Я[大塩の乱 資料館]Я
2001.6.16

玄関へ「浮世の有様」目次(抄)


「浮世の有様 巻之六」

◇禁転載◇

雀鳩物語 その3

 















 
   天保八酉年六月江戸表より或家へ申来候書付の写

近来奸臣権を執り下情上に不通、中下御旗本・御家人及困窮。中にも御蔵米取候者十人の内九人は、公私借財百有余有之、其已下高に准じ、同様何れも取続ぎ成り難く、尤も借金等は各々心掛次第とは乍申、租父又は父代引受候借財口次第に利倍致し、其内臨時・吉凶等にて無拠入用等追々相蒿み、当時に至ては三季後切米は名のみにて、米金共札差方へ引取り、手元へ這入候金子無之、種々頼入り又は借返し等少々宛致し漸く取続居候。是迚も不弁勝にて、極窮の者誠無拠御法を背き、是迄御旗本・御家人家名断絶の者夥敷く、実以歎敷き事に候。却て難渋の百姓・町人共へは度々御救米・銭等過分御手当も有之候得共、武家困窮の者へは少の御趣意も無之、実に日用に取後れ罷在候事に付、無拠武器等質物に差遣し、乍去修覆等難行届、当春大坂大変に付ても試に心配至極に候得共、当用に差後れ候義に付、万事不任心底残念なる儀に存候。扨又去冬村々多分の下免に相成、御蔵米格外下直の相場被仰出候処、上納物等聊も御用捨不相立、諸色至て高直、弥々以困窮に相成り、乍恐御治世の御時節何様の儀被仰出候共、違背仕候者は無之候得共、 万一不依何事異変御座候共、次第に困窮相成候ては御奉公も難相勤、是全く奸人等の所行と被存候。最早我々共取続も難成、不遠家名断絶目前に付、面々一統申合せの上、札差共其外有徳の町人致乱妨窮民を救ひ、便宜により奸臣を討ち総て大坂表の例に習ひ、兎も角も可取計候。同士の輩有之候はゞ、市中変事出来次第、其最寄へ早々集会可有之候。 

    月
                     某

    右の趣相認公儀柳の間とかへ張出候事、凡三度に及び候とかや。
右一件江戸より来候者に相尋候処、殿中に張紙せし事は不承候得共、太田運八郎組下何某とやらんいへる者、水野越前守へ其事申立、尤に被聞取、則左之通別紙を以て被仰渡しといふ。

    御蔵米取の面々、其身謹慎にても数代の大借にて難義いたし、自然芸術心掛も不行届、武器の嗜も等閑に相成哉に付、此度格別の思召を以て永続為御手当、於旅屋町会所利安に御貸付被仰付候。右は御救の御趣意に付、無利息にも可被仰出候得共、左候ては一専の事に相成り、永久多人数の御救には難相成候間、利付の積り被仰出候。尤右払金公儀の御用途に相成候儀には無之、全く御救筋手広に行渡り候為の事に付其旨相心得、大借者は右利安の御貸付借受、札差共の借財返金致し、弥々質素倹約を専候、勝手向取直し、御救の御趣意相立候様可致候。利金の儀は一ケ年延年七分廿五ケ年御貸据、二十六ケ年目棄損の積り、勿論年限中にても返納皆済相願候へば、利金納高の多少に割合、元金の内棄損可相成候間、得其意、但支配の内借受相願候者有之候はゞ、篤と相糺し常の行跡宜敷く質素倹約にても非常の災害数代の大借にて致難儀候事に候はゞ、当人持高借財金高等取調べ、銘々頭支配より御勘定奉行へ可被談候。但文武の心掛厚く其業格別秀候者は、大借に無之候とも、品に寄り、御貸渡相成候儀も可有之候。尤御貸付元金取極有之事に付、願候旨一時の御貸渡には相成間敷候得共、以来年々御貸渡有之筈に付、其旨可被相心得候。

     右の趣組支配有之面々へ寄々可被相達候。

      八月

 
   


「雀鳩物語」 その2
「浮世の有様」大塩の乱関係目次

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ