Я[大塩の乱 資料館]Я
2001.9.30

玄関へ

大塩の乱関係史料集目次


「史料紹介・大坂城玉造口定番組与力久松家文書」

その15

村上義光・島野三千穂

『大阪城天守閣紀要 第16号』1988.3 より転載

◇禁転載◇

15 家筋差出候書付写

(端裏書)
「延享三丙寅年七月
森川兵部少輔殿家筋御尋付書付差出候写」

       覚

八代之祖久松民郡大輔申者、松平隠岐守殿先祖久松佐渡守二男ニ而御座候付分知ニ而罷有候由、曾祖父久松権兵衛儀者、右民部大輔四代目久松佐大夫中者忰ニ而御座候、権兵衛儀者右佐大夫二男ニ而御座候故、浪人之内公儀御奉公相望罷在、江戸表ニ而御手鷹師久松彦左衛門申者伯父ニ而御座候故厄介ニ而罷有候内、慶安元子年当御与力被 召出罷登り申候、右民部大輔嫡流家筋久松左源太申者、当時松平隠岐守殿格宜舗相勤罷有候、系図之儀者略仕候、以上、

  七月           久松元衛門 (書判)

                      (注、同文三通アリ)



島野三千穂・村上義光「玉造口組付与力久松氏と大塩事件


「大坂城王造組定番与力久松家文書」目次その14 その16

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ