Я[大塩の乱 資料館]Я
2014.4.23

玄関へ

「大塩の乱関係論文集」目次


『大塩平八郎』

その6

丹 潔

(××叢書 第1編)文潮社 1922

◇禁転載◇

第二章 与力時代
 第一節 人間的の話(4)

管理人註
   

  第七項 才智と涙  平八郎はまた才智に秀れてゐた。如何なる難関でも切り抜けた。  その一例を上げると、紀州藩と岸和田藩との境界の争論を裁決した。当 然、理論上から云つても紀州が勝利すべきを才智を以て翻弄して、岸和田 藩に勝利の旗を翻へした。その腕利には、岸和田藩の連中は驚異した。さ うして平八郎を更に尊敬するやうになつた。  高槻の或る旧家から、正宗の銘刀を購つた時、高井山城守が平八郎を戒 めて、『これは、王公の帯ぶべきものである。』と云つたのに対して、 『拙者は微賤ながらも、捕盗糾察の職にゐる以上は、宝刀帯ぶるも、緩急 の用に備ふる為だ。』と、彼は云つた。  またかう云ふ話もある。――横暴なる金貸業者が官権を翳して、高利の 貸金をするのを聞いた平八郎は、金子百両を借用した。さうして封の儘に して置いた。定められた日限が来ると、催促は流矢の如くに烈しくなつて 来た。彼は、わざと黙つてゐた。いよ/\想意の時期に達したときに、金 貸業者を呼んだ。平八郎は元の封印に利息を添へて出すと、同時に刀の抜 いて、『さあ、其の方の首と引換に此の金子を渡す。不埒至極な奴め。』 と懲した。  彼は顔色を変へて逃げようとする高利貸の襟首を引つ掴んで、膝近くに 座らせた。彼は兄弟のやうに親しくなつた。さうして新しい世の中に生き る新しい道を説いた。その金貸業者は涙を流して退出した。それから金貸 業者は非常に民衆的になつたさうである。








幸田成友
『大塩平八郎』
その16








幸田成友
『大塩平八郎』
その19








幸田成友
『大塩平八郎』
その17
 


『大塩平八郎』目次/その5/その7

「大塩の乱関係論文集」目次

玄関へ