Я[大塩の乱 資料館]Я
2003.9.16/2004.3.15修正

玄関へ

大塩の乱関係史料集目次


『巷 街 贅 説』 (抄)

その17

『近世風俗見聞集 第4』国書刊行会 1913 より


◇禁転載◇

○大坂騒動 (15)

諸司代松平伊豆守殿達書、

大塩平八郎父子、大坂表油掛町辺に忍居候趣、土井大炊頭家来共承込、一昨廿七日暁、右家来并堀伊賀守組与力同心相加、生捕候積り押寄候処、難逃存候哉、居所に火を掛烟中に焼死いたし候へども、平八郎父子に相違無之旨、彼地町奉行共申聞候趣、大炊頭より申越候間、為心得相達候、

 酉三月

右同断、

大塩平八郎企に荷担致候八人之者、人相書江戸表より触渡有之処、右之内瀬田済之助儀は、河州恩地村山中にて縊れ死、渡辺良左衛門は、同州田井中村にて自害、近藤梶五郎儀も、居宅焼失跡構内へ、竊に立戻り自害いたし、庄司儀左衝門儀は、和州表にて召捕、平八郎大塩格之助儀は、此 間相達候通に有之候、大井正一郎、河合郷左衛門儀は、未行衛相分不申旨、土井大炊頭より申越候、然る処正一郎儀は、去月朔日当地において召捕申候、此段為御心得申達候、

 酉四月

四月十三日

当二月十九日、不容易企に及、大坂市中所々放火いたし、及乱妨候大塩平八郎、大塩格之助、并右に荷担いたし候者共、行衛不相知候に付、其次第人相書を以、追々触渡置候処、平八郎父子且瀬田済之助、渡辺良左衛門、近藤梶五郎、庄司儀左衛門は、召捕又自滅等いたし候間、右の者共最早相尋候に不及、尤大井正一郎、河合郷左衛門儀は、弥無油断相尋、都て最前相触候通可被心得候、

 酉四月

右御書付、河内守殿御渡之旨、御目付松平兵庫殿被相達之

               若年寄増山河内守


『巷街贅説』目次/その16/その18

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ