3時間のセミナー
905



日経経営セミナーでコーチング講座の講師をさせていただきました。場所は日経大阪本社。今回が3回目で、今回の申し込みは51名だったとのことです。半年に1回の入門セミナーですから、毎回似たような内容になるのはやむを得ません。しかし、毎回題名を変えて、講義内容も多少いじってやらせていただいています。

セミナーの時間は3時間です。3時間でコーチングのすべてを紹介することはできっこありません。それで端折るべき内容は大胆に端折る必要があります。それで私のセミナーでは○○のスキル、といった会話術には一切触れず、外的コントロール、承認、GROWモデルのみに焦点を当てた構成としています。

3時間のコーチング・セミナーでコーチングの実習の時間をとるべきか、迷うところです。実習をしても、気休めに過ぎないでしょう。しかし、テニス講座に出かけて行って、1球も打たせてもらえなければ、欲求不満がつのるに違いない。やはり、気持ちだけでもやったほうがいいのではないか。担当の方と打ち合わせしたところ、こういう結論になりました。大阪という地域性もあり、受講者は好奇心旺盛で貪欲でしょうから、やはり満足感を極大にすべきだ、ということになったわけです。

しかし、実際にやってみると、見知らぬ受講者同士が親しげに対話していますし、お互いちょっとでも知り合いになれたことは、やはり良かったなと思いました。袖触れ合うも他生の縁、と言うではありませんか。

ただ今回は受講者が奇数で、1名実習からあぶれたのはお気の毒でした。私もこの方に何かひと言かければよかったな、と思うのですが、セミナーの進行に全精神を集中さざるを得ず、そこまで配慮が行き届かなかったのは反省点です。

講演の話自体は回数をこなしてきた結果、まずまずこなれており、今回は98点くらいの出来ではないか、と思っています。え〜、あれで98点ですか、と言われたら立場がありませんが。帰り際に次回(来年2月)の仕事も頂戴しました。

とにかく終わったらがっくり疲れました。昨晩は爆睡に近かったと思います。

悩みと夢
904



あまり知られていませんが、コーチの業界用語に「エンジェル」というのがあるのだそうです。コーチにクライアントをどんどん紹介してくれるキーマンのことです。

私がCTPを受講していたころ、あるクラス・コーチは、

「自分にはエンジェルがいるので、何の営業活動もしていません」

と言われたので、驚いたことがあります。たしかに、この人の場合はそれは事実なのでしょう。しかし、この事実が誰にでも当てはまると早合点して、コーチを起業したらおそらくエライことになると言っておきます。ちなみに私にはエンジェルはいません。また今後とも全く期待できないと思っています。

その理由は、私が悩んだ人を対象にコーチングというサービスを提供しているからです。私のクライアントさんは、基本的に自分がコーチングを受けているという事実を他人に知られたくないのだ、と私は理解しています。悩みの克服をお手伝いして、それをクライアントさんに喜んでいただいても、クライアントさんはそれを他人に喧伝して広めたいとは思わないでしょう。

私と違った方向性でコーチング活動していれば、エンジェルができるのは否定しません。しかし正直なところ、どうしてエンジェルができるのかは個人的によくわかりません。

ただ、これは言えると思います。悩みというものを扱うのは助言者と2人だけの世界であるのに対して、夢や自己実現を扱う「自己啓発セミナー」は集合研修である点です。夢を語るのにはグループで盛り上がるのがより適しているのだ、と判断せざるを得ません。そしてこうした夢を語る企てに関しては、エンジェルの存在はうなずけます。

悩みはクローズドな世界、夢はオープンな世界ということなのではないか、と最近思い始めています。

『変なおじさん』というギャグ
903



世の中にはいろいろな職場があります。

いい人ばかりの気持ちのいい職場というのはむしろ稀です。大体ひとりかふたりクセのある人物がいて、何かとストレスがたまるのが、まず通常の職場と考えていいと思います。

さらにひどいのになると、まともな人間がむしろ少数派で、変な人ばっかりという職場があるのだそうです。

この間連絡をとってこられた方が言われるには、十年前はまともな職場だったのが、どんどんおかしくなっていって、今は給料以上の仕事をしたくない人ばかり。その方が残業したりすると白い目で見られるのだそうです。職場の誰と話しても、相手の言葉が胸に突き刺さり、ストレスが昂じる。その結果、その人は、

「自分が異常なのではないか」

とすっかり自信をなくしておられました。もちろんその方を強く承認してさしあげたのは言うまでもありません。こう申し上げておきました。

「妖怪が洋服を着て座っている、と思うことですね」

変な人がまともな人には変わりませんので、こう割り切るのがベストなのです。さらにこう申し上げました。

「志村けんの『変なおじさん』というギャグがあるでしょう。変なおじさん・おばさんが変なことを言ったら、あのギャグを心のなかで唱えるんですよ」

ここまで言ったら笑っていただけました。

ストレスのたまる相手は、このギャグで乗り切るのが一番、と個人的には思っています。

新婚さん
902



クライアントのKさんは新婚ほやほやです。この方とコーチングを始めたのは、全く彼女不在だったころです。このたび無事ゴールインされました。その経過を逐一見守ってきた私としては、忘れられないクライアントさんとして、永く記憶に残ることと思います。

このKさんはセッション冒頭、

「今日は特に何もないのです」

と言われました。今回はそれで不都合はありません。新婚早々でせわしなく行動を促がすこともないでしょう。

「家内に代わります」

といってお嫁さんがヘッドセットをかぶりなおし、彼女とも暫く話したのですが、自分の夫のことを「さん」づけで呼んで、たいへん初々しい。

新婚旅行はこれからだそうです。当方からコーチングを暫くお休みにすることを提案しました。コーチングはやればいい、というものでもないでしょう?

セッション終了後、2人の写真を送って来られましたが、幸せそうです。私もこうした時を経て来ましたが、もう20年近くも前のことです^^

積極心とは
901



クライアントのAさんは4ヶ月ほど前に職場が異動になりました。

前の職場は仕事はきつかった。しかし、上司がねぎらいの言葉をかけて、肯定してくれたのだそうです。今の職場も仕事はきつい。それなのに上司はねぎらいの言葉なんかかけてくれたことがないとのことです。なじられたり、批判されたりだけの毎日なんだそうです。

「モチベーションが下がってきましてね」

とこの人は言います。悲観的・否定的な話がひとしきり続きました。私はこう申し上げた次第です。

「異動から4ヶ月ですね。振り返ったら、叱られながらよく頑張ってきたと思いません?」

「そうですかね」

「前の職場では上司がAさんを肯定してくれたんでしょう。しかし、今の職場では全く肯定してくれない。ということは、Aさんが自分で自分を肯定するしかないんじゃないですか。もっと自分を褒めてあげませんか」

「いやあ、褒めるほどのことはないと思います」

「毎日罵倒されても、自分自身が肯定できれば、持ちこたえられますよ。でも、自分自身が肯定できなければ持ちこたえられない。自分の至らない点はしばらく忘れて、ささやかとはいえ、今日一日の歩みをもっと前向きに考えませんか」

「・・・・・・」

「とにかく自分がどれだけ肯定できるかが、カギだと思いますよ。自分を肯定するにはどういう考え方が良いのか、考えてみませんか?」

もちろん、こんなにスムーズに対話が進んだわけではありませんが、おおまかこんな感じでした。

中村天風が言うところの積極心とは、自分が肯定できるところにしかない、と私は考えます。自分で自分を否定していて、積極心など持ちようがないでしょう。積極心を持つためには、まず自分で自分を承認することに尽きると思うのです。
950 志は不遇の時期にこそ立てるもの
949 LASIK
948 親方スタイルと現場監督スタイル
947 森を十分俯瞰する
946 被害者ではなくクレーム処理係と考えよう

*
945 指摘されなかった良いところに焦点を当てる
944 叱責のきつい相手と付き合う法
943 想いが強み
942 これからですよ、十分戦えますよ
941 想いを持つには自分の価値に気付くことが必要

*
940 武士道的組織論
939 水たまりの水
938 才能は欠落
937 挙手の求め方
936 受講態度の悪い人

*
935 本音を打ち明けたい人になるには
934 減点主義の毒消し
933 日創研の自己啓発セミナー
932 ボス・マネジメント(ボス・マネ)
931 イヤな相手はこう躱(かわ)そう

*
930 会話術に拘泥せず、加点主義を身につけよう
929 引き寄せの法則の扱い方
928 シークレット
927 チャレンジという概念
926 自己承認に長けた人格

*
925 語ってもらってまず切実さを理解する
924 批判・叱責に強くなるためには
923 自分に自信が持てない人
922 人はどうして承認が必要なのか
921 聖人とか悟った人というのは

*
920 大本営方針
919 雑誌SPA!のバイト特集
918 スピーチは心ここにあらずの聴衆を引き込むもの
917 志の欠落は否定形
916 死守しなければならない原則

*
915 アイスブレーク
914 他人にどう思われるか、という心配
913 敢えて組織のお荷物になろう
912 独自路線
911 人の振り見て我が振り直せ

*
910 陰ながら応援してますよ
909 コーチングは切実な想いのみをサポートできる
908 ストレスを感じたらその時点でガス抜きをする
907 悩んでいる人が落ち込む陥穽
906 この際社会勉強のつもりで行ってみませんか

*
905 3時間のセミナー
904 悩みと夢
903 『変なおじさん』というギャグ
902 新婚さん
901 積極心とは

*** コーチングを受けてみませんか
*** コーチングとは(私見)
*** 社会人のためのカウンセリング
*** カウンセリングとコーチング
*** ビジネス・コーチング入門
*** ライフワーク・コーチングの奨め
*** オーケストラ再生のオーディオ
*** オーケストラ録音を聴く
001〜050 051〜100 101〜150 151〜200 201〜250
251〜300 301〜350 351〜400 401〜450 451〜500
501〜550 551〜600 601〜650 651〜700 701〜750
751〜800 801〜850 851〜900 901〜950 951〜999
All copyrights reserved 2007 Yoshiaki Sugimoto