Я[大塩の乱 資料館]Я
2001.8.9

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『大 塩 平 八 郎 伝』 その103

石崎東国著(酉之允 〜1931)

大鐙閣 1920

◇禁転載◇


収録にあたって、適宜改行しています。
また、明らかに誤植と思われるものは訂正しています。

   天保八年丁酉先生四十五歳 (10)

先生蔵書ヲ
鬻グ

是年二月二日先生蔵書ヲ鬻ギ以テ賑恤ノ資ト為ス、蔵書凡ソ五万巻、之ヲ売テ千余金ヲ得タリ、先生乃チ書肆河内屋喜兵衛等四人ヲシテ六、七、八ノ三日間ヲ期シテ窮民一万軒ヲ限リ、毎戸一朱ヅゝヲ施与セシム河内屋等因テ本会所トナシ盛ニ救恤ヲ行フ、

七日ニ至テ町奉行跡部山城守之ニ干渉シテ果サズ、八日ニ至テ終ル、

施行ノ及ブ所凡ソ大阪三郷外三十三ケ町村ニ及ブ、

官民ノ施行未ダ曾テ斯クノ如ク盛ナルハ非ズ、窮民雲集施ヲ得ルモノ 歓呼雷ノ如ク盛ニ先生ノ徳ヲ称シ、或ハ遠ク天満ニ赴キ先生ノ邸ニ礼拝涕泣スルモノアルニ至ルト云フ、当時ノ施行札ニ云フ

         口  上

    近年打続米穀高直に付、困窮之人多く有之由にて、当時御隠退大塩平八郎先生、御一分を以、御所持之書籍類不残御売払被成其代金を以、困窮之家、一軒前に付金一朱つゝ、無急度都合家数一万軒へ御施行有之候間、此書付御持参にて、左の名前の所へ早々御申請に御越し可被成候。

      但し二月八日安堂寺町御堂すじ南へ入東側本会所へ七ツ時迄に御越可被成候。

               河内屋 喜兵衛
               同   新次郎
               同   記一兵衛
               同   茂兵衛

    塩賊伝云 当是時、天下年荐不登、朝野争遏糴(テキ)、閭閻冤苦、至丙申冬而極矣、先生贈書府下豪商鴻池等、奨督賑貸不意、又不喜市尹東西両局所為、鞅々竟歳、曰年饑民貧、而救荒無術、何以立為市尹、丁酉春二月二日、先生鬻書、資賑恤、書凡数千帙、曰是実践之一也。

先生大施行
一万人ニ及
ブ
    青天霹靂云 平八郎一日書賈河内屋喜兵衛等数人ヲ呼テ之ニ言テ曰ク、吾文学ヲ好テ書ヲ償フニ曾テ其費ヲ惜マザリシコトハ諸氏ノ知ル所ノ如ク、常ニ食ヲ菲ウシ衣服ヲ悪ウシテ購書ノ資ニ供スルニ至リタリ、是以テ文庫ニ蔵スル所ノ書ハ啻ニ五車ノミナラズシテ亦稀世ノ書モ少シトセズ、然ドモ擁書ノ楽ハ民ノ凍餓ニ代フ可カラズ、今ヤ吾一切ノ蔵書ヲ鬻テ施与ノ資ト為サント欲ス、子等適当ノ価ヲ定メ之ヲ購フ可シト、喜兵衛等皆平八郎ノ門下ニ出ルヲ以テ切ニ之ヲ止ムレドモ聞カレズ、

    因テ相議シテ之ヲ市ニ鬻ギ金六百五十両ヲ得タリ、乃チ之ヲ平八郎ニ納レ、且曰ク先生若シ之ヲ頒テ窮民ニ施与セントセバ、弟子等願クハ其事ニ周旋シテ先生ノ志ヲ成サント、平八郎大ニ喜デ之ヲ托ス、

    喜兵衛等即チ一紙ヲ彫リ、其事ヲ記シ人ヲ市街及ヒ近郷各村ニ馳セ普ク窮民ニ其証ヲ頒布ス、期ニ及ベバ其証ヲ得ル者陸続来テ施行所門前ニ雲簇シ、餓民ハ恰モ轍鮒ノ水ヲ得ルガ如ク歓呼ノ声洋々市街ニ盈テリ、

    之ヨリ平八郎ノ名声益々高ク、其施与ヲ受ケタルト受ケザルトニ論ナク皆其徳ヲ尊崇シテ神ノ如クナルニ至レリ、

跡部山城守
干渉
    跡部山城守之ヲ聞テ嫉悪ノ情ニ堪ヘズ、乃チ格之助ヲ奉行所ニ召換シ私名ヲ売ラントシテ猥ニ施与ヲ窮民ニ為シタル者トシ、上司ヲ蔑スル罪軽カラザル旨ヲ達シテ譴責ヲ加ヘタリ。
本書ハ跡部
山城堀伊賀
守ヨリ江戸
幕府ニ上レ
ル事変前後
ノ顛末報告
書也
    東西両奉行書取云 大塩平八郎儀、当二月上旬、当表町人共之内及困窮難渋罷在候もの多数へ施行金差遣候事之由、山城守風聞及承、格之助は組 のものに付、平八郎一己之慈善に候とも右体大行之儀に付、山城守へ可申聞筋と存、同人限に同組老分与力荻野勘左衛門を以、平八郎父子存念承糺候処、平八郎申答には兼而聖賢之道を学候付、米穀等高直にて諸人難渋いたし候時節に付、窮民を可救遣儀に可有之候得共、不及力候故、所持之書籍売払一己之施行致候義にて、平八郎義は隠居之身分に付、別段相届候にも及間敷し存、右様取計候儀にて、外に仔細無之、父子共心得違恐入候由申し、尤施行も今一日限にて相仕廻候手筈に有之候得共、前書之通察度受候儀に付、最早差止候様可仕哉之儀も伺呉候様、平八郎申し候旨、勘左衛門申聞候付、右施行金調達方之儀も相分、不審之儀不相聞上は、前以申触置候義を俄に差止候ては、却而不都合之筋を生じ可申、今一日之儀に候はゞ随分穏便に取計可申旨申聞置候儀に有之、勿論其節は右迄之風聞にて、天満辺出火有之候はゞ可駈参旨、施受候ものへ為申移候趣等更に相聞不申、全心得違迄之儀と相聞、伊賀守ハ当表着阪当座初入式混雑中之儀、廉立打合候程之事にも無之候付、山城守限承置候儀に有之候。実録彙編

大塩乱魁ニ施行ヲ受ケシ町村トシテ三十三ケ町村ヲ挙グル左ノ如シ。

    摂津東成郡 般若寺村 善源寺村 沢上江村 下辻村 内代村 馬場村
     関目村 猪飼野村 今市村 千林村 中野村 友淵村 江野村 別所村
     中葱村 味生村 **1  南島村 上辻村 森小路村
    摂津川辺郡 伊丹町 伊丹植松村
    河内茨田村郡 北寺方村 守口町 門真三番村 稗島村 世木村 池田下村
     池田中村 池田川村 北島村
    同 志紀郡 弓削村
    同 渋川郡 衣摺村
    同 交野郡 尊延寺村
按スルニ以上ハ評定所吟味書裁決書ニ見エタル町村名ノ大略ヲ挙ゲタル者ニシテ、現ニ大阪三郷初メ西成三島両郡ノ如キ前表中ニ与ラズ、先生今次ノ窮民賑恤ノ事タル、此ノ飢饉アツテ以来未ダ曾テ有ラザルノ盛事ナリ、

即チ之ヲ天保四年度ノ官廩ヲ開ケル時ニ見ル、窮民三千人ヲ限リ毎戸白米一升銭百文ヲ施与シタルヲ官府ノ施行高トシ、民間富商ニ在テハ平野屋五兵衛ノ貧民毎戸ニ白米一升ヲ施シタル其総数ヲ知ラザルモ官廩ノソレヨリ少キコト言フマデモ無シ、其他銭ニシテハ近江屋権兵衛数人ノ毎戸四百七十文当リノ配当ヲ施行高ト為ス、

而シテ丙申度ノ飢饉ニ及ンデハ官府ノ毎戸五合限リノ減価売下ゲヲ行フ二回、其民間ニ於ケルハ毎戸三百文ノ施行アリシノミニ過ギズ、然ルヲ今次先生ノ救恤ノ金ニシテ一朱宛一万軒ニ及ベルガ如キ大規模ノ施行タル之ヲ以テ初メト為ス、当時ノ銭相場タル一朱凡ソ三百六十五文ニ当リ、白米小売相場一升二百文トスレバ一朱銀ハ正ニ白米二升弱ニ替フ可シ、

而シテ其数一万軒ニ及ブ窮民ノ喜ビタルハ想像ニ余リアリト云フ可シ、而モ此事ノ跡部山城守ノ聚歛政治ノ下ニ行ハルゝニ至テハ奉行ノ権威正ニ地ヲ払フト云フベク、彼ノ狷疾猜疑終ニ能ク看過スベキニ非ズ、特ニ当時多人数ヘノ施行向キハ必ズ奉行所ノ許可ヲ経ベキノ諚ナルニ拘ハラズ、其手続ヲ経ザルノ落度ヲ探知スルヤ、即チ以テ干渉ノ口実ト為シ、先ヅ荻野勘左衛門ヲシテ其奉行ヲ侮リ公法ヲ軽ンズルノ罪ヲ問ハシム、

当時ノ銭相
場偉人史叢
大塩伝ニ依
ル冬一二月
中旬ヨリ二
朱ニ七百三
十文替
而シテ先生ノ之ニ対フルヤ極テ柔順、隠居ノ身分一己ノ施行故ニ敢テ許可ヲ請ハザルモ不行届ハ之ヲ謝セザルベカラズ、而シテ既ニ此察度アリ明一日ノ施行ハ終ニ中止スベキヤ如何ト

是レ先生大器量ノ所、跡部山城ノ先生ヲ圧迫スルヤ今日ノ事ニ非ズ、悉ク先生所定ノ先規ヲ打破シ、先生ノ献策一切拒絶シテ用ヒズ、更ニ曲事強訴ヲ以テ 先生献策ノ民間救済ヲ禁圧シ、今ニシテ先生自ラ産ヲ抛テ此ノ賑恤ヲ行フニ又干渉ス、

若シ跡部山城ニシテ固ク信ズル所アラバ一旦ニシテ之ヲ禁止スベキニ、先生ノ此ノ柔順今後ノ処置ヲ問フニ及ビ俄ニ気怯レ心臆シ来ル、

鷙鳥将ニ搏
タントシテ
其爪ヲ陰ス
跡部山城守
初テ恐怖ノ
色アリ
盖シ跡部山城ト雖モ先生ノ救民ノ烈遂ニ産ヲ投ジテ茲ニ至ルヲ思ハズ、故ニ一旦厳重詰責スルモ而モ亦先生ノ却テ柔順斯クノ如キヲ見レバ尚ホ鷙鳥ノ将ニ搏タントスルヤ其爪ヲ陰ス、

今ヤ怖ルベキ鷙隼ノ影頭上ヲ掠ムルヲ感ジテ終ニ内心恐怖ノ色アリ、以テ施行金調達方ノ分明ト新奉行着阪混雑ヲ口実トシテ其態度ヲ改メタル何ゾ曩ニ勇ニシテ後ニ怯ナルヤ、

知ルベシ今ニシテ一タビ施行停止ノ命令ヲ発センカ、市民ノ反感飢民ノ激昂左ナキダニ怨嗟ノ的タル奉行所ハ破壊粉韲市中忽チ修羅場ト化シ去ランヲ跡部山城ノ恐怖セル故ナシトセス、

即チ此ノ隠便ノ沙汰トナレル所以、然レドモ跡部山城ノ悔悟セルハ既ニ後シ、先生ノ意気既ニ奉行ナシ、彼等ノ狼狽ヲ見ル時只豎子与ミシ易シトスルノミ。


管理人註
**1 味生村は島下郡。岡本良一『大塩平八郎』、幸田成友『大塩平八郎』では、「中葱村 味生村」に該当するところは、「中村 葱生村」になっている。岡本本の出典は、『大坂乱妨一件吟味伺書』。また、岡本本は、『浮世の有様』西成郡下福島村を追記している。名前が明らかになっているところは、以上34ケ町村(岡本本の54は誤植か)。


施行札 
施行札

石崎東国「大塩平八郎伝」目次・その2その2(年譜)
その102その104

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ