Я[大塩の乱 資料館]Я
1999.9.8/2016.9.18最新

玄関へ


大塩の乱関係史料集・目次


大塩の乱の聞き書き、書き留めなどの史料をを収録します。
(末尾の数字はおおよそのバイトを示します)

  1. 檄 文」(画像) ★〔別館〕

  2. 檄 文」(読点入り)[7100B]

  3. 檄 文」 [9800B]

  4. 人相書1」(画像) ★〔別館〕

  5. 人相書2」(画像) ★〔別館〕

  6. 御 触」(乱発生後) 『大阪市史 第4巻下』1927 所収

  7. 「古本大学刮目」『日本倫理彙編 巻之3』(抄)所収 井上哲次郎・ 蟹江義丸共編

  8. 洗心洞箚記』(本文) 山田準訳註 岩波書店 (岩波文庫)1940 所収

  9. 洗心洞箚記』(抄) 山田準訳註 岩波書店 (岩波文庫)1940 所収

  10. 通俗洗心洞箚記』大塩中斎著 下中芳岳訳 内外出版協会 1913

  11. 洗心洞詩文』大塩中斎 中尾捨吉編纂 船井政太郎 1879

  12. 浮世の有様」(抄)矢野太郎編( 国史叢書) 国史研究会 1917

  13. 実録彙編 初輯(抄)」高野真遜編 忠愛社 1886

  14. 事実文編』(抄)五弓豊太郎編 国書刊行会 1911

  15. 咬菜秘記」坂本鉉之助 『旧幕府』1897〜98 所収

  16. 後素手簡」三村清三郎編『日本芸林叢書 第8巻』六合社 1928 所収

  17. 大塩中斎「詩集」[14000B]

  18. 「飢饉を救ひ給ふ事」 その1 その2 藤田東湖
    『東湖全集』』「常陸帯巻之二」 博文館 1909 所収

  19. 浪華騒擾記事」藤田東湖
    『東湖全集』博文館 1909 所収 [13000B]

  20. 丁酉日録(抄)」藤田東湖
    『東湖全集』博文館 1909 所収

  21. 杉山千太郎に復せし書」藤田東湖
    『東湖先生の半面−一名東湖書簡集』水戸市教育会 1909 所収 [2700B]

  22. 徳川時代警察沿革誌(抄)』内務省警保局 1927

  23. 巷街贅説」国書刊行会『近世風俗見聞集 第4』 1913 所収

  24. 事々録(抄)』三田村鳶魚校訂
    『未刊随筆百種 第6』米山堂 1927 所収

  25. 甲子夜話』(目次抄)
    有光書房 1969 所収 [21200B]

  26. 天満水滸伝
    石原干城(出版)兎屋誠(発兌)1885 所収

  27. 遊芸園隨筆(抄)」 川路聖謨
    『日本随筆大成 5』吉川弘文館 1927 所収[2800B]

  28. 野里口伝
    『改定 史籍集覧 第16冊』1902 所収 [9900B]

  29. 越中史料』(抄)
    富山県 1909 所収 [5900B]

  30. 天保餞饉奥羽武蔵聞書
    『近世地方経済史料 6』小野武雄編 吉川弘文館 1958 所収


    報告・記録

  31. 2月「平戸藩士聞書

  32. 3月26・27日「土井大炊頭家臣覚書(抄)」

  33. 3月27日「町奉行より城代への上申書

  34. 4月13日「大塩父子自殺により逮捕令の取消し」


  35. 史料紹介・大坂城玉造口定番組与力久松家文書」島野三千穂・村上義光編
    『大阪城天守閣紀要 第14〜17号』1986.3〜1989.3 所収

  36. 大坂町奉行与力史料図録(抄)』大野正義編 大西経子 1987

  37. 横山文哉を悼む詩」雪香作 [2600B]

  38. 大塩平八郎が陰謀」小山田与清
    『松屋筆記 第3』国書刊行会 1908 所収 [1400B]

  39. 大塩平八郎の書店に寄せた書面
    『今日の書面』樋渡正一編著 富田文陽堂 1911 所収 [3600B]

  40. 宇津木静区の家郷に永訣を告げた書面
    『今日の書面』樋渡正一編著 富田文陽堂 1911 所収 [4800B]

  41. 佐藤一斎の大塩平八郎に答えた書簡
    『今日の書面』樋渡正一編著 富田文陽堂 1911 所収 [3000B]

  42. 大塩の乱新資料紹介」菊池真一(『難波湊秋花噂』)
    『甲南女子大学研究紀要 文学・文化編 第44号』甲南女子大学図書・メディア委員会 2008.3 所収

  43. 井関隆子日記』(抄) 深沢秋男校注 勉誠社 1978 所収 [4400B]

  44. 桜斎随筆』(抄) 鹿島則孝編著 本の友社 2000 「第1巻」所収[4100B]

  45. 高札」(高麗橋など) [13000B]


玄関へ