その6
村上義光・島野三千穂
『大阪城天守閣紀要 第15号』1987.3 より転載
一 本国 尾張 父久松権兵衛
生国 摂津 久松六郎右衛門
申ニ歳弐拾五
私儀、父久松権兵衛宝暦四戌年十月病気ニ付、私江跡目之儀奉願、同月養生不相叶死去仕候亡父願之通同十一月跡目被 仰付候処、若年ニ御座候ニ付、仲ケ間中仕埋ニ奉願被 仰付候、同六子年六月御番入奉願、御番相勤申候、
親類書 | |
父方 | |
九代之祖久松民部太輔与申者、松平隠岐守先祖久松佐渡守二男ニ而御座候ニ付分知ニ而罷在候、高祖父久松権兵衛儀者民部太輔![]() | |
一、祖父 | 久松彦左衛門死 |
一、祖母 | 岡部内膳正殿家来 死 舟木彦兵衛 娘 |
父久松権兵衛義、享保十九寅年、祖父久松彦左衛門養子ニ罷成、元文五申年、彦左衛門病気仕跡目被 仰付御番相勤候処、宝暦四戌年十月病死仕候 | |
一、父 | 久松権兵衛死 |
一、母 | 摂州天満天神宮神主 死 滋岡中務少輔 娘 |
一、弟 | 当御組与力 大井新三郎 |
母方 | |
一、祖父 | 滋岡中務少輔死 |
一、従父兄弟 | 摂州天満天神宮神主 父滋岡石京大夫死 滋岡上総介 |
一、同 | 父同人 滋岡常陸介 |
一、同 | 父同人 滋岡勝稚丸 |
父実方 | |
祖父吉田九郎左衛門義岡部内膳正殿家来、曾祖父吉田九郎左衛門聟 養子ニ相成、家督相続仕相勤候処、病身ニ罷成候ニ付隠居仕、悴手 前ニ罷在候 | |
一、祖父 | 前名九郎左衛門 吉田 一道 |
一、祖母 | 死 吉田九郎左衛門 娘死 |
一、伯母 | 父吉田一道 岡部内膳正殿家来 山梨与惣左衛門後家 孫山梨三治手前ニ罷在候 |
一、従父兄弟 | 右同断 父吉田九郎左衛門 吉田九郎左衛門 |
一、同 |
養父山寺魯哉 当御組与力 実父吉田九郎左衛門 山寺又五郎 |
右之外忌掛之親類縁者無御座候、以上
宝暦十四甲申年五月 久松六郎右衛門印判 居判
戸田大炊頭殿、御召ニ付、御参府之節、指上候親類書之控也、