Я[大塩の乱 資料館]Я
2001.7.6/2003.11.14修正

玄関へ「浮世の有様」目次(抄)


「浮世の有様 巻之八」

◇禁転載◇

大塩一件落著 その10









 一、中追放可申付処、依主人の科 遠島     大塩平八郎
                         ゆ  う

 此者儀主人平八郎不容易企致候儀は不存候共、病気養生の為平八郎任指図、
 同人忰弓太郎并召仕等一同摂州般若寺村忠兵衛方へ罷越し逗留中、平八郎
 へ及相談候由を以て、猶又忠兵衛家内の姿にて、同国伊丹伊勢町幸五郎方
 へ相越止宿致し居候様、忠兵衛申聞候はゞ怪敷儀と可心付処、実に病人を
 厭ひ取計候儀と存じ、強ひて仔細も不承糺一同幸五郎方へ止宿致居り、殊
 に平八郎企の次第乍承弓太郎等の身分落付の儀心掛、処々忍び立廻り候始
 末不届に付、存命に候へば中追放可申付処、主人の依科遠島。






一、中追放          天満小島町医師 李白忰
                    貞 助

 此者儀大塩平八郎企に一味致候儀は無之□しとも、同人心腹の程計綴り候
 由申聞、対公議恐多事共認載侯檄文為見候節、不容易儀と心付候はゞ、早
 速其筋へ可申処、平八郎平常御政務を批判致し候者毎度の儀に付、門弟共
 及大言候の儀と存じ其儘に打過ぎ、殊に平八郎儀多分の書籍売払ひ、右代
 金難渋人へ施遣候趣を以て世話可致旨申聞候期に至り、弥々怪敷儀と乍弁
 推察又は及見候迄の儀、卒忽に訴出、若平八郎申紛候はゞ却て何様の仇可
 受も難計存候迚、内分に致置候始末不届に付、存命に候はゞ中追放。











 一、中追放             泉州堺北糸屋町医師
                         寛 輔
 一、摂河両国を構、江戸十里四方        同人女房
                         こ と

 此もの共儀、寛輔はこと弟河州弓削村七右衛門利三郎相越し、大塩平八
 郎方へ止宿致し候析柄、同人救民計議(儀)存立て、富家の金銀取上げ、貧
 民へ分遣候積の由にて徒党を催し、味方不致候はゞ可切殺抔申聞候に付、
 強勢に怖れ右徒党に加り附添参候途中、捕方役人に被追散逃去候旨申聞候
 を実事と心得候共、素不容易筋に候上は召連可訴出処、利三郎只管相歎不
 便に相成候迚、同人の任申剃髪致、勢州垣鼻村海会寺柏宗方へ手紙相添為
 立退、ことは夫寛輔右体不筋の取計致候も、畢竟利三郎は弟故の儀と存じ
 再三差留候儀に候共、続合に不拘利三郎身分難見捨由を以て寛輔承引不致
 候迚、同人申付に随ひ罷在候始末、両人共不届に付存命に候はゞ寛輔は中
 追放、ことは摂河両国を構、江戸十里四方追放。



一、 中追放         河州大蓮村大蓮寺隠居に罷在候
                        正 方

 此もの儀、甥河州守口町孝右衛門外一人相越し、大塩平八郎民を救候計議
 (儀)と唱へ、多人数徒党を催し、味方不致候はゞ可切殺旨申聞候に付、強
 勢に怖れ同意致し、鉄炮等打払ひ当表市中放火及乱妨候処、捕方人数に被
 打立逃参り候由申聞候はゞ、早速差押可訴出処、親族の儀不便に存候迚、
 孝右衛門任申鋏貸遣し剃髪同様の姿に致し、袈裟衣・経文等呉遣為立退候
 始末不届に付、存命に候得ば中追放。


大塩の乱の関係者一覧


「大塩一件落著」その9その11
「浮世の有様」大塩の乱関係目次3

大塩の乱関係史料集目次

玄関へ