Я[大塩の乱 資料館]Я
2015.3.12

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次
「大塩の乱関係史料集」目次


『通俗洗心洞箚記』
その64

大塩中斎著 下中芳岳(1878-1961)訳

内外出版協会 1913

◇禁転載◇

               けもの
上巻 (60) 六〇 人と禽の岐れ道

管理人註

人七尺之躯、而具 於天地万物之理。 立志則其道張而行 焉。失志則其道翕 而亡焉。所以使 亡者、富貴貧賤。 所以使行者、学 問力行。人禽於此 乎岐矣。賢愚於此 乎判矣。年寿如馳。 各能努力、質諸前 哲。而前哲亦云 爾也。

 人は七尺の躯、而も天地万物の理を悉く具へて居る。志を を立てゝ、勇猛精進、努力して止まずんば、道次第に開けて 終には天地万物の理を身に体現するに至るであらう。而も、                  おほ 惰心兆して努力奮闘するなくんば、道翕はれて終には亡くなッ て了ふ。其の理想―道―を見失はしむるものは富貴貧賤の為 に心を労するが為であり、其の理想を実現せしむるものは学                             を修め身を慎しみ、勇猛精進、努力して止まざるにある。人 けもの と禽との岐るゝも此の点である。賢と愚との判るゝも此の点      ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○   ○ ○ である。年寿は白駒の隙を行くが如く馳せて止まない。人皆 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○   ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ さう ○ ○ 各々努力して諸を前哲に質せ、然らば前哲亦恐らくは爾言ふ ○ ○ ○ ○ であらう。

    立志といふのは、自己の理想を打立てゝ、其の理想の実 現に向ッて努力することである。


『洗心洞箚記』
(本文)その113
 


『通俗洗心洞箚記』目次/その63/その65

「大塩の乱関係史料集」目次
「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ