Я[大塩の乱 資料館]Я
2016.11.1

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『洗心洞詩文』 その36

大塩後素遺藁 中尾捨吉編纂

船井政太郎 1879

◇禁転載◇

下巻(6) 文(6)

管理人註


















無二字乃
是聖賢









喩得善足
破駁雑口
耳之胆

   学堂東掲  入吾門人、則要道問学以尊徳性、誌新吾先生之語学者  以掲示、宜識察焉、 堯舜事功、孔孟学術、此八字是君子終身急務、或問、堯舜事功、孔孟学術、 何処下手、曰以天地万物一体、此是孔孟学術、使天下万物各得 其所、此是堯舜事功、総来是一箇念頭、 脱尽気習二字、是英雄、 学必相講而後明、講必相直而後尽、孔門師友不窮問極言、不相然諾 承順、所謂審問明弁也、故当此時道学大明、如雲披霧白日青天 無繊毫障蔽、講学須此、無堅自是之心、悪人相直也、 ・・・・・・ ・ ・・ ・・  ・ ・ ・・・  ・ ・・ ・・・ ・ ・ 上吐下瀉之疾、雖日進飲食、無於憔悴、入耳出口之学、雖日 ・ ・・ ・ ・ ・・・ 事講究於身心、 只人々去了我心、便是天清地寧世界、 自徳性中来、生死不変、自識見中来、則有時而変矣、故君子以識 見徳性、々々堅定、則可生可死、 昏弱二字、是立身大業障、去此二字得、做一分好人、 世間無一件可人之事、才芸不人、徳行是我性分事、不 堯舜周孔、便是欠缺、便可自耻、如何驕得人、 天下至精之理、至難之事、若以潜玩沈思、求之無厭無躁、雖中人以 下得者、 読書能使人寡過、不独明理、此心日与道、但邪念自不得而乗之、 古之学者在心上工夫、故発之外面者、為盛徳之符、今之学者在 外面工夫、反之於心、則為実徳之病


猪俣為治
「大塩平八郎」
その18

山田 準
『大塩中斎』
その15

井上哲次郎
「大塩中斎」
その17


『洗心洞詩文』目次/その35/その37

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ