Я[大塩の乱 資料館]Я
2003.7.8/2004.3.15修正

玄関へ

大塩の乱関係史料集目次


『巷 街 贅 説』 (抄)

その7

『近世風俗見聞集 第4』国書刊行会 1913 より


◇禁転載◇

○大坂騒動 (5)

大坂御目付代中川半左衛門より来書、

別紙を以て得御意候、跡部山城守組与力大塩格之助平八郎、同組与力同心五六人、外百姓共徒党 いたし候由にて、一昨十九日巳上刻、右平八郎天満居宅近所へ火を掛、其後棒火矢又は鉄炮等打放し候由にて、所々に燃上り候に仕(付?)、私共犬塚太郎左衛門の内早々出馬いたし、跡部山城守御役宅へ罷 越し、同人并堀伊賀守申合せ、一揆の者共打払捕方手配等取計申候、大炊頭殿被申渡候に付、私儀 出馬仕、所々見廻り、山城守伊賀守儀も、組与力同心召 連出馬仕、捕方手当仕候内、又々近辺其外 今橋辺人家へ火矢打懸燃上り、最初北風後西風強く、及大火候得共、御城内御別條無御座、昨 318 夜戌上刻頃火鎮り申候、太郎左衛門申合、一人は御城内見廻りの方相心得、代りに出馬仕、其部(都?)度 々々場所の様子、大炊頭殿へ注進仕候、此(段?)も今日申上候間、如此御座候、以上、

 二月廿一日          中川半左衛門

大坂御城代土井大炊頭、御目付犬塚太郎左衛門、御目代(付?)御使番中川半左衛門


『巷街贅説』目次/その6/その8

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ