Я[大塩の乱 資料館]Я
2002.12.5

玄関へ「浮世の有様」目次(抄)


「浮世の有様 巻之七」

◇禁転載◇

 大塩動乱の顛末竝に著者の管見 *1 その15

 
 












附録

        東都於聖廟賦之趣

    小人隠居為不善  其名大塩平八郎  天満大趣夜如昼 乱妨狼籍在誰防  分限長者家忽燬  橋々焼落更周章 東西南北人騒動  老若男女逆戦場  在番殿様各潰肝 奥方聞及癪更強  上意之趣大名畏  出張用意人馬忙 君不見天草与正雪 天罪不遁無程亡  早斬張本獄門懸 欲輝関東御威光    当所之街賦 博学騒市中  人惑孔孟説  深雖捜其旨  何無高慢狂 落文痃癖甚  全羨豪家驕  開眼看終所  油掛裏屋隅    好趣向 天神橋下仲春水  天神橋上繁多人  悲声高聴青天外 人間驚動天満裡  天満大筒魂自飛  建国御宮金作泥 可憐番場傷心人  可憐大煩断腹処  此日大塩邀百姓 此時乱妨入商家  高家金銀大半失  飛去飛来共注進 的々雄旗白日映  娥々甲胃錦繍装  河際徘徊総年寄 血辺顧歩両京兆  傾城傾国真大変  為烟為灰其騒動 古今未聞人所恐  況復今日正相見  願成僧徒赴西国 願施一鉢再挙兵  与尼相向転相親  与妾雙樓共一身 願落此所千歳楽  誰思隠宅一朝烟  万民相悦晩春空 千秋万古油掛塵    奸邪異案 心下有高慢而臍下無力 或曰恐是仁処 全体奸相血脈將絶子息亦不礼也。 是因陽症之不全解棒火矢通焼散主此

 棒火通焼散之方

大棗・黄今・粳米・亡焼・武士・町家 各等分 困窮・炮術 七分・鎗術・我術・天摩・魔王・巴豆・狂人、右件四橋辺にて川水にひたし、其形体腫脹するを窺ひて揚げて用ゆと云ふ説有之。実験せしむるに験無し。近来字智山先生之霜とし用ゆ。忽ちに治す。宇智山先生之秘炮 霜薬製法。右件先油掛にし、宇壷に入火鉢に上し、硫黄・焔硝類の武火にて焼き、真黒に成を度とし、火鉢を下し塩に漬し貯置き、時臨て用ふ。

    附曰く、四橋辺り川水に漬るの語は、河海・山谷・田園無残隈詮穿有之処、四橋下川中に浮く骸体腫脹して何者と云ふ事、唯見分。依之元妾何某へ是を令為見。元来平八郎事左の無歯。今此骸体右の歯無し故に無実験と云ふ。宇智山は内山を云ひ、油掛・宇壺は地名。

        七言絶句 才兼文武誰容觜 呼作方今天下士 飛炬一朝何所為 長磋千載汚青史

    難波がた よしかあしかは 知らねども からきめみせし 大塩のなみ

 
 


管理人註
*1 三一書房版は「堀伊賀守家来筆記」


「浮世の有様 大塩動乱の顛末竝に著者の管見」その14
「浮世の有様」大塩の乱関係目次2

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ