Я[大塩の乱 資料館]Я
2007.4.8/4/11修正

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『大 塩 平 八 郎 』 その175

幸田成友著(1873〜1954)

東亜堂書房 1910

◇禁転載◇


 附録
   (九)佐藤一斎消息
 洗心洞箚記附録所載

  

  平八郎様                捨蔵 陋簡拝啓、未接紫眉候処、秋暑時節、御佳裕被成御興居奉抃賀候、 抑先頃は、間生へ御転托に而、高著洗心洞剳記二冊被恵、副以真 文手教、辱致拝受候、真文拝復可致之処、人事紛忙、且老境精力 薄相成候間、俗通書不取敢御報申述候、御恕察被下度候、先以兼 日御芳名伝承罷在、以津楚之拝顔致し度存居候処、此度不図御手 牘に預り、御履歴且御志操之概、詳悉被仰示、披雲同様に存し、 欣聳不少奉存候、先達而間生出府之砌も、御剳記中抄出之冊子、 間生より被示、今又新刻全部御恵被下、反覆致拝覧候所、毎條御 実得之事共、使人感発興起不勝欣躍、拙老なと可及所に非すと奉 存候、就中大虚之説御自得致敬服候、拙も兼々霊光之体即大虚と 心得候処、自己に而大虚と覚、其実意必固我之私を免れす、認賊 為草之様に相成、難認事と存候、貴君精々此所御着力被成候へハ、 即御得力爰に可有之与存候、尚も実際に御工夫被着かしと祈入候 事に御座候、扨又拙も姚学を好ミ候様被仰越候処、何も実得之事 無之、赧羞に堪す候、姚之の書元より読候得共、只自己之箴に 致し候のミにて、都而之教授ハ並之宋説斗に而、殊に林氏家学も 有之候へハ、其碍にも相成、人之疑惑を生し候事故、余り別説も 唱不申候事に候、且又江都に而は群侯百辟之間に周旋致し候事に 候へハ、何学なゝと申す事詮も無之、只自己に而乍不及廸哲之実 功を骨折、夫よりして君心之非を格し、遂に治務之間にも預り候 へハ漸々人之家国に寸補可有之哉に存候、兎角人ハ実を責すして 名を責候ものかと被存候、名に而教之害を成す事少からす候へハ、 務而主張之念をりて公平の心を求め度候、左候へは却而教化之 広く及申候事有之哉と被存候、返す\/も其実無之而は、何学に 而も埒明不申、たゝ自己之実を積候外無之とのミ心掛候得共、扨々 十カ一も存意通に参らす、浩嘆に堪す候、愚意之概、聊申試候、 尚御垂教被下候、将亦御剳記中前人未発之条不一而足候得共、堯 舜之上善無尽、殊に御年齢強壮之御事、此後幾層御長進可有之歟、 不可測と御頼敷存候事故、申迄も無之愈益御深造之処翹望に堪す      (林公へ) 候、御著篇□□□示し可申之旨致承知候、未タ案上に指置キ申候、 何レ見セ可申候、左様御承知被下度候、且又真文拝答不致候に付、 雑文三篇塾生認置候儘呈覧丐正申候、不満貴意候所ハ、御指摘を 厭不申候、尚追而御文通可申候、先拝復鳴謝迄如是御座候、時 下玉燭不調、為道御自保可被成候恐惶謹厳   七月朔書封               佐藤捨蔵                        坦(花押)     大塩平八郎様

    洗心洞箚記の成りしは天保四年春なれば、本消息は同年七 月のものにして、(八)に対する答書なること言を俟たず、 書中の間生は天文家間長涯通称十一屋五郎兵衛をいふ、


山田準訳註『洗心洞箚記』(抄)その19


「大塩平八郎」目次5/ その174/その176

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ