主要メニュー
コーチングを受けて見ませんか  コーチングとは  コーチとは
コーチングの例(パーソナル)  コーチングの例(ビジネス)
体験コーチングの進めかた    体験コーチングの申し込み
結婚の赤い糸

Image Ref: 15-35-7 - Poppies Image Ref: 15-35-8 - Poppies Image Ref: 15-35-9 - Poppies Image Ref: 15-35-10 - Poppies

結婚ということを考える時、「縁」ということが必ず言われる。しかし、どうもこれが誤解されている場合が多いようなのだ。結婚の縁のある人というのは別に一人だけとは限らない。というより、縁はいくつもあるのだ。

前世でお兄さんだった人が、今世では隣のお姉さんになっていたり、妹だったひとがクラスメートの素敵な男性になっていたりする。お母さんだった人が奥さんになったり、叔父さんだった人がご主人になる場合もある。

ほとんど近親相姦状態と言えるが、前世のことだから関係ない。そうした縁ある人に会うと、初対面でもとても懐かしい感じがするはずだ。あるいは、前世で仲が良かった友達とか、反対にしのぎを削っていたライバルだとか、周囲にはいろいろな縁のある人というのがいるわけである。

だから、結婚の赤い糸と言ってもそれは一本ではなく、いろいろな縁のある人とつながっているのだ。一番縁の濃い真っ赤なものからグラデーション状態になっていて、少しエンジがかった赤とか、ピンクっぽい赤とか、紫に近いような赤とか、何本もあるわけだ。

昔は地域や家柄で大体結婚相手が決まっていたから、そう何本も赤い糸がなかったのだが、恋愛や結婚がどんどん自由化されていく中で、赤い糸もだんだん増えていったようである。これは産土(うぶすな)の神(生まれた土地の守り神)同士の取り決めによって用意されるのだが、円結びの仕事が複雑化して、神様もさぞや苦労なさっていることだろう。

さて、現代では赤い糸は普通の人で30人ぐらいの相手とつながっている。ただし、30回結婚してもいいという意味ではない。縁のある人が30人ぐらい用意されているということなのである。

縁のある人は30人ぐらいいると言ったが、そのうちの誰と結ばれるかが現実的な問題である。努力しなければ縁はつながらないのだが、それは別にパーティに参加するとか、お見合いを何回もするとかの直接的な努力だけを指すのではない。それと同時に大切なのは自分自身を高める努力、いわゆる精進努力である。

神様は人間に自由意志を与えてくださった。人生の節目節目で、あるいは日々の暮らしの中で、プラスの選択肢を選ぶのもマイナスを選ぶのもすべて本人に任されている。明るく前向きで、自分と周りの人にとってよりよい方向を選んだらプラス、人を恨んだり妬んだりして、自分の魂を傷つけるようなことをしたらマイナス。そして、日々のそうした選択の積み重ねを総合的に判断して、霊界のいわば、「戸籍係」の神様が、30人の候補の中から本人の努力に見合った相手と結びつけてくださるのだ。

世のため人のためのことを考えて、自分を高める努力を最大限にした人は、30人の中の一番濃い縁の人と結ばれる。それは今世で巡り会う縁ある人の中では最もお互いが幸せになる可能性(もちろんその後の二人の努力が一番大切であることは言うまでもない)が高い組み合わせである。

まあまあ頑張ったという人は十番目くらいの縁の人だろうか。最初は怠けていたけれど途中から非常に頑張ったという場合は、将来の期待も含めて、本来の評価よりも少し上のレベルの人と結ばれる。反対に最初の頃はそれなりによくやっていたけど、最近はどうも、という人は、ガクンと評価が落ちてしまう場合もある。

だから、あくまでも本人次第。そして、その縁を本当のものにするのかどうかということも結局は本人の自由意志に任されているのだ。その中には、孤独の中に身をおいてひとつの道を究めるという選択肢ももちろんあるわけだ。

もし、適齢期ということを考えるのだったら、その時期に自分を最高に高められるように、内面を磨きあげ、現実的にもいろいろな努力をすべきだろう。そうして精進努力をつくした後に、縁ある相手との出会いがあり、機が熟したと思ったら、あれこれ迷うのではなく、心をひとつに決める。すると何らかのインスピレーションが守護霊さんからあるはずだ。その時に結婚するのが適齢期ということだ。

そうして縁を結んだ以上、それを大切にして、いろいろな現実的な苦労を乗り越えて絶対に幸せになること。それが、縁を作り、見守ってくれている神様、守護霊さんへの最大の感謝の証になるのだ。

『宇宙からの強運』 深見東州 1996年 たちばな出版

カウンセリングとコーチング
ビジネス・コーチング入門
社会人のためのカウンセリング
ライフワーク・コーチングの奨め

主要メニュー
コーチングを受けて見ませんか  コーチングとは  コーチとは
コーチングの例(パーソナル)  コーチングの例(ビジネス)
体験コーチングの進めかた    体験コーチングの申し込み

 2003 Yoshiaki Sugimoto