Я[大塩の乱 資料館]Я
2002.10.24

玄関へ「浮世の有様」目次(抄)


「浮世の有様 巻之七」

◇禁転載◇

 大塩動乱の顛末竝に著者の管見 *1 その9

 
 







  賊徒連判の人数 東御組与力 大塩格之助・ 同人父隠居 大塩平八郎・ 瀬田済之助・小泉淵次郎・大西与五郎・大西善之助・ 同同心 近藤梶五郎・庄司儀左衛門・吉見九郎右衛門・渡辺良左衛門・  河合郷左衛門・平山助次郎 玉造組与力大井伝一郎忰 大井正市郎・ 摂州吹田村神主 宮脇志摩守 摂州守口村貸(質?) 白井幸右衛門・ 河州三番村 安田図書 同村 茨田運治・ 平八郎内弟子 松本林太夫 枚方 林山三平・ 上田五兵衛殿組御弓同心 竹上万三郎 河州三番村 深尾治兵衛・ 同般若寺村 橋本忠兵衛 同般若寺村 柏崎源右衛門・ 同伝七 河州沢上村 上田幸太郎・ 同弓削村 高橋九郎右衛門 浪人 堤半十郎・ 枚方 主馬之助 浪人 白井儀四郎・ 江州浪人 志村周次・ 摂州浪人 堀井儀三郎・ 高槻浪人 梅田源右衛門・ 浪人 堤半左衛門・ 江州弓削村 西村利三郎 浪人 額田善右衛門・ 兵庫の者 阿部長太夫・ 曾我岩助・ 浪人 市田次兵衛 浪人 卯木俵二・ 猟師 金助。 大塩格之助忰今川弓太郎(酉二歳)是を総大将に唱ふる由。

右の外摂州・泉州・河州の百姓共、其外浪人、十九日乱妨の節は、凡 五六百人附添候趣。亦往来の者引留め、無理に加勢為致凡三四千人にも 相見ゆる。

 


管理人註
*1 三一書房版は「堀伊賀守家来筆記」


「浮世の有様 大塩動乱の顛末竝に著者の管見」その8/その10
「浮世の有様」大塩の乱関係目次2

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ