Я[大塩の乱 資料館]Я
2013.6.22

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『大塩中斎』

その28

山田 準(1867−1952) 

北海出版社 1937 『日本教育家文庫 第34巻』 ◇

◇禁転載◇

中篇 学説及教法
 第十一章 孔孟学(1)
管理人註
   

 中斎は高井山城守の知遇を得て、大に手腕を吏政に揮つた間は、学徒 の教育に十分の力を用ふることが出来なかつたが、天保元年三十八歳を 以て閑地に就いたので、其からは専ら講学に従事した。従つて遠近諸藩 から従学するもの少くなかつた。此時に及んで中斎教学の見地も一段の 振張を示した、其れは新に学名、学則並に読書目が定められたことであ る。   一、洗心洞学名学則  弟子問於余曰。先生学。謂之陽明学乎。曰否、謂之程子学朱子学  乎。曰否。曰謂之毛鄭賈孔訓話註疏学乎。曰否、仁斎父子之古学乎。  抑徂徠主詩書礼楽之学乎。曰否。然則先生所適従。将何学耶。曰。   ○ ○ ○ ○  ○  ○ ○ ○ ○        ○ ○  ○ ○  ○ ○ ○ ○  我学只在仁而已矣。故学無名。強名之曰孔孟学焉曰。其説如  何。曰。我学治大学中庸論語也。大学中庸論語便是孔氏之書也、治                              ○ ○  ○  孟子也孟子便是孟子之書也。而六経皆亦孔子刪定之書也。故強名之   ○  ○ ○ ○  ○  曰孔孟学也。毛鄭賈孔之学。則只註釈経書之名義也。程朱之学。  大抵説破経書之精微性命之底薀也、陽明先生之学。就其中易簡                  ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  ○  ○ ○  之要也。仁斎徂徠則特其唾余耳。嗚呼孔孟之学在一仁。而仁則  難遽下手。故或読其訓詁註疏而求其影響。或因其居敬窮理之工  夫以探其精微。窺其底薀。或致良知以握其易簡之要。而畢竟  各皆帰乎孔孟之学也已矣。然而孔孟数千百歳以前。既逆知数千百歳  後諸儒各争意見宗分派以為同室之闘矣。故孔子以孝経授於  曾子。而謂之至徳要道。孟子亦曰。堯舜之道孝弟而已矣。以是考  之。則四書六経所説雖多端。仁之功用雖遠大。其徳之至。其道之            ○ ○ ○ ○  ○ ○ ○ ○  ○ ○ ○  ○ ○ ○ ○ ○  要。只在孝而已矣。故我学以孝之一字四書六経之理義。力固不  及、識固不足、然求諸心。而真窮心中之理。将以死従事斯文     ○ ○ ○ ○  ○ ○  矣。故直曰孔孟学。是乃似僣而不僣矣。吾徒小子宜奉遵焉。而若  有我学。則以之答而可。



石崎東国
『大塩平八郎伝』 
その48


『大塩中斎』目次/その27/その29

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ