Я[大塩の乱 資料館]Я
2001.8.7

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『大 塩 平 八 郎 伝』 その102

石崎東国著(酉之允 〜1931)

大鐙閣 1920

◇禁転載◇


収録にあたって、適宜改行しています。
また、明らかに誤植と思われるものは訂正しています。

   天保八年丁酉先生四十五歳 (9)


赤鯉金魚皆
生埋

是年二月一日先生人夫数十人ヲシテ洗心洞内ノ池水ヲ埋メシム、

門人湯川用誉其工ヲ督ス、先生令シテ赤鯉金魚悉ク之ヲ生埋シテ一尾ヲ残サゞラシム、所謂城門失火殆及池魚ノ遺意ニ出デ、以テ其決意ヲ示スナリ日ナラズシテ工成ル。

    塩賊伝云 二月朔、先生使用挙督丁夫、埋新塾前池、用誉久称病、至此起視事、云々。
    池水広袤数弓、先生令曰、赤鯉金魚皆生埋之、莫使一尾活、後先生整師打出巨【石駁】用是処云。

按スルニ洗心洞ノ池水ハ即チ新塾前ノ泉水ナリ、此ノ工事人夫頭ヲ卯兵衛ト云フ、胆気旅力アリ、般若寺村ノ鳶頭ナリ、橋本忠兵衛ノ愛用スル所先生即チ之ヲ用フ、卯兵衛部下四十余名ヲ率テ工ヲ終フ、

後皆踴躍シテ先生ノ軍ニ従フ、事敗ルゝニ及デ皆捕ハル評定所之ヲ脅従ノ罪ニ問フ、是ヨリ百姓人夫ノ先生ノ急ニ赴クモノ一ニ溜池埋立ヲ名トシテ人夫ヲ召集セルガ如ク言フハ皆ナ事実ヲ誣ユル者也。


石崎東国「大塩平八郎伝」目次・その2その2(年譜)
その101その103

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ