◆FANKY企画の同人誌紹介◆ |
今まで当ホームページでの通販のご利用ありがとうございました。 なお、同人誌の発行及び即売会、ショップでの委託販売は続行します。 |
■2009年冬〜の発行
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
今回は、ゼントラーディ系の艦艇としてマクロスシリーズに登場したゼントラーディ軍の艦艇とその改装型について紹介していきます。 |
![]() |
今回は、統合軍の艦艇(2)としてマクロス7からフロンティアの艦艇についてお届けします。 中には、昔に出たゲームに登場した艦艇も掲載しています。 |
![]() |
今回は、統合軍の艦艇(1)としてマクロス7までの初期の艦艇についてお届けします。 |
![]() |
マクロスシリーズ異伝 100ページの大ボリュームで、マクロス世界の歴史を網羅しています。 |
![]() |
今回は、ディンギル帝国の艦艇と、地球防衛軍の未収録艦船をお届けします。 |
![]() |
今回は、ボラー連邦の艦艇をラインナップしてお送りします。 |
![]() |
今回は、ガルマン・ガミラス帝国の艦艇をラインナップしてお送りします。 |
![]() |
第5回目の今回は、暗黒星団国ことデザリアム帝国の艦艇をラインナップしてお送りします。 |
![]() |
第四回目の今回は、白色彗星帝国ことガトランティス帝国の艦艇をラインナップしてお送りします。 |
![]() |
「宇宙戦艦ヤマト」世界に登場した艦艇を、イラストと解説双方で詳細に追いかけます。 本作は、今までに発行された「第一集」、「第二集」に追加艦艇、設定を加えた地球防衛軍の総集編になります。 |
![]() |
「宇宙戦艦ヤマト」世界に登場した艦艇のイラスト&解説集。 第二回目の今回は、「新たなる旅立ち」から完結編までの地球防衛軍の艦艇をラインナップしてお送りします。 |
![]() |
「宇宙戦艦ヤマト」世界に登場した艦艇を、イラストと解説双方で詳細に追いかけます。 第三回目の今回は、「新たなる旅立ち」までのガミラス帝国の艦艇をラインナップしてお送りします。 (※ガルマン・ガミラス帝国の艦艇は含まれていません。) |
![]() |
|
![]() |
(改版は段組変更により152p) サイトで連載した文章を中心に、豊富なイラストを加えてお届けします。 |
■2007年〜の発行分
![]() |
海魔の宴2 「日米編」との姉妹本。 |
||
![]() |
「大和特攻」前の菊水部隊が、「東京大空襲」前のサイパン島 へと殴り込む、 長編架空戦記小説です。 一冊読み切りで、総原稿用紙枚数1200枚の大ボリュームでお届けします。 |
![]() |
加えて今回は、日米の対決後までを歴史面でシュミレートした詳細年表を付属。ます。 |
|
The Five Star Stories RPGに関連するルールを集め、 ルールブックの総決算 |
![]() |
海魔の宴1 世界における、 日本帝国及びアメリカ合衆国の 超弩級戦艦群を網羅した一冊。 「欧州編」との姉妹本。 |
![]() |
週間連載された 架空戦記小説の単行本化! 図版、イメージ、年表などで 背景世界を 深く掘り下げています。 |
![]() |
お贈りする、 長編ノベル第三弾! さらに設定資料集及び 年表付き! |
![]() |
思考シュミレーション。 「八八艦隊1934」に続く 第二弾になります。 内容は、帝国海軍が実行した 「補充計画」の完遂と 「戦艦大和」の量産を 目指すものです。 |
![]() |
牧羊犬の系譜 における、日本帝国の 駆逐艦を網羅した一冊。 総ページ96ページ。 総数30種類以上、イメージ100点以上のボリュームで紹介! |