自転車で向かう俺。
で、着いたら着いたで本読みに入る俺とT君。
おまけにとあるアクシデントが起きて
T君と別行動に。あれー?
で、まぁその後は帰りました。
相変わらず自転車で。顔の筋肉がずっと緩みながら。
03/07 MON
「空気読めよ」
水さされた。>挨拶
今日は多少でも家から出ようとれっつらごう。
色々周って気がつけば隣の区へ。ふっと脳裏に―
もう卒業か―と考えて、寂しくなったり。
で、実は本屋めぐりをしていたので、隣の区の…しかも
行かないような本屋へフラリと入ると…
わずか半年前まで家の付近にあり、頻繁に行ってた
本屋の店主が何故かそこに。
かなり長いこと行ってた本屋なので、たぶんあちらも
「うわ何で居る!?」とか思ったでしょうな。
(俺はそう思った)
でも探してた本が無かったので
フツーに何も買わず出てきた。
寸前までの寂しい思いも吹っ飛んだのは言うまでもない。
GT4。とりあえずジャパニーズ80's〜をクリア…
したのだが、最後の「鈴鹿1ラップ」だけはどうしてもクリア出来ず
B-specで優勝するといったなんとも情けない按配。
鈴鹿苦手です。砂多いし。
もてぎとか筑波は結構好きなんだけどなぁ。
三菱HSRーUが商品。4WDのターボ車で、初期から350馬力。
これでとりあえずインプ買うのはかなり後回しに。
つかこの車…後ろのエアパーツ? がパタパタと上がったり下がったり。
ダウンフォースの調整ですかね? とりあえず1コース走ってリプレイ見たときに
気付いたんですが…パッシングしようという後ろの車にしてはウザいだろうなぁw
んでもって、ロードスターカップもクリア。ユーノス2台目ゲッツ。
チューンする気無いけど。
そんな俺は「スパイダー&ロードスターカップ」に素直に
ロードスターで出場しロータスエリーゼになんて勝てねぇよ!と
本気で思ったりするお茶目さんです。(いっぺん死んで来い)
03/06 SUN
「うがぁぁ」
ラッシュアワー2見逃した。まぁいいや>挨拶
とりあえずTORやっとクリア。
沸いてくる雑魚をヴェイグで処理しながら、ユージーンで
ラスボス本体を叩いてもらい、余裕が出来たらヴェイグも
ボスの方へ…とやってたら結構楽でした。
つか、ディザスタロアーが思いのほか強かった。
あと、「フリクリ」3話まで見てみた。
ナカナカ面白い。ピロウズの曲も良い。
EDの「Ride on shooting star」がお気に入りだけど
カンチが本気モードになった時に流れる曲も良い。
ただタイトルがわかんない。
とりあえず、カンチ燃え・委員長萌えっつーことで。
03/05 SAT
「その」
たった、一言が言い出せない。>挨拶
昨日に引き続き今日もヒッキーですよ。
まぁ買い物には出かけましたが1時間程度。
バイトしてないんだから動かにゃ太るなぁ…
GT4。なんとか国内A級ライセンス取得。
しかしまぁ、B級の時と違ってほぼ銅です。やる気なし。
オール金のGT−Rなんて取れっこないしー。
まぁこれで出れるレースが増えたってことで。
ちょっとPCの前で、うたた寝しただけで寒気ががが。
03/04 FRI
「あれ?」
もう金曜日ですか?(汗>挨拶
数日前も書きましたが、曜日感覚がまるでありません。
さすがに無いと思うが、時間感覚まで無くなるっつーことはないよなぁ…
あながちありそうで怖いわ。
後悔先に立たず、とは良く言ったものです。
03/03 THU
「身の周りの」
整理したら、合計10kgオーバーはしそうなぐらいゴミ出てきました>挨拶
昨日と同じく学校へ向かってからマッタリ。
ですが今日は自転車で学校まで行ってません。
んぼ氏が来る予定があったので。で、夕方やって来ました。
つもる話がてんこもり。(日本語変だとか言わない)
まぁ、あれだ、暴走を止めるのってしんどいよNe☆(何
03/02 WED
「最近ねぇ」
曜日感覚が無いんですよ。>挨拶
今日は散歩がてら梅田まで自転車でGO。
行きは四ツ橋筋沿いに北上。リーマン(株式の会社にあらず)とか
避けつつ移動してると…いい加減リア(自転車です)のブレーキが
逝きかけているのか、キキャーという激音と共に後輪が横滑り。
油さしたりしなきゃいけんのう。
学校着いてからはマッタリ。
卒制のチームメンバーであったT君とヒマだったので
Nへぇ〜先生の監督している部屋でネットなど。
ちなみに、Nへぇ〜先生は進級保留者の監督をしていたのですが
見事に一人しかおらず。何か誘われたときも
「あ、遊びに来たん? じゃ2301来いや。今監督してるけど一人しかおれへんねん」
どう考えたって「来たら?」じゃなく「寂しいから来て?」ですね。
帰り、祖父地図でエロプロレスの体験版やってたら
すでに時間が18:30とかになってしまったので、T君と別れ再度自転車でGO。
行きとは違い、環状線の内回りに沿って移動。
流石に夕食には間に合うまい(うちは19:00から食べます)と思いつつ飛ばす。
そうすると何と19:06に着くという快挙達成。35分。
頑張れば行けるもんだな。
ちなみに、会社からの書類はちゃんと来ました。
4月11日から2ヵ月以上は静岡県は沼津へれっつらごぅです。
寂しいです。行くまでに出来ることしとかないとなぁ。
03/01 TUE
「目に見えない 羽はいつか」
悲しみで涙色になった〜♪>挨拶
今日は家で着々と出来なかったことを消化。
それは
年明け頃から手をつけてなかったコレ。
まぁ後はIWSP部分だの武器だのだけだったんですが…
昨年12/11にルージュ本体が完成して、続きも作りつつ
ポージングいじって遊んでたら…
ボキッ
といった感じで脚と腰を繋ぐパーツが折れてしまいまして…
それで換えパーツの注文とかで時間食ったわけであります。
まぁ一番の原因は間違いなく卒制だろうけど。
で完成形。ただ、銀色の塗料が無いので斬艦刀(2本構えてる奴)を
塗れてないのでプチ完成程度です。明日梅田行くし買わにゃ。
2月中に来ない来ない、とガクブルしながら焦ってた
会社からの書類ですが…今日電話してみたところ
今日発送したので、明日か明後日には到着するそうです。
いやぁ、マジびびった。でもとりあえず安心。
まだちゃんと届くまでは完全に安心できないけど。(←小心者)