第二部 日本国 豊臣幕府
 アイヌが自立民族として国家を建設し、他国からの侵略による亡国の危機も乗り越え、その勢いでもって海外に向けて大きく躍進し、世界史上では目立たないが事実上の世界帝国として繁栄していた頃、彼らの本国の南の大国日本は、戦国時代と呼ばれる百年戦争からようやく抜け出し、経済・軍事共に世界第一級の存在へと昇華した姿で一つになろうとしていた。
 ここからは、その日本本国そのものの動きと諸外国の関わりを中心に見ていこうと思う。

一. 文禄の役

二. 慶長の役

三. 関ケ原の合戦

四. 江戸の陣

五. 江戸幕府

六  日本の成長
  (ミラクル・ピース)

七. 汎日本主義
 (パックスニッポニア)

八. ペナンの黒船

九. 新大陸