Я[大塩の乱 資料館]Я
2003.8.26/2004.3.15修正

玄関へ

大塩の乱関係史料集目次


『巷 街 贅 説』 (抄)

その14

『近世風俗見聞集 第4』国書刊行会 1913 より


◇禁転載◇

○大坂騒動 (12)

 大坂町奉行堀伊賀守家来より差越候書状 (つづき)

一、山城守殿馬廻り不残鎗、 一、伊賀守にも同断、 一、先手玉目十匁程の鉄砲十二三人宛召連、 一、翌廿日夜八ツ時頃鎮火、 一、下山弥右衛門賊党へ向、夫より消防の指図被申付、  始終供に付、追々追手へ使者勤之、犬塚太郎左衝門様  へ数度御目通りいたす、 一、西御役所近辺へ賊党押来候に付、松本嘉藤太、中泉撰司、  鉄砲其外用意致し候、 一、白木綿幟一張、丈三尺、幅二尺、 一、白木綿吹流一流、丈一丈二尺、巾二尺、 一、同一流、丈一丈二尺、幅二尺、紋摺込丈八寸、 一、白木指物数四十七、幅七寸、 一、大筒台三車 一、火繩四把 一、同台覆二ツ 但白皮一枚 青塗皮一枚、 一、大筒台引繩四筋 一、其足二領 一、細引一筋 一、鳥目二百銅包ニツ 一、着込一ツ 一、同百銅包ニツ 一、座蒲団一枚 一、〆太鼓一ツ 一、権(マゝ)台一挺 一、腰提多葉粉入一ツ 一、陣笠一ツ 一、細帯一把 一、刀三腰 一、長刀一振 一、脇差二腰 一、桐紋付黒木綿羽織一ツ 一、諸品運車一挺 一、大筒台鉄テコ一本 一、火矢一箇 但二十程有之、間数十八町より二十二町と有之、 一、旗棹一本 但樫十六角、丈二間半程、 一、木綿紺はつぴ一ツ 一、鎗六筋 一、大筒鉄砲木綿枕一ツ 一、小筒鉄砲三挺 一、飛口一本

跡部山城守殿手へ取上候品数不知、
両手へ取上候品々は、

一、具足二領 一、百目筒三挺 一、木筒二挺 一、鎗数十本 一、刀脇差数不知、             跡部山城守与力              大塩格之助              右同人養父頭人               同 平八郎               同組与力              瀬田済之助              同 山城守座敷にて切殺    小泉淵次郎              同組同心               渡辺良左衛門              同               近藤梶五郎              同               庄司儀左衛門              同 二月廿二日召捕       吉見九郎右衛門              同 正月廿六日出奔       河合郷左衛門              同 二月十七日出奔       平山助次郎              郷左衛門忰 内訴状并檄文西御役所へ   河合八十次郎 持参出候者        九郎右衛門忰               吉見英太郎


『巷街贅説』目次/その13/その15

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ