Я[大塩の乱 資料館]Я
2003.1.31

玄関へ

大塩の乱関係論文集目次


「大塩事件・天保改革と 住友の〃家政改革〃

―〃家宰〃鷹藁源兵衛を中心に―」

その16

中瀬寿一

大塩研究 第15号』1983.4 より転載

◇禁転載◇

五、源兵衛の画期的な「家」制度改革案
   ―幕府の政策転換と純益増を背景に(一八四四年)― (4 )

一、御本家諸店共一洗不仕てハ御相談出来不申候間、其御覚悟被為在御辛抱第一ニ候事

一、御親子并主従の間ハ、一和水魚の如く和熟せされハ万事難相整、此儀第一ニ御心得の事

一、御身代第一ニ御心配被遊、決して人任に無之様致度候事

一、此度一洗仕法ハ何方迄も御辛抱被遊候歟、又ハ新田(筆者注、山本新田)ヘ御引移被遊候歟、両様御決心被遊候事

一、弥御一洗ニ候ハゝ、本家ハ一旦明家ニ致し、表口ハ板間にて出入ハ吹所一方口とし、奥向店方不残〆切候事

一、店方人数手代にて五六人、其外子供下男女共十四五人相省き候事

一、本家有用の人を残し、庭座敷を役庭ニ致し用向取扱雑用ハ吹所と一緒に相賄候事

一、吹所一方口ニ相成候ハゝ、無益の商人不用の出入無之相成、自然取締出来候事

一、吹所一方口にて、若御役人方御入来ニ不勝手ニ候ハゝ、今一ケ所北入口拵ヘ、簣戸立入候ても可然事

一、新田へ御引移相成候ハゝ、新田益凡一ケ年拾五貫目可有之、夫を以御賄に致し、余は預銀利足にて御賄被遊度候事

一、若且那様御夫婦并御子達共、東座敷ニ御住居被遊、日々吹所御詰御用方御取扱被遊候ハゝ可然歟、又ハ裏町御住居にて御日勤被遊候歟、左候ハゝ一ケ年御賄相定、夫を以御雑用に被遊度候事

一、理兵衛様御夫帰并御子達共、借家内ニ御住居相成、御賄料相極日日庭座敷へ御詰、本家掛の御目代被成候ハ、別段別家詰の者無之共可宜哉の事

一、甚次郎様御勤向も無之、必竟御遊楽計の事、殊に御子達も無御座候故御召使相減し、一季壱貫目宛にて御賄被成、一ケ年六貫目位にて御辛抱被成候様仕度事

一、東堀其外網島并抱屋敷弥御売払御決心相成候ハゝ、口入の者へ申付、何時にても買手ハ出来可申事

一、御道具類ハ聊無御未練被遊引替并銅座の御預御備置相成候ハゝ、其余ハ格別の事も有之間敷候事

一、別家末々の者多くハ家督銀利足等頂戴仕夫にて漸暮居候者数多有之、夫等ハ差当り難渋為致候道理にて気の毒ハ不及申候得共、御家存亡の折柄、不及是非都て利下被仰付其外諸向仕法利下粗算考仕候処、左ニ申上候

一、本家精帳入用減方凡見積

右之外銅山損銀ハ直増願大抵弐百目位ニ当り損益無之、三光銅山当年より出銅相増、是又損銀に相成間敷、其外臨時ハ格別仕法見積如此、乍去大借財の簾程能仕法行届可申哉碇と難申候事

一、御米代上納拝借銀返納等ハ、何れも延年賦ニ相成候様相願、其外俄ニ元済の口差起り候ハゝ、夫ハ臨機応変の取計ニ不仕候てハ難成、其余ハ江戸表の模様に付変化難計候事

一、銅座掛屋引替御用ハ、吹所玄関にて取扱、借財方応対諸用弁ハ庭座敷入口明ケ、其所ニて引受、又ハ本家ハ鎖切東堀を仮宅とし、万事東堀にて取扱候歟、夫にても髄分人数ハ相滅候事

一、東堀仮宅ニ致候ハゝ、不売払不用の間ハ鎖切店と台所計にて男世帯の方可然事

一、此度の仕法ハ、御家開発以来未聞の心配に付、当時撰残有用の人々ハ御家再生の恩人ニ付格別に御自愛被遊、程能く成就致候上にてハ急度御褒美被遣、往々別家被仰付候時ハ、永代別家の上席にも被仰付、子々孫々安堵の御恩伏被遣可然奉存候事


 Copyright by 中瀬寿一 reserved


「大塩事件・天保改革と住友の〃家政改革〃」目次/その15/その17

大塩の乱関係論文集目次

玄関へ