Я[大塩の乱 資料館]Я
2018.3.13

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『今古実録大塩平八郎伝記』

その50

栄泉社 1886

◇禁転載◇

 ○山里御加番土井淡路守殿御医師江戸表への文通

管理人註
   

 当十九日朝五ツ時頃、天満天神裏之方より出火御座候趣にて、少々煙り相  見候処、次第に強く相成、四ツ時頃に相成候処、御鉄炮奉行壹人急御用之  由にて、山里御預り之御多門鉄炮百五十挺玉薬迄罷出候に付、何事か出  来候哉と存候処、前夜跡部山城守殿へ、町与力之由大塩平八郎と申者忍入、  跡部の御子息を殺候由、尤五人計忍入候由に御座候、乍然山城守殿には別  條無之、夫奉行屋敷にて致用心候趣、尤前日知れ候事と見え、両町奉  行与力同心火事羽織にて、天満橋往来致候由、其内大塩平八郎自身、屋敷  并隣家与力屋敷へ火を付、百姓共を集め騒動に及び候、  尤前日、百姓共致施行候間、明十九日、桜の宮と申所へ参り候積り申聞置  参候節、俄に致一味御咄も有之、同様町与力五騎、同心十人、其外浪人者、  角力取も有之、右火を付候後は、車仕懸の火矢にて市中へ面々焼立、少々  にても火辺へ寄候者有之候と鉄炮にて打留候間、近辺へ寄候事出来不申、  焼次第に御座候、  八ツ時頃は一面に大火と相成、其頃には、両町奉行は不及申、御城代より  も人数出、双方大筒小筒にて打合候間、鉄炮の音夥敷、御城内へは一面に  黒烟懸り、大手口、京橋口、玉造口共柵を結、人数を出し、鉄炮切火縄、  鎗は鞘を外し、御本丸具足を出し、只今合戦初り候勢ひに御座候、  此方様にも弓鉄炮長刀等取調、御持場極楽橋上には土俵を組、大筒を仕懸、  敵を請戦ひ数合に及候内、火事は弥火勢強く、翌廿日、右同様、尤廿日暁、  尼ケ崎、高槻人数出張候故、大手前へ陣取申候、             京橋  廿日夕方、 此方様にも今橋口御定番代被仰付、京橋口固め申候に付、御  本丸よりも御貸具足三十領出、皆々具足の上へ火事羽織を着し申、御曲輪  外には鉄炮の音不止、実に大変に御座候、  私事も始て具足と申物着て見申候、乍去暁七ツ時頃鎮火致候、六ツ時頃に  は大里丸へ引取申候、  前後小文に相成候、跡部殿屋敷へ盗人五人許り切込候由にて、未盗人之所  在相知不申候、同日夕方、火勢少々衰へ候処、内本町と申処へ炮ロク火矢  を打、夫より又々大火と相成候、盗兵ども今朝守口と申処へ引取候趣に御  座候、風説色々にて訳分り不申候得共、兎角跡部殿を敵取候様子承り候、  二日二タ晩少しも眠不申、飯は大むすびにて、中々の兵粮に御座候、今日  は部屋へ引取少々致休息に候付、認候間乱筆不文御高免可被下候、以上、    二月廿一日昼出ス



『天満水滸伝』
その51
 


『今古実録大塩平八郎伝記』目次/その49/その51

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ