Я[大塩の乱 資料館]Я

2001.3.6最新

玄関へ

『大塩の乱関係資料を読む会会報』
第41号〜第45号 目次



大塩の乱関係資料を読む会会報 第41号』 2000.9.25

第133回例会報告 「塩逆述 巻七 中」 (4)間五郎兵衛 佐藤捨蔵への書(承前) @清末藩 A野中兼山と先哲叢談 B『孝経彙注』と確斎 C米の値段について D堀と林述斎との関係 ○「天保期の米価について」 ○「大塩中斎 絶版書目」 ○編集後記 「著名家臣通信簿」

大塩の乱関係資料を読む会会報 第42号』 2000.10.30

第134回例会報告 「塩逆述 巻七 中」 (5)矢部氏より平山呼出し書 (6)文左衛門より文之介へ来ル書 (7)大番衆よりノ書 ○城内警備の人数について ○「百騎衆」について ○大坂城の守備体制について ○「大塩平八郎」猪俣為治 ○新刊情報『それぞれの明治維新』      『日本郵便発達史』      『国際交流フォーラム 近世の大坂』      『精神科医が診た歴史上の事件 大塩平八郎の乱』      『国定忠治の時代』      『民衆運動史 3 社会と秩序』      『天保の雪』      『西区むかしの物語』      『蔵屋敷 1』

大塩の乱関係資料を読む会会報 第43号』 2000.11.27

第135回例会報告 「塩逆述 巻七 中」 (7)大番衆よりノ書(承前)  ・「馬場」について  ・「岡翁助」の手紙 (8)松浦肥前守蔵屋敷よりノ書  ・蔵屋敷配置図 ○「平戸展と松浦静山」 ○「かくれた史実」 ○新刊紹介 『鴎外歴史文学集 第2巻 』『島抜け』 ○映画「郡上一揆」ロードショウ ○忘年会案内

大塩の乱関係資料を読む会会報 第44号』 2001.1.29

第136回例会報告 (9)藤堂家出入町人よりノ書 (10)西条藩御七里役 来書   ・七里飛脚   ・御七里役所之趾 (11)御城代御届之内姓名覚 (12)加番よりノ書   ・加番   ・藩 ○吹田渡州考 ○中之島図書館は宝の山 ○川村修就の日記から


大塩の乱関係資料を読む会会報 第45号』 2001.2.26

第137回例会報告 (1)篠崎小竹よりの書  ・石崎東国『大塩平八郎伝』  ・「咬菜秘記」 (2)松平紀州之書 (3)はりまや喜六書 (4)山城守家来高橋勝右衛門答平山名助書 ○「篠崎小竹と野田笛浦と月瀬」 ○『篠崎小竹(抄)』(木崎愛吉著 玉樹香文房)


前の目次へ次の目次へ会報一覧

玄関へ