Я[大塩の乱 資料館]Я
2012.6.11

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『近畿墓跡考 大阪の部』(抄)

その2

鎌田春雄

大鐙閣 1922 所収

◇禁転載◇

附 大塩一家墓管理人註
   

 祖父成余、父敬高、養子格之助の諸碑、同じく成正寺にありて成余、  敬高は本堂前蘇鉄の東側に、格之助は平八郎墓の左隣に在り。 大塩成余之墓 (正面)  祖考俗名政之丞。諱云云。文政元年戊寅夏六月二日卒。享年六十有七。  嫡孫平八郎建是碑焉。 (右側面) 大塩敬高之墓 (正面)  家君諱云云 俗名平八郎。寛政十一年己未夏五月十有一日卒。享年僅三  十。嘗葬焉。旧碑為火災焼燬。因再製碑云。天保六歳次乙未冬十二月。  長子源後素誌之。 (右側面) 寛政十二年庚申七月廿五日  了眠童子  了眠家君二男。便後素弟。俗名忠之丞。年二歳而死。 (左側面 ) 大塩格之助君墓 (正面)  大正五年六月 大阪陽明学会 (背面)  尚又高祖父其他の墓は西成郡豊崎町字南浜浜村墓地に在り。東南隅大樟  の樹の下にありて南面す。 春岳院清空
本覚院不二日性
耀山院誠意日凉
 (正面)
覚信院秀雄  春 寛延二年三月廿九日  本 安永二年六月廿六日  翅 文政元年六月朔日  (左側面)  覚 文化二年十二月十五日  鳴呼歳月久。旧砕摧壊尽矣。其文字不可少概見也。余竊患子孫不認先塋  之所在。乃換旧以新。次叙各厥諡号。而刻爾焉。其春岳我高祖父喜内。  本覚其弟助左衛門。耀山我祖父政之丞。覚信我叔父。養于石川氏。吉次  郎也。  文政元歳次戊寅秋七月    大塩平八郎誌且建  (背面) 形式 位牌形。碑。砂岩。高一尺九寸。幅八寸。厚七寸八分。台石二層。  御影石。上高六寸七分。下高六寸七分。
































耀の
誤植か
   


大阪朝日新聞「中斎逸話
井形正寿「大塩ゆかりの史蹟を訪ねる (二)


「近畿墓跡考 大阪の部」(抄)その1

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ