Я[大塩の乱 資料館]Я
2001.6.29

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『大 塩 平 八 郎 伝』 その92

石崎東国著(酉之允 〜1931)

大鐙閣 1920

◇禁転載◇


収録にあたって、適宜改行しています。
また、明らかに誤植と思われるものは訂正しています。

   天保七年丙申先生四十四歳 (11)

是年冬十二月米価騰貴シ、小売白米一升二百文、白麦百五十二文、大豆百二十四文、油一升五百八十文、酒一升二百八十文トナリ、市民餓死スルモ ノ多シ、

而シテ京都廻漕ノ制限依然トシテ弛ムル所ナク、江戸ノ輸送ニ分限ナキヲ見テ先生其憂ニ堪ヘズ、格之助ヲ以テ跡部山城守ニ上言セシメ、早ク官廩ヲ開テ民ノ懸倒ヲ解カンコトヲ乞フ、山城守諾シテ果サズ、既ニシテ七八日ヲ経再ビ其旨ヲ聴カシム、

跡部山城ノ
発稟拒絶
山城守卒爾トシテ曰ク公事鞅掌未ダ城代ニ禀議スル遑ナシ尚ホ数日ヲ待テト、忍デ命ヲ待ツ又四五日ニシテ報ナシ、是ニ於テ三タビ格之助ヲ遣ハシ追請セシム、

山城守曰ク昨此事ヲ城代ニ議セシニ意外ノ障リアリ、其故ハ来春上様 将軍家斉 退老シ、西丸様 世子家慶 襲職ノ大礼ヲ執行セラルゝニヨリ、経費浩大、府庫分外ノ積聚ヲ要ス、為ニ近日莫大ノ廻米ヲ徴シ本府ノ倉廩幾ド掃地余スナキノ急ニ逮バントス、且ツ来秋ノ登穀モ豊凶又恃ムベカラズ、而ルニ思慮ナク登粟ヲナサバ役料扶持米必ズ差支ヲ生ズベシ、事亦容易ナラズ仍テ賑恤ノ挙ハ姑ク置テ論ゼザレド、格之助驚愕シテ対ル所ヲ知ラズ、帰テ之ヲ先生ニ報ズ、先生憮然トシテ長大息シテ曰ク民ノ父母タルモノ無気此ニ至ル、余攀援ノ路絶ツト 大塩平八郎伝

丁酉日録三
月廿七日ノ
條
    按ズルニ将軍家斉退老、世子家慶就職大礼ノ議ハ今秋幕閣ニ決スル所ニシテ、西丸移ガヘノ式ヲ明年四月ニ九月将軍宣下ノ大礼ヲ行フコトトナリ居レリ、

    水戸烈公ノ如キ今日ノ凶荒天下万民ノ飢ニ悩メル折、斯ル大礼ヲ行ハゞ天下諸侯幾巨万ノ財用ヲ費スベク是レ最モ不可ナリトシ、

    九月登城ノ際老中ヲ呼ビ此事ヲ痛論シタルニ老中共一言モ無ナリシガ、跡ニテ家老中山備中守ニ伝テ営中ニテ此後唐突ノ議論ナドセラレマジキ様トノ事ニテ、 水戸烈公非常ニ憤激シ、斯テ翌八年三月俄ニ東湖ヲ召シ我明日不時ニ登城シ、老中共ヲ残ラズ呼ビ、十分ニ国家ノ事ヲ論ジ、倹素ニ返シ、中興一新ノ説ヲ述ベント思ハ如何ニトノ御下問アリ、東湖諌テ止ミタル由東湖ノ丁酉日録ニ載セタリ、

    跡部山城ノ明春ノ大礼ヲ以テ先生賑恤ノ建議ヲ斥ケタル、即チ天下ノ万民ヲ悲シマシメタル一例ニシテ、明君ノ賢慮タルハ日ノ如クニシテ、又先生ノ常ニ小人ヲシテ天下ヲ治メシムレバ害並到ノ説タル欺クベカラザル也。


檄文


石崎東国「大塩平八郎伝」目次2その2(年譜)
その91その93

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ